研究者
J-GLOBAL ID:202001015116616002   更新日: 2024年04月03日

水口 千穂

ミナクチ チホ | Suzuki-Minakuchi Chiho
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 応用微生物学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2027 プラスミド獲得に伴う宿主細菌の核様体再構築過程の分子基盤
  • 2020 - 2025 亜寒帯・温帯・熱帯植物の「植物体圏」におけるプラスミドの伝播現象の実態解明
  • 2021 - 2024 宿主にとってよそ者であるプラスミド自身が外来遺伝子のサイレンサーを持つ理由の解明
  • 2022 - 2023 多環芳香族化合物ピレン分解菌群の分解力を決定づける微生物間相互作用の解明
  • 2021 - 2023 嫌気性ベンゼン分解菌の分解力を引き出す:「本当に現場で分解する」菌を目指して
全件表示
論文 (36件):
  • Chiho Suzuki-Minakuchi, Natsumi Yamamoto, Saki Takahira, Masataka Yamaguchi, Yutaro Takeda, Kazunori Okada, Shinsuke Shigeto, Hideaki Nojiri. Transcriptional heterogeneity of catabolic genes on the plasmid pCAR1 causes host-specific carbazole degradation. Applied and Environmental Microbiology. 2024. 90. 2. e0124723
  • Jaka Widada, Ema Damayanti, Camelia Herdini, Nastiti Wijayanti, Akira Hosoyama, Atsushi Yamazoe, Chiho Suzuki-Minakuchi, Bambang Hariwiyanto, Sofia Mubarika, Achmad Dinoto, et al. Draft Genome Sequence of the Marine-Derived, Anticancer Compound-Producing Bacterium Streptomyces sp. Strain GMY01. Microbiology resource announcements. 2023. 12. 6. e0136620
  • Pi-Cheng Tsai, Joydeep Chakraborty, Chiho Suzuki-Minakuchi, Tohru Terada, Tatsurou Kotake, Jun Matsuzawa, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri. The α- and β-Subunit Boundary at the Stem of the Mushroom-Like α3β3-Type Oxygenase Component of Rieske Non-Heme Iron Oxygenases Is the Rieske-Type Ferredoxin-Binding Site. Applied and environmental microbiology. 2022. 88. 15. e0083522
  • Aya Takashima, Hibiki Kawano, Tomomi Ueda, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri. A toxin-antitoxin system confers stability to the IncP-7 plasmid pCAR1. Gene. 2022. 812. 146068-146068
  • Clelia Duran, Shiyi Zhang, Chongyang Yang, Maria Lorena Falco, Cristiana Cravo-Laureau, Chiho Suzuki-Minakuchi, Hideaki Nojiri, Robert Duran, Fumihiro Sassa. Low-cost gel-filled microwell array device for screening marine microbial consortium. Frontiers in microbiology. 2022. 13. 1031439-1031439
もっと見る
MISC (118件):
  • 水口千穂, 水口千穂, DELYANA Vasileva, 荒川孝俊, 荒川孝俊, 岡田憲典, 野尻秀昭, 野尻秀昭. Pseudomonas属細菌のH-NSファミリータンパク質TurBの末端二量体化部位の結晶構造. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2023. 2022
  • 日高聖覚, 水口千穂, 水口千穂, 鈴木研志, 鈴木研志, 岡田憲典, 岡橋伸幸, 野尻秀昭, 野尻秀昭. プラスミドの保持がPseudomonas属細菌の代謝に及ぼす影響の網羅的解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • LI Yanxiu, 西村美郁, 杉山京佳, 水口千穂, 水口千穂, 岡田憲典, 細川正人, 細川正人, 細川正人, 細川正人, et al. プラスミド獲得直後の細胞内応答を解析するための実験系の確立. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • 杉山京佳, 作田郁子, 水口千穂, 水口千穂, 岡田憲典, 野尻秀昭, 野尻秀昭. 受容菌細胞上の膜タンパク質OprHは接合伝達における受容菌選択に関与する. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • LU Liangning, 水口千穂, 水口千穂, 岡田憲典, 野尻秀昭, 野尻秀昭. Pseudomonas resinovorans CA10株の染色体由来H-NS様タンパク質はプラスミドpCAR1の安定性に寄与する. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2014 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻博士課程
  • 2009 - 2011 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻修士課程
  • 2007 - 2009 東京大学 農学部 生命工学専修
  • 2005 - 2007 東京大学 教養学部 理科二類
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科附属アグロバイオテクノロジー研究センター 助教
  • 2014/04 - 2021/03 東京大学 生物生産工学研究センター 助教
  • 2011/04 - 2014/03 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
受賞 (1件):
  • 2017 - 井上科学振興財団 第33回井上研究奨励賞 プラスミド由来の核様体タンパク質が宿主の機能を調節する分子機構の解明
所属学会 (4件):
日本農芸化学会 ,  環境バイオテクノロジー学会 ,  日本ゲノム微生物学会 ,  極限環境生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る