研究者
J-GLOBAL ID:202001009379158980   更新日: 2024年06月03日

田中 茂

タナカ シゲル | Tanaka Shigeru
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  腎臓内科学
研究キーワード (6件): 腸内細菌叢 ,  生物統計学 ,  IgA腎症 ,  臨床疫学 ,  コホート ,  腎臓病
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 腸内細菌叢メタゲノムおよびメタボローム情報を用いた腎疾患診断モデルの構築
  • 2018 - 2020 要介護高齢者の腸内細菌叢とフレイル進展の関連を解明する前向きコホート研究
  • 2015 - 2016 腸内細菌叢プロファイルおよび代謝産物解析を用いた非侵襲的腎疾患診断システムの開発
論文 (70件):
  • Naoki Haruyama, Masaru Nakayama, Shunsuke Yamada, Shigeru Tanaka, Hiroto Hiyamuta, Masatomo Taniguchi, Masanori Tokumoto, Kazuhiko Tsuruya, Takanari Kitazono, Toshiaki Nakano. History of fragility fracture is associated with cardiovascular mortality in hemodialysis patients: the Q-Cohort study. Journal of bone and mineral metabolism. 2024
  • Yuta Matsukuma, Akihiro Tsuchimoto, Kosuke Masutani, Kenji Ueki, Shigeru Tanaka, Naoki Haruyama, Yasuhiro Okabe, Masafumi Nakamura, Takanari Kitazono, Toshiaki Nakano. Association between Hemoglobin A1c and Renal Arteriolar Sclerosis in Subjects Presenting without any Apparent Kidney Dysfunction. Journal of atherosclerosis and thrombosis. 2024
  • Yoshiki Kaizu, Masaharu Nagata, Shinako Kaizu, Yueling Qie, Kazo Kaizu, Shigeru Tanaka, Toshiaki Nakano, Takanari Kitazono. Association between glycated albumin and sudden death in patients undergoing hemodialysis. Clinical and experimental nephrology. 2024
  • Kazuhiro Okamura, Shigeru Tanaka, Hiromasa Kitamura, Hiroto Hiyamuta, Kazuhiko Tsuruya, Toshiaki Nakano, Takanari Kitazono. Relationships of Weight Change from 20 Years of Age with the Risks of All-Cause and Cardiovascular Mortality in Patients with Chronic Kidney Disease. Journal of atherosclerosis and thrombosis. 2024
  • Kazuhiko Tsuruya, Hisako Yoshida, Shunsuke Yamada, Naoki Haruyama, Shigeru Tanaka, Akihiro Tsuchimoto, Masahiro Eriguchi, Kiichiro Fujisaki, Kumiko Torisu, Toshiaki Nakano, et al. More rapid progression of brain atrophy in patients on peritoneal dialysis compared with hemodialysis: The VCOHP Study. Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension. 2023
もっと見る
MISC (16件):
  • 田中茂, 鶴屋和彦. 腎疾患領域の臨床研究の展望 高齢化社会に向けた腎代替療法の臨床研究のあり方. 月刊腎臓内科. 2020. 11. 6
  • 田中茂, 鶴屋和彦. 5.RA系阻害薬. IgA腎症-診断・治療の最新動向. 2019
  • 松隈 祐太, 升谷 耕介, 田中 茂, 土本 晃裕, 中野 敏昭, 岡部 安博, 角田 洋一, 奥見 雅由, 中村 雅史, 鶴屋 和彦, et al. 生体腎移植術前評価因子による移植腎機能予測モデルの作成と検証. 日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集. 2019. 52回. 167-167
  • 田中 茂, 二宮 利治, 冷牟田 浩人, 谷口 正智, 徳本 正憲, 中野 敏昭, 大星 博明, 北園 孝成, 鶴屋 和彦. 血液透析患者における全身性動脈硬化性疾患と心血管リスクの関係 Qコホート研究10年予後. 日本透析医学会雑誌. 2018. 51. Suppl.1. 656-656
  • 田中 茂, 二宮 利治, 徳本 正憲, 土本 晃裕, 中野 敏昭, 大星 博明, 北園 孝成, 鶴屋 和彦. IgA腎症患者における血漿浸透圧と末期腎不全発症リスクの関連. 日本腎臓学会誌. 2018. 60. 3. 408-408
もっと見る
書籍 (2件):
  • 4.尿素窒素. 透析患者の検査の読み方 第4版
    2019
  • 腎硬化症の疫学と現状. 腎硬化症の早期診断と治療 第1版
    2018
講演・口頭発表等 (16件):
  • 保存期CKD患者におけるヘモグロビン変動と腎予後、総死亡の関連:福岡腎臓病データベース(FKR)研究
    (2023)
  • 保存期慢性腎臓病患者における心血管治療に対する年齢の影響:福岡腎臓病データベース(FKR)研究
    (第65回日本腎臓学会)
  • 保存期慢性腎臓病における貧血管理の現況と貧血関連因子の検討 福岡腎臓病データベース(FKR)研究
    (第64回日本腎臓学会 2021)
  • 血液透析患者における心血管病一次予防に関するアスピリンの純利益の個別化予測:Qコホート研究
    (第64回日本腎臓学会 2021)
  • IgA腎症患者における血漿浸透圧と末期腎不全発症リスクの関連
    (第61回日本腎臓学会学術総会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2015 九州大学大学院 医学系学府・医学専攻
  • 1996 - 2002 鹿児島大学 医学部医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (九州大学大学院医系学府医学専攻)
経歴 (11件):
  • 2024/06 - 学校法人福岡学園 福岡歯科大学 総合医学講座内科学分野 助教
  • 2023/10 - 2024/05 カロリンスカ研究所 医学疫学・生物統計学部門 客員研究員
  • 2023/09 - 2023/09 医療法人幸善会前田病院 腎臓内科 医師
  • 2020/06 - 2023/08 九州大学病院 腎・高血圧・脳血管内科 併任講師
  • 2019/04 - 2023/08 九州大学病院 腎・高血圧・脳血管内科 助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2024/02 - 現在 BMC Nephrology Editorial board member
  • 2021/04 - 2023/03 日本腎臓学会, CKD診療ガイドライン改定委員会 SR委員
受賞 (3件):
  • 2020/08 - 日本腎臓学会 日本腎臓学会 Clinical Scientist Award(CSA)
  • 2015/10 - 腎と骨代謝研究会 第34回腎と骨代謝研究会 ベストアブストラクト賞
  • 2013/05 - 日本腎臓学会 第56回日本腎臓学会学術総会 会長賞
所属学会 (4件):
European Renal Association (ERA) ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会 ,  日本透析医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る