研究者
J-GLOBAL ID:202001012016475356   更新日: 2024年04月15日

佐藤 毅彦

サトウ タケヒコ | Satoh Takehiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究キーワード (3件): 固体惑星 ,  宇宙プラズマ ,  惑星大気
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2023 - 2027 金星超回転大気を分断する巨大な不連続構造の解明:観測から雲微物理+大循環モデルへ
  • 2020 - 2023 日本中の4年生が星の観察ができる指導法の開発-星座カメラ i-CANを活用して-
  • 2017 - 2020 無線技術で星空をお届け!新星座カメラWi-CANを操作して星空観察と国際交流
  • 2016 - 2019 ハワイ高高度施設と「あかつき」のコラボ:金星の後光から探る大気駆動メカニズム
  • 2016 - 2019 星座カメラi-CANを活用した,日本中の小学校で星の学習ができる教材の開発
全件表示
論文 (56件):
  • Takeshi Horinouchi, Toru Kouyama, Masataka Imai, Shin-ya Murakami, Yeon Joo Lee, Atsushi Yamazaki, Manabu Yamada, Shigeto Watanabe, Takeshi Imamura, Javier Peralta, et al. Long-Term Variability of Mean Winds and Planetary-Scale Waves Around Venusian Cloud Top Observed With Akatsuki/UVI. Journal of Geophysical Research: Planets. 2024
  • Tomoya Suda, Takeshi Imamura, Yeon Joo Lee, Atsushi Yamazaki, Takehiko Satoh, Takao M. Sato. Periodic Variation of Mesoscale Ultraviolet Contrast at the Cloud Top of Venus. Journal of Geophysical Research: Planets. 2023
  • Takeshi Horinouchi, Takehiko Satoh, Javier Peralta. Gigantic Vortices From Barotropic Instability Observed in the Atmosphere of Venus. Geophysical Research Letters. 2023
  • Yeon Joo Lee, Antonio García Muñoz, Atsushi Yamazaki, Eric Quémerais, Stefano Mottola, Stephan Hellmich, Thomas Granzer, Gilles Bergond, Martin Roth, Eulalia Gallego-Cano, et al. Reflectivity of Venus’s Dayside Disk During the 2020 Observation Campaign: Outcomes and Future Perspectives. The Planetary Science Journal. 2022. 3. 9. 209-209
  • M. Narita, T. Imamura, Y. J. Lee, S. Watanabe, A. Yamazaki, T. Satoh, M. Taguchi, T. M. Sato, T. Fukuhara, M. Yamada, et al. Correlation of Venusian Mesoscale Cloud Morphology Between Images Acquired at Various Wavelengths. Journal of Geophysical Research: Planets. 2022. 127. 6
もっと見る
MISC (66件):
  • 今井 正尭, 神山 徹, 安藤 紘基, 佐川 英夫, 佐藤 隆雄, 原田 裕己, 山崎 敦, 佐藤 毅彦, 今村 剛. 一番星へ行こう!日本の金星探査機の挑戦 その50 〜金星探査検討RG設立:「あかつき」に続く日本の金星探査〜. 日本惑星科学会誌遊星人. 2022. 31. 2. 146-152
  • 今村剛, 佐藤隆雄, 神山徹, 今井正尭, 安藤紘基, 佐川英夫, 原田裕己, 山崎敦, 佐藤毅彦, 中村正人. 次世代金星探査の検討. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2021. 150th
  • 中村正人, 山崎敦, 山城龍馬, 石井信明, 戸田知朗, 二穴喜文, LIMAYE Sanjay S., 寺田直樹, 安藤紘基, 神山徹, et al. 2020年代の日本の金星探査. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
  • Takehiko Satoh. 一番星へ行こう! 日本の金星探査機の挑戦 その40. 日本惑星科学会誌遊星人. 2019
  • Takehiko Satoh. Akatsuki: Pioneering the planetary meteorology of Venus. Research Outreach. 2019
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京理科大学)
経歴 (5件):
  • 2006/12 - 現在 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授
  • 2001/05 - 2006/11 熊本大学 教育学部 准教授
  • 1997/04 - 2001/04 東京理科大学 計算科学フロンティア研究センター 講師
  • 1993/10 - 1997/03 NASA ゴダード宇宙飛行センター Researcher
  • 1992/04 - 1993/09 ハワイ大学 天文学研究所 Visiting Astronomer
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る