研究者
J-GLOBAL ID:202001013428690223   更新日: 2024年04月22日

石橋 一昴

イシバシ イッポ | Ishibashi Ippo
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://edu.okayama-u.ac.jp/~suugaku/ishibashi/
研究分野 (2件): 科学教育 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (9件): 教科等横断 ,  批判的思考 ,  ICT ,  数学の生涯学習 ,  文章題 ,  統計教育 ,  社会批判的モデリング ,  確率教育 ,  数学教育
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2027 教育データ・エビデンスに基づいた学習支援を促進するツール・ガイドラインの構築
  • 2023 - 2026 確率的モデル化を促進する教材の開発原理の構築
  • 2023 - 2025 蓋然性 (確率) を表すことばについての言語感覚を育む教科横断型授業のデザイン原理の構築と検証
  • 2023 - 2024 統計教育・情報教育における日本とイギリスの教科書比較:数理・データサイエンス・AI教育の学際性を観点として
  • 2023 - 2024 養護教諭との協働による社会批判的モデリングを実現する数学授業の開発と実践:授業での足場設定の解明
全件表示
論文 (72件):
  • 上ヶ谷 友佑, 石川 雅章, 石橋 一昴, 迫田 彩, 青木 孝子, 渡辺 信. 数学の生涯学習研究における文脈の語用論的混合. 全国数学教育学会誌 数学教育学研究. 2024. 30. 1. 15-29
  • 池田 匡史, 石橋 一昴, 詫間 千晴, 服部 裕一郎, 岡崎 正和, 宮本 浩治, 山田 秀和, 川崎 弘作. 教職大学院教科教育領域における教育実践力の向上と実践研究の推進との架橋:学部新卒院生によるリフレクションを促す場の構想. 日本教育大学協会研究年報. 2024. 42. 141-152
  • 石橋 一昴, 平田 篤史. イギリスの学校教育における統計教育と情報教育に関する教科書分析. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2024. 38. 3. 21-26
  • 影山 和也, 石橋 一昴, 増永 雄大. デジタル技術のもたらす数学カリキュラムの問題. 日本教育工学会 2024年春季全国大会 (第44回大会) 講演論文集. 2024. 239-240
  • 服部 裕一郎, 上ヶ谷 友佑, 松原 和樹, 石橋 一昴. 社会批判的オープンエンドな問題に対する中学生の数学的思考の様相についての仮説構築:Quadratic Votingを教材として. 日本数学教育学会誌 数学教育学論究. 2024
もっと見る
MISC (4件):
  • 早田 透, 阿部 好貴, 石橋 一昴, 大谷 洋貴, 影山 和也, 福田 博人. デジタル環境,ICT環境における数学教育. 全国数学教育学会誌 数学教育学研究. 2023. 29. 2. 93-107
  • 石橋 一昴. 児童による複数の考え方を考慮した授業デザイン. 算数・数学情報誌 ROOT. 2023. 32. 6-7
  • 石橋 一昴. 相対度数のばらつきの見方:病院問題を題材として. チャート.info. 2022. 23. 1-4
  • 石橋 一昴. 生徒が数学を用いて問題解決する方法を必要とする問題. 算数・数学情報誌 ROOT. 2021. 28. 8-9
書籍 (4件):
  • 認知能力×非認知能力を育てる数学授業&教材10のしかけ
    明治図書 2024 ISBN:9784183047236
  • 新・教職課程演習 第19巻 中等数学科教育
    協同出版 2021 ISBN:9784319003600
  • 「コロナ」から学校教育をリデザインする : 公教育としての学校を捉える視点
    溪水社 2021 ISBN:9784863275621
  • 月刊 新しい算数研究2021年2月号
    2021
講演・口頭発表等 (84件):
  • イギリスの学校教育における統計教育と情報教育に関する教科書分析
    (令和5年 (2023年) 度 第3回日本科学教育学会研究会 (北陸甲信越支部開催))
  • デジタル技術のもたらす数学カリキュラムの問題
    (日本教育工学会 2024年春季全国大会 (第44回大会))
  • 算数授業における子どものインフォーマルな表現が果たす役割:小学校第4学年「おはじきゲーム」の授業実践を通した主体的・対話的で深い学びの実現
    (第59回全国数学教育学会研究発表会)
  • 夏休みの保健だより作りを通した中学生による社会批判的モデリング:暑さ指数を題材として
    (日本科学教育学会 2023年度第2回日本科学教育学会研究会)
  • 主に数学教育研究から見た探究と批判
    (日本家庭科教育学会 2023 (令和5) 年度例会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 広島大学 大学院教育学研究科 教育学習科学専攻
  • 2015 - 2017 広島大学 大学院教育学研究科 教科教育学専攻
  • 2011 - 2015 広島大学 総合科学部 総合科学科
学位 (3件):
  • 学士(総合科学) (広島大学)
  • 修士(教育学) (広島大学)
  • 博士(教育学) (広島大学)
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 高知大学教育学部 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 環太平洋大学 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 日本体育大学大学院教育学研究科 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 岡山大学学術研究院教育学域 講師
  • 2021/04 - 現在 鳥取大学工学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 日本教科教育学会 研究企画
  • 2024/04 - 現在 日本科学教育学会 中国支部岡山県会長
  • 2024/03 - 現在 日本科学教育学会 科学教育研究:特集編集部会委員 特集名:「データサイエンスと科学教育」
  • 2024/03 - 現在 文部科学省 高等学校数学指導資料作成委員
  • 2023/06 - 現在 国立教育政策研究所 プロジェクト研究「新たな学びの実現に向けた教育課程の在り方に関する研究」探究班
全件表示
受賞 (10件):
  • 2024/03 - 2023年度 小貫英教育賞
  • 2023/09 - 令和5年度 日本科学教育学会 奨励賞
  • 2020/12 - 令和元年度 全国数学教育学会 学会奨励賞
  • 2020/12 - 2020年度 日本科学教育学会 第3回日本科学教育学会研究会・ベストプレゼンテーション賞
  • 2019/12 - 令和元年度 広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ
全件表示
所属学会 (5件):
日本科学教育学会 ,  The International Group for the Psychology of Mathematics Education ,  日本教科教育学会 ,  日本数学教育学会 ,  全国数学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る