研究者
J-GLOBAL ID:202001011125777692   更新日: 2024年09月25日

萩原 卓也

ハギワラ タクヤ | HAGIWARA Takuya
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (11件): 感覚 ,  疲労 ,  痛み ,  身体 ,  共同性 ,  集団 ,  生涯 ,  スポーツ ,  自転車 ,  ケニア ,  フィールドワーク
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2026 富の体現、再配分政治に対する実践とアセンブリ形成:アフリカ都市中間層ボトムの研究
  • 2020 - 2025 生涯学の創出-超高齢社会における発達・加齢観の刷新
  • 2021 - 2024 Global Youth Dynamics and ‘reality’ negotiation in Eastern Africa
  • 2020 - 2023 モビリティと物質性の人類学
  • 2018 - 2023 身体性を基盤とした他者との共存の可能性を探求する-ケニアの自転車競技選手を事例に
全件表示
論文 (5件):
  • 萩原卓也. 身体をめぐるまなざしと感覚を基盤とした集団の形成と成形 -自転車競技選手として生きるケニアの若者を事例に. 史苑. 2022. 82. 1. 135-164
  • Takuya HAGIWARA. Using Sport to Move on to the Next Stage of Life: The Case of Young Cyclists in Kenya. Youth in Struggles; Unemployment, Politics, and Cultures in Contemporary Africa. 2021. 187-213
  • 萩原卓也. コンタクト・ゾーンにおいて現れる痛みで結ばれる身体-女子プロレスラーとの練習の事例から. コンタクト・ゾーン = Contact zone. 2012. 5. 257-270
  • Takuya HAGIWARA. “Our Business is Feeling Pain” - Corporeal Collectivity Generated from Pain among Professional Female Wrestlers in Japan. Japan Anthropology Workshop Newsletter. 2012. 47. 64-67
  • 萩原卓也. 女子プロレスのスポーツ人類学的研究-レスラーの痛みの経験とジェンダー-. 2011
MISC (7件):
  • 萩原卓也. <書評>マイケル・クローリー著(児島修訳)『ランニング王国を生きる-文化人類学者がエチオピアで走りながら考えたこと』青土社、2021年、2,200円+税、314頁. アフリカ研究. 2023. 103. 81-84
  • 萩原 卓也. <寄稿>フィールド通信「COVID-19に感染して触れるエチオピアの平熱-平常運転のたくましさとやさしさ」. JANESニュースレター(日本ナイル・エチオピア学会). 2022. 30. 1. 7-10
  • Takuya HAGIWARA. <Book Review> Out of Thin Air: Running Wisdom and Magic from Above the Clouds in Ethiopia. (Michael Crawley). Nilo-Ethiopian Studies. 2022. 2022. 27. 22-24
  • 萩原卓也. <寄稿> 汗は嘘をつかない. 月刊みんぱく. 2016. 40. 4. 7-7
  • 萩原卓也. <書評> 亀井好恵著 『女相撲民俗誌--越境する芸能』 慶友社、2012年、4,800円+税、297頁. コンタクト・ゾーン = Contact zone. 2015. 7. 302-309
もっと見る
書籍 (7件):
  • <共著>モビリティと物質性の人類学
    春風社 2024 ISBN:4861109124
  • <共著>新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下のエチオピアで安全にフィールドワークするために
    地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)MNGDプロジェクト 2022
  • <分担執筆>スポーツビジネスの未来2021-2030
    日経BP社 2020 ISBN:9784296107803
  • <共著>ラウンド・アバウト:フィールドワークという交差点
    集広舎 2019 ISBN:4904213653
  • <論文翻訳>トラウマを生きる(トラウマ研究 1)
    京都大学学術出版会 2018 ISBN:4814001460
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 近代スポーツがケニア都市部の低所得層の若者にもたらしたもの-富裕層とのネットワークの活用と再編
    (白山人類学研究会(2024年度第4回定例研究会) 2024)
  • ケニアの元自転車競技選手に息づく身体技能の浮遊と沈殿-醸成されたわざとつながりの展開
    (学術変革領域研究A「生涯学」文化人類学班連携研究会 2024)
  • 東アフリカにおけるアスリートのキャリア・トランジションとライフサイクルの変転
    (科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)生涯学の創出-超高齢社会における発達・加齢観の刷新 2023年度第2回(第7回)領域会議 2024)
  • Is Competitive Sport a Career-building Force for Kenyan Youth?: Structured Athletic Environment and Dynamics of Embodied Agency for Social Mobility
    (Global Youth Dynamics and 'Reality' Negotiation in East Africa and South Asia: Gender, Diversity, Agency 2023)
  • ケニアにおける自転車競技選手の反復実践と身体の痕跡から「生きるスポーツ遺産」を考える
    (第23回「生きる文化遺産」研究会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2015 京都大学 大学院人間・環境学研究科 共生文明学専攻 博士後期課程
  • 2009 - 2011 京都大学 大学院人間・環境学研究科 共生文明学専攻 修士課程
  • 2004 - 2008 University of Oregon(オレゴン大学) 教養学部 人類学専攻
学位 (1件):
  • 修士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 東京外国語大学 世界教養プログラム 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 東洋大学 健康スポーツ科学部 助教
  • 2023/11 - 立命館大学 文化人類学入門(教養基盤科目) ゲストスピーカー
  • 2023/06 - 立命館大学 文化人類学入門(教養基盤科目) ゲストスピーカー
  • 2020/04 - 2023/03 京都大学 アフリカ地域研究資料センター SATREPS研究員
全件表示
所属学会 (5件):
日本ナイル・エチオピア学会 ,  日本スポーツ人類学会 ,  日本アフリカ学会 ,  日本スポーツ社会学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る