研究者
J-GLOBAL ID:202001013987257556   更新日: 2024年04月12日

杉山 武志

スギヤマ タケシ | Sugiyama Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.machisugi.com
研究分野 (1件): 人文地理学
研究キーワード (6件): 社会経済地理学 ,  都市地理学 ,  地域コミュニティ ,  コミュニティ経済 ,  都市政策 ,  地域政策
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2026 「地方政治の過渡期」の地域再生政策とコミュニティ経済の地域的差異に関する研究
  • 2016 - 2018 ドイツにおける日系企業集積のプレゼンスの斜陽化と領域的制度の変革に関する研究
  • 2014 - 2016 人口減少下の多自然地域の魅力づくり研究:シニア世代を活用した新たなビジネスの展開
論文 (33件):
  • 杉山 武志. コミュニティ経済と中心市街地のまちづくり : より善き経済, イノベーション, 都市の創造性(特集 地方圏における中心市街地と都市の創造性). 都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 2023. 72. 5. 42-45
  • 杉山 武志. 惑星の都市化をめぐるコミュニティ経済の憂慮 : 倫理的資本主義のゆくえと「新自由主義的統治」(企画特集 新たな地域経済学の可能性とその模索). 地域経済学研究 = Annals of the Japan Association for Regional Economic Studies. 2023. 44. 25-42
  • 杉山 武志. 創造都市論のために : 都市リテラシーの再考と近隣の再発見. 兵庫県立大学環境人間学部研究報告. 2022. 24. 53-69
  • 杉山 武志. 倫理的都市論とコミュニティ経済論 : 惑星の都市化への処方箋. 兵庫県立大学環境人間学部研究報告. 2022. 24. 71-90
  • 太田 尚孝, 杉山 武志. 都市計画学と人文地理学との対話に基づく新たな知 : 学際研究・学際教育、学問アイデンティティの行方. 兵庫地理 = Hyogo geographical journal / 兵庫地理学協会 編. 2022. 67. 65-77
もっと見る
MISC (27件):
  • 杉山 武志. デジタル田園都市国家構想についてのノート:ポスト地方創生と精神の都市性. 兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2023. 2024. 7. 79-85
  • 杉山 武志. 兵庫県の多自然地域再生政策と「レゾンデートル」:旧町域のコミュニティ経済を生成する丹波篠山市東部六地区協議会を事例に. 日本地理学会発表要旨集. 2024. 105. 57
  • 杉山 武志. 兵庫県の多自然居住地域をめぐる地域再生政策の転換とコミュニティ経済への影響. 日本地理学会発表要旨集. 2023. 103. 138
  • 杉山 武志. パンデミックと街のレジリエンス:コミュニティ経済論からの提言. 兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2020. 2021. 4. 41-50
  • 杉山 武志. 西脇市におけるコロナ禍の移住・子育て支援施策と茜が丘複合施設Miraie魅力づくりプロジェクト. くらすぺディア(兵庫県立大学環境人間学部). 2021
もっと見る
書籍 (5件):
  • 地理学事典
    丸善出版 2023 ISBN:4621307932
  • 兵庫から地方の新しい未来を探る:地域を創生する8つの挑戦
    神戸新聞総合出版センター 2022 ISBN:4343011496
  • 次世代につなぐコミュニティ論の精神と地理学
    学術研究出版 2020 ISBN:4865844325
  • 話し合い研究の多様性を考える(シリーズ 話し合い学をつくる2)
    ひつじ書房 2018 ISBN:4894769298
  • 地域産業政策と自治体:大学院発「現場」からの提言
    創風社 2009 ISBN:4883521524
講演・口頭発表等 (48件):
  • 兵庫県の多自然地域再生政策と「レゾンデートル」:旧町域のコミュニティ経済を生成する丹波篠山市東部六地区協議会を事例に
    (2024年日本地理学会春季学術大会 2024)
  • 持続可能な集落に向けて
    (兵庫県丹波県民局・シリ丹バレー推進協議会 フォーラム 2024)
  • 兵庫県の多自然居住地域をめぐる地域再生政策の転換とコミュニティ経済への影響
    (2023年日本地理学会春季学術大会 2023)
  • 地域のための連帯を育む
    (相生商工会議所青年部「令和4年度3月例会:20年後の相生市を考える会」 2023)
  • パネルディスカッション「地域運営の仕組み革新を考える:人・ネットワーク・ストック・技術を活かす」
    (兵庫県丹波県民局・公益財団法人兵庫丹波の森協会「フォーラム「持続可能なコミュニティ」の形成に向けて:人・ネットワーク・ストック・技術を活かす」 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2012 大阪市立大学 大学院創造都市研究科 創造都市専攻 都市政策研究領域
  • 2005 - 2007 大阪市立大学 大学院創造都市研究科 都市政策専攻
  • 1997 - 2001 立命館大学 産業社会学部 産業社会学科 都市・生活コース
学位 (1件):
  • 博士(創造都市) (大阪市立大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 兵庫県立大学 環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター センター長
  • 2024/04 - 現在 兵庫県立大学 環境人間学部 教授
  • 2024/04 - 2025/03 兵庫県立大学 社会価値創造機構地域創造センター 副センター長
  • 2020/04 - 2024/03 兵庫県立大学 環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター 副センター長
  • 2015/04 - 2024/03 兵庫県立大学 環境人間学部 准教授
全件表示
委員歴 (33件):
  • 2023/06 - 現在 兵庫県 ひょうご多自然地域づくりネットワーク会議外部人材活用プロジェクトチーム 構成員
  • 2023/05 - 現在 兵庫県 ひょうご多自然地域づくりネットワーク会議 構成員
  • 2023/01 - 現在 兵庫県丹波県民局 持続可能なコミュニティ・プロジェクト 座長
  • 2022/11 - 現在 兵庫県丹波県民局 プラットフォームTAMBA 構成員
  • 2022/04 - 現在 大阪市 道頓堀川水辺空間魅力創出検討会 構成員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/07 - 兵庫県立大学 令和4年度教育活動教員表彰「優秀教育活動賞」
所属学会 (6件):
コミュニティ政策学会 ,  兵庫地理学協会 ,  日本地理学会 ,  人文地理学会 ,  日本地域経済学会 ,  経済地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る