研究者
J-GLOBAL ID:202001010891412934   更新日: 2024年04月25日

荒木 章之

あらき ふみゆき | ARAKI FUMIYUKI
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 眼科学
研究キーワード (1件): 糖尿病網膜症
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 低侵襲レーザーによる網膜色素上皮由来脂質メディエーター変化の網羅的解析
  • 2016 - 2019 代謝改善薬は抗VEGF薬硝子体注射にとって代わるか?
  • 2016 - 2019 糖尿病黄斑浮腫に対する閾値以下網膜光凝固術のレーザー設定値と分子メカニズムの探索
  • 2013 - 2015 増殖糖尿病網膜症の病態解明と分子メカニズムの解析
論文 (61件):
  • Yuka Numaga, Fumiyuki Araki, Kunihiro Azuma, Taku Toyama, Koichiro Sugimoto, Tomoyasu Shiraya, Takashi Ueta. Postoperative vision loss due to bilateral vitreous hemorrhage after robot-assisted laparoscopic hysterectomy: A case report. American Journal of Ophthalmology Case Reports. 2024. 33. 101985-101985
  • Takashi Ueta, Tomoyuki Matsuura, Kiyohiyo Totsuka, Koichiro Sugimoto, Fumiyuki Araki, Taku Toyama, Tomoyasu Shiraya. Encircling continuous suture technique for the management of extensive traumatic cyclodialysis: A case report. RETINAL Cases & Brief Reports. 2024
  • Han Peng Zhou, Yohei Hashimoto, Fumiyuki Araki, Koichiro Sugimoto, Masako Nagahara, Hiroki Matsui, Kiyohide Fushimi, Hideo Yasunaga, Makoto Aihara, Taku Toyama, et al. Recent Trends in the Cumulative Incidence and Intervention Patterns of Retinopathy of Prematurity in Japan: A Multi-Center Analysis, 2011-2020. Retina. 2023
  • Yasuko Ikegami, Tomoyasu Shiraya, Fumiyuki Araki, Takashi Ueta, Taku Toyama, Tomohiko Yanagita, Jiro Numaga, Nobuyuki Shoji, Satoshi Kato. Navigated direct photocoagulation with a 30-ms short-pulse laser for treating microaneurysms in diabetic macular edema exhibits a high closure rate. Scientific reports. 2023. 13. 1. 6092-6092
  • Yasuko Ikegami, Tomoyasu Shiraya, Fumiyuki Araki, Takashi Ueta, Taku Toyama, Tomohiko Yanagita, Jiro Numaga, Nobuyuki Shoji, Satoshi Kato. Microperimetric analysis of diabetic macular edema after navigated direct photocoagulation with short-pulse laser for microaneurysms. International journal of retina and vitreous. 2023. 9. 1. 12-12
もっと見る
MISC (41件):
  • 宮原啓輔, 小俣誠二, 山中俊郎, 原田香奈子, 光石衛, 杉本宏一郎, 上田高志, 戸塚清人, 白矢智靖, 荒木章之, et al. Bionic-EyE:緑内障模擬手術における強膜切開感の定量的評価. 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 小俣誠二, 宮原啓輔, 山中俊郎, 原田香奈子, 原田香奈子, 光石衛, 杉本宏一郎, 上田高志, 戸塚清人, 白矢智靖, et al. 緑内障手術訓練に向けた模擬強膜の切開力評価. 日本コンピュータ外科学会誌(Web). 2023. 25. 3
  • 後藤大樹, 荒木章之, 白矢智靖, 上田高志, 戸塚清人, 外山琢, 杉本宏一郎, 内藤泰幸, 阿部均, 加藤聡, et al. 閾値下レーザー照射によるヒト培養網膜色素上皮由来のセラミド関連物質産生. 日本眼科学会雑誌. 2022. 126
  • 早水亮介, 戸塚清人, 杉本宏一郎, 外山琢, 荒木章之, 白矢智靖, 上田高志. 内境界膜下出血の術後OCT所見と視力経過との関係. 日本眼科学会雑誌. 2022. 126
  • 比江島貴行, 小俣誠二, 山中俊郎, 原田香奈子, 光石衛, 杉本宏一郎, 上田高志, 戸塚清人, 白矢智靖, 荒木章之, et al. 緑内障手術模擬における強膜切開時の反力計測. 日本実験力学会講演論文集. 2021. 21
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • 閾値下レーザー照射によるヒト培養網膜色素上皮由来のセラミド関連物質産生
    (第126回日本眼科学会総会)
  • ヒト網膜色素上皮細胞を用いたレーザー照射が及ぼすオートタキシンへの影響
    (第75回日本臨床眼科学会)
  • 糖尿病黄斑浮腫の有無による偏光OCTを用いたエントロピーの評価
    (第74回日本臨床眼科学会 2020)
学歴 (3件):
  • 2008 - 2012 東京大学大学院医学系研究科
  • 2001 - 2005 東京大学医学部医学科
  • 1999 - 2001 東京大学教養学部理科三類
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 南与野たにかわ眼科
  • 2023/03 - 2024/03 公立昭和病院眼科
  • 2013/10 - 2023/02 東京大学医学部附属病院
  • 2012/04 - 2013/09 国保旭中央病院
  • 2008/04 - 2012/03 大阪バイオサイエンス研究所
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る