研究者
J-GLOBAL ID:202001011389316154   更新日: 2024年03月31日

栗林 喬

クリバヤシ タカシ | Kuribayashi Takashi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 新潟食料農業大学
研究分野 (1件): 食品科学
研究キーワード (5件): 醸造 ,  発酵 ,  清酒酵母 ,  醸造用酵母 ,  清酒
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 蔵付き酵母の全ゲノム解析から探る清酒銘醸地の産地特性
  • 2022 - 2024 地域由来微生物資源を活用した醸造用酵母の開発とその実用化
  • 2022 - 2023 ユニークな果実用香気を生成する酒類製造用酵母の開発
  • 2021 - 2022 新潟県内酒造場からの「蔵付き酵母」の単離と個性的な香味を有する清酒製造への実用化
  • 2020 - 2022 新たな果実様香気を生成する醸造用酵母の開発と酒類製造への応用
論文 (25件):
  • 田中純平, 菅原雅通, 栗林喬, 佐藤圭吾, 鍋倉義仁, 青木俊夫. 新潟清酒酵母の改良に関する研究 -ウレア非生産性を保持したカプロン酸エチル高生産性清酒酵母の取得-. 伝統食品の研究. 2024. 50. 55-60
  • 鈴木茉緒, 甲斐慎一, 阿部憲一, 古田悟, 栗林喬. 新潟県胎内地域で栽培された野菜由来乳酸菌の単離同定と生もと系酒母への応用の可能性. 伝統食品の研究. 2022. 49. 7-10
  • 坂井将之, 栗林喬, 岩野君夫, 渡邊健一, 渡邉剛志, 成田護. 市販分析キットを利用したピルビン酸濃度に基づく清酒醪の上槽判定. 日本醸造協会誌. 2022. 117. 7. 519-527
  • Takashi Kuribayashi, Toshiki Sakurai, Akira Hatakeyama, Toshio Joh, Mitsuoki Kaneoke. Genotypic analysis of the FAS2-F1279Y (3836T>A) polymorphism conferring high ethyl caprylate productivity in industrial sake yeast strains. The Journal of General and Applied Microbiology. 2022. 68. 5. 248-252
  • Takashi Kuribayashi, Akira Hatakeyama, Jun Yarimizu, Keigo Arimoto, Mitsuoki Kaneoke, Yuji Tasaki, Takashi Hara, Toshio Joh. Isolation and brewing properties of a sake yeast mutant with high ethyl caprylate productivity. Food Science and Technology Research. 2022. 28. 3. 217-224
もっと見る
MISC (8件):
  • 栗林 喬, 田中純平, 畠山 明, 青木俊夫, 城斗志夫. 新潟県における「蔵付き酵母」の単離と清酒製造への応用. アグリバイオ. 2024. 8. 4. 309-314
  • 栗林 喬, 畠山 明, 城斗志夫, 青木俊夫. カプリル酸エチル高生産性清酒酵母の育種とその応用. 日本醸造協会誌. 2024. 119. 3. 107-114
  • 渡邉剛志, 栗林喬, 小熊哲哉. 地元・胎内産の原料使い話題に 大学ブランド清酒の開発に成功. AFCフォーラム. 2022. 7. 3. 31-34
  • 栗林 喬, 宮尾 俊輔, 城 斗志夫, 金桶 光起. 比色定量キットを用いた無機成分組成に基づく清酒の簡易識別法. 日本醸造協会誌. 2019. 114. 5. 268-274
  • 栗林 喬. バイオミディア お酒の安全・安心を保証する分析技術. 生物工学会誌. 2017. 95. 9. 551-551
もっと見る
特許 (6件):
  • 清酒の同一性判別方法及び清酒の識別方法
  • プライマーセット及び清酒酵母の識別方法
  • FAS2タンパク質,FAS2遺伝子及びカプリル酸高生産性酵母
  • 清酒の製造方法
  • 酵母の取得方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 自然界酵母から清酒製造に適する醸造用酵母への効率的な育種方法の開発
    (日本農芸化学会2024年度東京大会 2024)
  • 尿素非生産性を維持した カプロン酸エチル高生産性清酒酵母の育種法の開発
    (日本農芸化学会2024年度東京大会 2024)
  • 新潟県内からの「蔵付き酵母」の分離と醸造特性およびゲノム解析
    (第15回日本醸造学会 若手シンポジウム 2023)
  • LAMP法を用いた自然界由来酵母の効率的な分離法の開発
    (第15回日本醸造学会 若手シンポジウム 2023)
  • 新潟県五泉市の名所「村松公園」からの自然界酵母の分離と清酒製造への応用
    (日本農芸化学会 2023年度広島大会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (広島大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 新潟県醸造試験場 主任研究員
  • 2023/04 - 現在 新潟食料農業大学
  • 2022/04 - 2023/03 新潟食料農業大学 食料産業学部 講師
  • 2020/04 - 2022/03 新潟食料農業大学 食料産業学部 助手
  • 2003/04 - 2020/04 新潟県醸造試験場
受賞 (2件):
  • 2016/02 - 全国食品関係試験研究場所長会 全国食品関係試験研究場所長会 平成27年度優良研究・指導業績表彰受賞
  • 1999/03 - 日本化学会 日本化学会関東支部長賞受賞
所属学会 (6件):
日本生物工学会 ,  日本伝統食品研究会 ,  日本食品科学工学会 ,  日本醸造学会 ,  日本菌学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る