研究者
J-GLOBAL ID:202001017948627686   更新日: 2024年02月10日

豊島 直博

toyoshima naohiro
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 考古学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2026 材料科学および工芸技術からみた古墳出土金工品の総合的研究ー藤ノ木古墳を中心にー
  • 2021 - 2024 璽印・ガラス・鉄器からみた西暦1~3世紀日本列島・東アジアの広域交流の重層性
  • 2021 - 2024 古墳時代における装飾付大刀の流通と氏族制に関する研究
  • 2018 - 2021 古墳時代における装飾付大刀の生産と流通に関する研究
  • 2014 - 2017 斑鳩地域における古墳時代から古代への転換形態の研究
全件表示
MISC (60件):
  • 豊島 直博. 圭頭大刀の生産と流通-Production and Distribution of Swords with a Pommel having a Bulge on the Hilt End. 考古学雑誌 = Journal of the Archaeological Society of Nippon. 2023. 105. 2. 1-48
  • 豊島 直博. 圭頭大刀の生産主体について. 古墳文化基礎論集. 2021. なし. 229-232
  • 豊島 直博, 松島 隆介. 奈良県斑鳩町神代(じんだい)古墳測量調査報告 (坂井秀弥先生退職記念論集). 文化財学報. 2020. 38. 55-60
  • 豊島 直博. 頭椎大刀の生産と流通. 考古学雑誌 = Journal of the Archaeological Society of Nippon. 2019. 102. 1. 図巻頭1p,77-121
  • 豊島 直博. 奈良県斑鳩町梵天山古墳群測量調査報告. 文化財学報. 2019. 37. 1-5
もっと見る
書籍 (7件):
  • 古代刀剣と国家形成
    同成社 2022 ISBN:9784886218988
  • 装飾付大刀の生産と流通に関する研究
    奈良大学文学部 2021
  • 装飾付大刀の生産と流通に関する研究
    奈良大学文学部 2020
  • ここまでわかった飛鳥・藤原京 : 倭国から日本へ
    吉川弘文館 2016 ISBN:9784642082983
  • 鉄製武器の流通と初期国家形成
    塙書房 2010 ISBN:9784827312348
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(文学)
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 奈良大学 文学部 文化財学科 教授
  • 2013/04 - 2016/03 奈良大学 文学部 文化財学科 准教授
  • 2010/04 - 2013/03 文化庁 美術学芸課 文化財調査官
  • 2009/04 - 2010/03 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 主任研究員
  • 1998/04 - 2009/03 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る