研究者
J-GLOBAL ID:202001017916412718   更新日: 2025年01月28日

杉原 直樹

スギハラ ナオキ | SUGIHARA NAOKI
所属機関・部署:
職名: 主任教授
研究分野 (2件): 社会系歯学 ,  社会系歯学
研究キーワード (5件): 公衆衛生 ,  予防歯科 ,  疫学研究 ,  保健行動 ,  根面う蝕
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2025 NDBによる糖尿病と生活習慣及び歯科治療との相互影響に関する調査研究
  • 2021 - 2024 職域での歯科口腔保健を推進するための調査研究
  • 2022 - 2023 労働安全衛生法に基づく歯科医師による健康診断のより適切な実施に資する研究
  • 2017 - 2019 歯科疾患・歯科保健サービス等と就労環境との関わりに関する研究
  • 2014 - 2019 業務と歯科疾患関連並びに職場の歯科保健サービスの 効果把握に関する研究
全件表示
論文 (128件):
  • Ryouichi Satou, Kento Odaka, Ryo Sako, Masatoshi Ando, Naoki Sugihara. Improving Enamel Acid Resistance by an Intraoral Fluoride-Release Device Incorporating Cationic Hydroxy Cellulose Gel Using 3D Printer Molding. Materials. 2024. 2024. 17. 5731
  • Seitaro Suzuki, Koichi Yoshino, Atsushi Takayanagi, Yuki Onose, Atsushi Ohyama, Tomoaki Shibuya, Ryouichi Satou, Takako Eguchi, Hideyuki Kamijo, Naoki Sugihara. Oral Health Status of Workers in Acid Exposure Environments in Japan: A Cross-sectional Study. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2024
  • 鈴木 誠太郎, 大山 篤, 吉野 浩一, 高柳 篤史, 澁谷 智明, 江口 貴子, 上條 英之, 杉原 直樹. 労働関連要因とブラッシング回数との関連について. 口腔衛生学会雑誌. 2024. 74. 増刊. 116-116
  • 大山 篤, 品田 佳世子, 安達 奈穂子, 猪股 久美, 久篠 奈苗, 江口 貴子, 石塚 洋一, 杉原 直樹, 西埜植 規秀, 上條 英之. 職域における歯科口腔保健事業の実施状況と課題 産業看護職を対象とした調査から. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 542-542
  • 大山 篤, 品田 佳世子, 安達 奈穂子, 猪股 久美, 久篠 奈苗, 江口 貴子, 石塚 洋一, 杉原 直樹, 西埜植 規秀, 上條 英之. 職域における歯科口腔保健事業の実施状況と課題 産業看護職を対象とした調査から. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 542-542
もっと見る
MISC (255件):
  • 柴田力, 佐藤涼一, 高柳篤史, 山岸敦, 杉原直樹. 低希釈歯磨剤の送達によるエナメル質耐酸性の向上. 歯科学報. 2024. 123. 4
  • 根面う蝕の疫学的状況と予防(解説). 東京都歯科医師会雑誌. 2023. 71. 5. 265-270
  • 佐藤 涼一, 岩崎 美友, 上條 英之, 杉原 直樹. ナノ粒子卵殻由来アパタイトを用いたフッ化物歯面塗布法によるエナメル質耐酸性強化. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 増刊. 156-156
  • 石塚 洋一, 杉山 精一, 杉原 直樹. CRASPを使用した口腔内の状態および口腔保健行動の比較. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 増刊. 183-183
  • 岩崎 美友, 佐藤 涼一, 杉原 直樹. ナノ粒子アパタイトを用いた新規根面う蝕予防法によるコンタクトマイクロラジオグラフィー分析. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 増刊. 192-192
もっと見る
書籍 (21件):
  • 口腔衛生学2024
    一世出版 2024 ISBN:487078209X
  • 未来にはばたく君たちに -人生100年時代の歯学研究の役割と可能性:若手研究者へのエールー
    公益財団法人冨徳会編 2023
  • 口腔保健・予防歯科学 第2版
    医歯薬出版 2023 ISBN:9784263458976
  • 老年歯科医学用語辞典
    医歯薬出版 2023 ISBN:9784263458990
  • 保健情報統計学
    医歯薬出版 2023 ISBN:9784263426241
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1987 - 1992 東京歯科大学大学院歯学研究科(衛生学)
  • 1981 - 1987 東京歯科大学 歯学部
  • 1977 - 1980 東京都立九段高等学校
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東京歯科大学)
経歴 (5件):
  • 2014/04 - 現在 東京歯科大学衛生学講座 主任教授
  • 2010/04 - 2014/03 東京歯科大学衛生学講座准教授
  • 1993/04 - 2010/03 東京歯科大学衛生学講座講師
  • 2006/04 - 2007/03 ミシガン大学歯学部客員研究員
  • 1992/05 - 1993/03 東京歯科大学衛生学講座助手
委員歴 (6件):
  • - 現在 千代田区歯科保健推進委員会 委員
  • - 現在 公益財団法人富徳会選考委員
  • - 現在 公益財団法人8020推進財団8020調査研究委員会委員
  • - 現在 東京歯科大学学会 理事・評議員
  • - 現在 日本老年歯科医学会 代議員・利益相反委員会副委員長・専門医試験問題作成委員会委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003/11 - 第7回アジア・オセアニア国際老年会議 Poster Award
所属学会 (6件):
日本歯科医療管理学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  東京歯科大学学会 ,  日本老年歯科医学会 ,  日本口腔衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る