- 2014 - 2017 神経性食欲不振症における低栄養状態が代謝機能・脳機能に及ぼす影響の客観的評価
- 2013 - 2016 マイクロバイオーム解析とメタボローム解析による神経性食欲不振症の病態機序解明
- 2012 - 2015 睡眠障害における自律訓練の効果に関する研究:脳機能画像による脳内メカニズムの解明
- 2011 - 2013 神経性食欲不振症の低栄養が脳機能・消化吸収能・代謝機能へ与える影響の客観的評価
- 2009 - 2011 生活習慣病の心身医学に関する疫学的研究-陽性感情や養育スタイルの影響-
- 2008 - 2010 植込み型除細動器患者に対する生活の質の向上をめざした看護ケアモデルの開発
- 2008 - 2009 幼少期の心理的ストレスは成長後の喘息発症・増悪に影響は与えるか?
- 2007 - 2009 腸内細菌とストレス反応:動物実験と臨床研究の融合による統合的解明
- 2006 - 2007 心理的因子が食欲や摂食調節ペプチドに及ぼす影響
- 2005 - 2007 肝疾患における心身相関:動物モデルによる解析と前向きコホート研究を用いた全貌解明
- 2005 - 2006 痴呆の動物モデルにおける心理社会的ストレスの影響に関する研究
- 2005 - 2006 医学一般で使用可能な日本語痛み質問紙の開発および痺痛の中枢性制御に関する研究
- 2004 - 2006 腸内細菌定着に伴う情動行動の変化とその脳内機序に関する研究
- 2003 - 2004 マウスにおけるFas依存性肝炎へのストレスの影響
- 2003 - 2004 2型糖尿病において心身医学的アプローチを行った場合の費用対効果性の検討-プロスペクティブ・スタディ-
- 2001 - 2003 腸内細菌による視床下部-下垂体-副腎軸(HPA axis)可塑性の制御
- 2001 - 2002 心療内科を受診したうつ病患者の費用対効果性のプロスペクティブ・スタディ
- 1998 - 1999 胎生期及び新生児期の母仔環境が成長後の生体調節系に及ぼす影響に関する基礎研究
- 1997 - 1999 情動ストレスに対するコーピング行動と免疫能の相関についての基礎的研究
- 1991 - 1992 栄養の自己免疫病とアレルギーの進展に及ぼす影響
全件表示