研究者
J-GLOBAL ID:202001016015578130   更新日: 2024年06月14日

佐瀨 裕之

サセ ヒロユキ | Sase Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 部長
ホームページURL (2件): https://www.acap.asiahttps://www.researchgate.net/profile/Hiroyuki_Sase
研究分野 (1件): 環境動態解析
研究キーワード (8件): 渓流・河川水質 ,  物質動態 ,  物質収支 ,  森林集水域 ,  多元素同位体分析 ,  硫黄同位体比 ,  樹冠応答 ,  大気沈着
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 東南アジアにおける大気-熱帯林間のガス・粒子状反応性窒素交換メカニズムの解明
  • 2022 - 2026 森林生態系内に蓄積した大気汚染レガシーの極端気象による可動化
  • 2019 - 2023 重金属同位体を利用した森林生態系における大気沈着負荷量の推定と物質循環変動の解明
  • 2019 - 2022 山間部における夏季豪雨形成と大気汚染の相乗環境影響の解明
  • 2019 - 2022 樹木葉面におけるアンモニア等反応性Nの沈着・吸収・放出の制御因子に関する研究
全件表示
論文 (63件):
  • Zhaojie Wu, Mao Xu, Atsuyuki Sorimachi, Hiroyuki Sase, Makoto Watanabe, Kazuhide Matsuda. Dry deposition of nitric acid gas by long-term measurement above and below a forest canopy. Asian Journal of Atmospheric Environment. 2024. 18. 1
  • Tatsuyoshi Saito, Makoto Nakata, Naoyuki Yamashita, Yayoi Inomata, Shigeki Uchiyama, Tsuyoshi Ohizumi, Hiroyuki Sase. Vertical changes in sulfur isotopic ratio of water flowing through a forested catchment along the coast of the sea of Japan in central Japan-a buffer against seasonal transboundary air pollution. Journal of Forest Research. 2023
  • Akari Ohta, Kei Takahashi, Hiroyuki Sase, Naoto Murao, Keiichi Takada, Masahiro Yamaguchi, Hisashi Murakami, Satoshi Nakaba, Makoto Watanabe, Kaoruko Mizukawa, et al. Relationship between the amount of black carbon particles deposited on the leaf surface and leaf surface traits in nine urban greening tree species. International Journal of Phytoremediation. 2023. 1-13
  • Naoyuki Yamashita, Hiroyuki Sase, Junichi Kurokawa. Assessing critical loads and exceedances for acidification and eutrophication in the forests of East and Southeast Asia: A comparison with EANET monitoring data. SCIENCE OF THE TOTAL ENVIRONMENT. 2022. 851
  • Rieko Urakawa, Tamihisa Ohta, Ki-Cheol Shin, Hiroyuki Sase, Hideaki Shibata, Takaya Chikamasa, Takanori Nakano. Effects of geological conditions and atmospheric deposition on soil biogeochemical properties in Japanese forested ecosystems revealed by Sr isotope analysis. Biogeochemistry. 2022
もっと見る
MISC (54件):
  • 諸橋将雪, 四柳宏基, 佐瀬裕之, 藪崎志穂, 小瀬知洋. 岐阜県の森林渓流水における高流量時の微量元素等の流出特性. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
  • 阪口悠宇, 大河内博, 中野孝教, 佐瀬裕之, 諸橋将雪. 首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価(7). 大気環境学会年会講演要旨集. 2023. 64th
  • 浅見匠洋, 大河内博, 速水洋, 井川学, 山田佳裕, 佐瀬裕之, 諸橋将雪, 中野孝教. 首都圏近郊山間部森林域における渓流水の化学特性と大気沈着の影響評価(7). 大気環境学会年会講演要旨集. 2022. 63rd
  • 阪口悠宇, 大河内博, 中野孝教, 佐瀬裕之, 諸橋将雪. 首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価(6). 大気環境学会年会講演要旨集. 2022. 63rd
  • 阪口悠宇, 大河内博, 浅見匠洋, 森田雄介, 西村寿々美, 佐瀬裕之, 諸橋将雪. 首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価(5). 環境化学討論会要旨集(CD-ROM). 2022. 30th
もっと見る
書籍 (7件):
  • 大気環境の事典
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254180541
  • Air pollution impacts on plants in East Asia
    Springer 2017 ISBN:9784431564362
  • 環境毒性学
    朝倉書店 2011 ISBN:9784254400205
  • Forest canopies : forest production, ecosystem health, and climate conditions
    Nova Science Publishers 2009 ISBN:9781607414575
  • 第5版実験化学講座20-2環境化学
    丸善 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 日本各地の森林土壌とリター層に蓄積するPb・Sr同位体比
    (日本森林学会大会発表データベース 2019)
  • 我が国の森林集水域における越境輸送される物質流入の役割
    (日本森林学会大会発表データベース 2019)
  • 変動する大気環境下での温帯スギ林及び熱帯季節林の渓流化学性
    (日本森林学会大会発表データベース 2018)
  • 境界面としての樹冠における大気との相互作用
    (日本森林学会大会発表データベース 2017)
  • 硫黄・窒素沈着による森林生態系影響の全国評価 -臨界負荷量を用いた推定-
    (日本森林学会大会発表データベース 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1998 千葉大学 大学院 自然科学研究科 土壌学研究室
  • 1989 - 1991 筑波大学 大学院 環境科学研究科
  • 1985 - 1989 東京理科大学 理工学部 応用生物科学科
学位 (3件):
  • 博士(学術) (千葉大学)
  • 修士(学術) (筑波大学)
  • 理学士 (東京理科大学)
経歴 (4件):
  • 2010/04 - 現在 一般財団法人日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター 生態影響研究部 部長
  • 2008/04 - 2010/03 財団法人日本環境衛生センター酸性雨研究センター 生態影響研究部 上席研究員
  • 2002/04 - 2008/03 財団法人日本環境衛生センター酸性雨研究センター 生態影響研究部 主任研究員
  • 1998/04 - 2002/03 財団法人日本環境衛生センター酸性雨研究センター 生態影響研究部 研究員
委員歴 (3件):
  • 2022 - 現在 公益社団法人大気環境学会 理事(中部支部)
  • 2017/06 - 現在 国際森林研究機関連合(IUFRO) 「窒素及び硫黄沈着」作業部会コーディネータ
  • 2016/07 - 現在 2020年酸性雨国際会議 科学運営委員会 共同議長
受賞 (1件):
  • 2022/09 - 社団法人大気環境学会 学術賞 「我が国及び東アジアの大気環境と森林生態系影響に関する研究」
所属学会 (4件):
日本地球惑星科学連合 ,  International Union of Forest Research Organizations, IUFRO ,  日本土壌肥料学会 ,  大気環境学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る