研究者
J-GLOBAL ID:202001013998075506   更新日: 2024年05月22日

菅野 陽介

Kanno Yosuke
所属機関・部署:
職名: 特別任用助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 細胞生物学
研究キーワード (6件): macrophage ,  Inflammation ,  Bone ,  Fibrinolysis ,  vascular dysfunction ,  Fibrosis
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2017 - Alpha2-antiplasmin をターゲットとした強皮症治療法の開発
  • 2013 - 2016 uPA/uPARによる炎症性破骨細胞分化制御機構を用いた骨破壊の治療法の開発
  • 2014 - α2APをターゲットとした強皮症治療法の開発
  • 2014 - Alpha2-antiplasmin をターゲットとした強皮症治療法の開発
  • 2011 - 2012 線維素溶解系因子uPARによる炎症性骨破壊発症制御機構の解明
全件表示
論文 (58件):
  • Yosuke Kanno, Kinomi Toyama, Haruna Shibata, Osamu Matsuo, Kei-Ichi Ozaki. α2-antiplasmin is associated with macrophage activation and fibrin in a macrophage activation syndrome mouse model. Clinical and experimental immunology. 2024
  • Yosuke Kanno. The uPA/uPAR System Orchestrates the Inflammatory Response, Vascular Homeostasis, and Immune System in Fibrosis Progression. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 2
  • α2-Antiplasmin as a Potential Therapeutic Target for Systemic Sclerosis. 2022. 12. 3. 396
  • Yosuke Kanno, Momoko Hirota, Osamu Matsuo, Kei-Ichi Ozaki. α2-antiplasmin positively regulates endothelial-to-mesenchymal transition and fibrosis progression in diabetic nephropathy. Molecular biology reports. 2022. 49. 1. 205-215
  • Yosuke Kanno, Kaho Tsuchida, Chihiro Maruyama, Kyoko Hori, Hanako Teramura, Shiho Asahi, Osamu Matsuo, Kei-Ichi Ozaki. Alpha2-antiplasmin deficiency affects depression and anxiety-like behavior and apoptosis induced by stress in mice. Journal of basic and clinical physiology and pharmacology. 2021
もっと見る
MISC (31件):
  • 河下映里, 辻大輔, 菅野陽介, 石原慶一, 秋葉聡, 伊藤孝司. Sandhoff病モデルマウス由来ミクログリアにおけるMIP-1α産生のUDP刺激による亢進. 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM). 2016. 136th
  • Yosuke Kanno, Akira Ishisaki, Eri Kawashita, Naoyuki Chosa, Keiichi Nakajima, Tatsuji Nishihara, Kuniaki Toyoshima, Kiyotaka Okada, Shigeru Ueshima, Kenji Matsushita, et al. Plasminogen/plasmin modulates bone metabolism by regulating the osteoblast and osteoclast function (vol 286, pg 8952, 2011). JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY. 2014. 289. 22. 15154-15154
  • Y. Kanno, E. Kawashita, A. Kokado, K. Okada, S. Ueshima, H. Kaji, O. Matsuo, H. Matsuno. Alpha2-antiplasmin regulates the development of fibrosis by Pgf2 alpha synthesis through Atgl/Ipla2. JOURNAL OF THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS. 2013. 11. 34-34
  • Y. Kanno, A. Kokado, E. Kawashita, M. Tani, K. Okada, S. Ueshima, O. Matsuo, H. Matsuno. The role of a2AP in the development of renal interstitial fibrosis. JOURNAL OF THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS. 2013. 11. 438-438
  • E. Kawashita, Y. Kanno, H. Asayama, K. Okada, S. Ueshima, H. Kaji, O. Matsuo, H. Matsuno. Alpha2-antiplasmin regulates dendritic growth and synapse formation. JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY. 2012. 123. 55-56
もっと見る
講演・口頭発表等 (66件):
  • 血管障害発症におけるuPARの役割
    (第95回日本生化学会大会 2022)
  • 糖尿病性腎症における内皮間葉転換及び線維化進行に対するα2-antiplasminの役割
    (日本薬学会第142年会 2022)
  • α2AP deficiency attenuates the development of renal diseases in pristane -induced lupus in mice.
    (日本リウマチ学会 第4回 ベーシックリサーチカンファレンス)
  • うつ病発症におけるα2-antiplasminの役割
    (第40回日本分子生物学会年会 第90回 日本生化学会大会 合同大会)
  • 全身性エリテマトーデスの発症・進行における α2-antiplasminの役割
    (第40回日本分子生物学会年会 第90回 日本生化学会大会 合同大会)
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2008/04 - 現在 同志社女子大学 薬学部 特任助教
  • 2017/06 - 2023/03 岐阜大学大学院 医学系研究科 非常勤講師
受賞 (4件):
  • 2012/06 - 国際血栓止血学会 第58回国際血栓止血学会 ISTH Young Investigator Awards
  • 2009/05 - 日本糖尿病学会 第52回日本糖尿病学会年次学術集会プレジデントポスター受賞
  • 2008/11 - 日本血栓止血学会 第31回日本血栓止血学会学術集会 優秀賞
  • 2005/03 - 筑波大学大学院 筑波大学大学院 生命環境科学研究科長賞
所属学会 (3件):
日本リウマチ学会会員 ,  日本皮膚科学会会員 ,  日本生化学会会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る