研究者
J-GLOBAL ID:202001012630299238   更新日: 2024年03月04日

児島 明

Kojima Akira
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 教育社会学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2025 コロナ禍における移民第二世代の分節的同化に関する追跡的エスニシティ間比較研究
  • 2020 - 2023 移民第二世代の教育主体化と「新しい公共性」創出の条件に関する研究
  • ニューカマー第二世代のライフコースに関するエスニシティ間比較研究
  • ニューカマーの次世代育成実践に関する世代間比較研究
  • 日系ブラジル人の再チャレンジの探究-トランスマイグラントの時代における教育と就労
全件表示
論文 (33件):
  • 児島明. ブラジル系移民第二世代が探る職業としての教育ー大学進学による経験の広がりに注目して. 教育文化. 2024. 33. 47-69
  • 坪田光平, 清水睦美, 児島明. 追跡調査からとらえるコロナ禍下の移民第二世代-仕事・家族・差別に 注目して. 教育社会学研究. 2023. 112. 53-76
  • 児島明. 移民第二世代の大学進学は何をもたらすか-公立大学に通う日系ブラジル人男子学生の生活史から. 教育文化. 2021. 30. 251-269
  • 児島明. 地域日本語教育を誰が担うのか-ブラジル系移民第二世代の日本語習得とその後. 異文化間教育. 2020. 52. 18-36
  • 児島明. ブラジル系移民第二世代の次世代育成意識の形成. 地域学論集(鳥取大学地域学部紀要). 2020. 16. 2. 17-31
もっと見る
MISC (12件):
  • 児島明. 図書紹介 中島智子・権瞳・呉永鎬・榎井縁[著]『公立学校の外国籍教員-教員の生(ライヴズ)、「法理」という壁』. 教育学研究. 2022. 89. 3
  • 児島明. 異文化間教育事典. 項目「学校文化」-明石書店. 2022. 264-265
  • 児島明. 図書紹介 上田誠二[著]『「混血児」の戦後史』. 教育学研究. 2020. 87. 2
  • 児島明. 教育社会学事典. 項目「ニューカマー」-丸善出版. 2018
  • 児島明. 国際結婚と日本語継承. 教育. 2013. 807. 116-117
もっと見る
書籍 (12件):
  • 日本社会の移民第二世代-エスニシティ間比較でとらえる「ニューカマー」の子どもたちの今
    明石書店 2021
  • 社会のなかの教育
    岩波書店 2016
  • 文化接触における場としてのダイナミズム
    明石書店 2016
  • 教育と学びの原理-変動する社会と向き合うために
    名古屋大学出版会 2015
  • 日本の外国人学校-トランスナショナリティをめぐる教育政策の課題
    明石書店 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • 追跡調査からみ る移民第二世代のネットワークの変容-「つながり」の活用と再構築
    (日本教育社会学会第75回大会(於:弘前大学) 2023)
  • 移民第二世代の追跡調査ーコロナ禍における仕事・家族・差別
    (日本教育社会学会第74回大会(オンライン開催) 2022)
  • 移民第二世代が/と経験するさまざまな越境
    (教育文化学会第30回年次大会(於:同志社大学) 2021)
  • ブラジル系移民第二世代の次世代育成意識の形成
    (日本教育社会学会第71回大会(於:大正大学) 2019)
  • ニューカマー第二世代の適応の様相-質問紙調査に基づくエスニシティ間比較
    (日本教育社会学会第70回大会(於:佛教大学) 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2003 名古屋大学大学院 教育学研究科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (名古屋大学)
経歴 (4件):
  • 2020 - 現在 同志社大学 社会学部 教授
  • 2019 - 2020 鳥取大学 地域学部 教授
  • 2009 - 2019 鳥取大学 地域学部 准教授
  • - 2009 和光大学 現代人間学部 准教授
委員歴 (4件):
  • 2015 - 現在 異文化間教育学会 紀要編集委員
  • 2013 - 2017 日本教育社会学会 紀要編集委員
  • 2009 - 2013 異文化間教育学会 紀要編集委員
  • 2007 - 2009 日本教育社会学会 研究委員
所属学会 (4件):
日本社会学会 ,  日本教育学会 ,  異文化間教育学会 ,  日本教育社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る