研究者
J-GLOBAL ID:202001014811115824   更新日: 2024年05月21日

山本 一夫

ヤマモト カズオ | Yamamoto Kazuo
所属機関・部署:
職名: 客員教授
研究分野 (1件): 薬系衛生、生物化学
研究キーワード (1件): レクチン、糖鎖認識、糖タンパク質品質管理、O-GlcNAc修飾、グリコサミノグリカン
競争的資金等の研究課題 (37件):
  • 2023 - 2027 心不全より進展する肺と肝・腎の線維化進展のメカニズム解明
  • 2023 - 2027 リンパ管内皮細胞の再生と誘導による革新的皮膚抗老化治療の開発
  • 2023 - 2027 腫瘍間質形成におけるグリコサミノグリカン鎖を介するシグナルモジュールの解明
  • 2017 - 2020 可溶型GalNAc転移酵素を用いたO-GlcNAc修飾タンパク質の網羅的機能解析
  • 2015 - 2017 Cochlinを介した難聴傷害発症メカニズム解析による新規難聴仮説の検証
全件表示
論文 (123件):
  • Dan Cui, Kazuo Yamamoto, Eiji Ikeda. High-Mannose-Type Glycan of Basigin in Endothelial Cells Is Essential for the Opening of the Blood-Brain Barrier Induced by Hypoxia, Cyclophilin A, or Tumor Necrosis Factor-α. The American Journal of Pathology. 2024. 194. 4. 612-625
  • 太田 隼人, 佐藤 大一, 水本 秀二, 若井 健, 米田 慧, 山本 一夫, 中西 速夫, 池田 純一郎, 坂本 信一, 市川 智彦, et al. 前立腺がんは3-O-硫酸化ヘパラン硫酸を介して去勢抵抗性を獲得する. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2023. 96回. [1P-652]
  • Hayato Ota, Hirokazu Sato, Shuji Mizumoto, Ken Wakai, Kei Yoneda, Kazuo Yamamoto, Hayao Nakanishi, Jun-Ichiro Ikeda, Shinichi Sakamoto, Tomohiko Ichikawa, et al. Switching mechanism from AR to EGFR signaling via 3-O-sulfated heparan sulfate in castration-resistant prostate cancer. Scientific Reports. 2023. 13. 1. 11618
  • 村上 未樹, 池原 早苗, 東 和彦, 大木 翔太, 若井 健, 山口 高志, 山本 一夫, 鈴木 良夫, 池田 純一郎, 池原 譲. ムコール真菌の糖鎖を検出する組織学的解析方法の確立. 日本病理学会会誌. 2023. 112. 1. 351-351
  • Karin Murakami, Ryo Tamura, Sanae Ikehara, Hayato Ota, Tomomi Ichimiya, Naoki Matsumoto, Hisahiro Matsubara, Shoko Nishihara, Yuzuru Ikehara, Kazuo Yamamoto. Construction of mouse cochlin mutants with different GAG-binding specificities and their use for immunohistochemistry. Biochemical Journal. 2023. 480. 1. 41-56
もっと見る
MISC (32件):
  • 若井 健, 米田 慧, 竹内 信善, メイフーラン・マイマイティ, シャムシヤ・アスカル, 東 和彦, 池原 早苗, 山口 高志, 坂本 信一, 小原 收, et al. 去勢抵抗性前立腺癌を早期に発見するための新規バイオマーカーの開発. 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録. 2020. 40回. 52-54
  • 若井 健, 米田 慧, 東 和彦, 池原 早苗, 山口 高志, 池田 純一郎, 山本 一夫, 竹内 信善, 市川 智彦, 池原 譲. ホルモン治療中の前立腺癌再発を早期に検出可能にするバイオマーカーの開発. 日本病理学会会誌. 2020. 109. 1. 309-310
  • 粂優彦, 山口高志, 山口高志, 池原譲, 池原譲, 山本一夫. 膵管腺癌の3次元培養下の表現型に関わるO-GlcNAc修飾の機能解析. 膵臓. 2018. 33. 3. 489-489
  • 森岡 美沙子, 和田 はるか, 松本 直樹, 山本 一夫. NKG2E,Hはホモダイマーとして発現する. 日本免疫学会総会・学術集会記録. 2005. 35. 98-98
  • 丸山 拓馬, 松本 直樹, 伊藤 昌之, 中村 聖子, 黒木 喜美子, 前仲 勝実, 山本 一夫. Killer cell lectin-like receptor G1(KLRG1)が認識するKLRG1リガンド上領域の同定. 日本免疫学会総会・学術集会記録. 2005. 35. 97-97
もっと見る
書籍 (17件):
  • レクチン医学最前線
    医歯薬出版 2020
  • ブラウン生化学
    化学同人 2019 ISBN:9784759819823
  • 図説免疫学入門
    東京化学同人 2018 ISBN:9784807909421
  • 岩波生物学辞典 第5版
    岩波書店 2013 ISBN:9784000803144
  • 分子細胞生物学事典
    みみずく舎,医学評論社 (発売) 2013 ISBN:9784863991699
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1981 - 1984 東京大学大学院薬学系研究科 博士課程
  • 1979 - 1981 東京大学大学院薬学系研究科 修士課程
  • 1977 - 1979 東京大学薬学部 薬学科
  • 1975 - 1977 東京大学教養学部理科II類
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 お茶の水女子大学 ヒューマンライフサイエンス研究所 糖鎖科学部門 客員教授
  • 2022/01 - 2024/03 千葉大学大学院医学研究院 腫瘍病理学 特任教授
  • 2022/06 - 東京大学 名誉教授
  • 1999/04 - 2022/03 東京大学大学院新領域創成科学研究科 医薬デザイン工学 教授
  • 1997/12 - 1999/03 東京大学大学院薬学系研究科 細胞生化学 助教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003/12 - 生命科学啓明賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る