研究者
J-GLOBAL ID:202001018700085590   更新日: 2024年02月24日

粉川 尚枝

コナカワ ヒサエ | Konakawa Hisae
所属機関・部署:
職名: 特定助教
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (1件): 心理療法、夢分析、発達障害
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2028 睡眠時の夢を通した文化的自己観の国際比較研究
  • 2021 - 2024 SNSカウンセリング相談員養成プログラムの開発
  • 2019 - 2023 SNSを活用した心理支援システムの開発と理論的構築
  • 2019 - 2023 心理療法事例にみられる心のレジリエンス機能に関する実証研究
  • 2020 - The cross-cultural research on the relationship between the dreamers’ cultural mentality and the structure of dreams
論文 (13件):
  • Hisae Konakawa, Toshio Kawai, Yasuhiro Tanaka, Chihiro Hatanaka, Kimberly Bowen, Alethea Koh. Examining the association between cultural self-construal and dream structures in the United States and Japan. Frontiers in Psychology. 2023. 14
  • 粉川尚枝. 夢自我に生じる身体感覚の意味. 箱庭療法学研究. 2023. 35. 3. 3-13
  • Chihiro Hatanaka, Toshio Kawai, Yasuhiro Tanaka, Hisae Konakawa, Yuka Suzuki, Nico Makian. Paradoxical nature of narrative in analytical psychotherapy. Innovation: The European Journal of Social Science Research. 2022. 36. 1. 1-14
  • Masataka Nakayama, Chihiro Hatanakaka, Hisae Konakawa, Yuka Suzuki, Alethea Koh, Yasushi Sugihara, Toshio Kawai. Japanese Dictionary for Sentiment Analysis of Counselling Text. Proceedings of the 9th International Conference on Human-Agent Interaction. 2021
  • Roesler, Christian, Konakawa, Hisae, Tanaka, Yasuhiro. Differences in dream content and structure between Japanese and Western dreams. International Journal of Dream Research. 2021. Vol 14. 2. 195-201
もっと見る
MISC (1件):
  • 粉川 尚枝. 海外ジャーナル・レビュー: Dream Content Corresponds With Dreamer’s Psychological Problems and Personality Structure and With Improvement in Psychotherapy. 臨床ユング心理学研究. 2020. 6. 1. 89-91
書籍 (1件):
  • 心理療法過程で生じる夢の意味
    創元社 2020
講演・口頭発表等 (20件):
  • 心理療法におけるこころの変容とその波及-心理問題群と身体疾患群の比較から-
    (日本箱庭療法学会第36回大会 2023)
  • 発達障害のプレイセラピーにおける展開のための逆行-低次の遊びに戻ることに着目して-
    (日本箱庭療法学会第36回大会 2023)
  • SNSカウンセリングにおける相談員の専門性-ロールプレイデータの分析から-
    (日本箱庭療法学会第35回大会 2022)
  • 発達の問題を主訴とする子どものプレイセラピーの変化に関する心理学的評価基準の検討-指標をもとにした長期事例理解に向けて-
    (日本箱庭療法学会第35回大会 2022)
  • SNS相談の心理療法としての可能性
    (日本ユング心理学会第10回大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 京都大学 大学院教育学研究科 博士課程
  • 2013 - 2015 京都大学 大学院教育学研究科 修士課程
  • 2009 - 2013 京都大学 教育学部
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 京都大学 人と社会の未来研究院 特定助教
  • 2018/04 - 2022/03 京都大学 こころの未来研究センター 特定研究員
受賞 (1件):
  • 2023/10 - 日本箱庭療法学会 日本箱庭療法学会河合隼雄賞
所属学会 (3件):
日本ユング心理学会 ,  日本箱庭療法学会 ,  日本心理臨床学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る