研究者
J-GLOBAL ID:202001018932332747   更新日: 2024年05月16日

大神 浩一郎

オオガミ コウイチロウ | Ogami Koichiro
研究分野 (2件): 社会系歯学 ,  補綴系歯学
研究キーワード (8件): 歯科補綴学 ,  デジタル ,  高齢者歯科学 ,  高齢者 ,  摂食・嚥下 ,  口腔衛生 ,  フッ化物 ,  有床義歯補綴学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 MCI高齢者の認知機能と口腔機能・口腔内環境の低下予防のための介入プログラム開発
  • 2017 - 2020 多職種連携による口腔機能向上と栄養プログラムの介入で全身フレイルを阻止できるか
  • 2013 - 2015 抗菌ペプチドディフェンシンの口腔粘膜における発現変化の検索
  • 2005 - 2006 高齢者の口腔衛生状態を向上させる二酸化チタン薄膜加工義歯床の検討
  • 2001 - 下唇腺における唾液量測定法の確立
全件表示
論文 (18件):
  • Midori Ohta, Masahiro Ryu, Koichiro Ogami, Takayuki Ueda. Oral Function for Diagnosing Oral Hypofunction in Healthy Young Adults: A Comparison with the Literature. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2023
  • Ogami Koichiro, Hagio Miki, Ueda Takayuki. Maxillary Obturator Prosthesis Made with Polyetherketoneketone Using Optical Impression and CAD/CAM System. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2023. advpub
  • Tomotaka Nishi, Midori Ohta, Tomofumi Takano, Koichiro Ogami, Takayuki Ueda, Kaoru Sakurai. Oral function is associated with the body and muscle mass indices of middle-aged dental patients. Clinical and experimental dental research. 2022. 8. 1. 217-224
  • Takayuki Ueda, Takeshi Oki, Midori Ohta, Koichiro Ogami, Kaoru Sakurai. Intra- and Inter-Investigator Reliability of Measurement of Lip-Seal Strength in Adults. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2019. 60. 2. 81-88
  • Akihiro Ishida, Takeshi Wada, Koichiro Ogami, Takayuki Ueda, Kaoru Sakurai. Influence of chewing on expression level of human beta-defensin 2 and secretory immunoglobulin A in the epithelium. Journal of prosthodontic research. 2019. 63. 2. 162-166
もっと見る
MISC (65件):
  • 大神浩一郎. 第34回学術大会シンポジウム9「老年歯科で必要な和漢薬の知識」序文. 老年歯科医学. 2024. 38. 4. 135-135
  • 大神 浩一郎. ー巻頭言ー栄光の架橋と老年歯科医学用語辞典. 老年歯科医学. 2022. 36. 4. 279
  • 水口 俊介, 大神 浩一郎. 歯科における訪問診療を示す学術用語に関する本会としての考え方. 老年歯科医学. 2021. 36. 3. 206
  • 大神 浩一郎. 多職種連携におけるコミュニケーション・ツールとしての用語の重要性 多職種連携における歯科用語. 日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集. 2020. 31回. 88-88
  • 大神 浩一郎, 上田 貴之, 萩尾 美樹, 荻原 俊美, 櫻井 薫. 上顎顎欠損補綴症例において光学印象とCAD/CAMを用いて機能回復を図った症例. 日本補綴歯科学会誌. 2019. 11. 特別号. 340-340
もっと見る
書籍 (8件):
  • 歯科衛生学辞典
    永末書店 2024 ISBN:9784816014390
  • 老年歯科医学用語辞典
    医歯薬出版 2023
  • 歯科衛生学辞典
    永末書店 2019 ISBN:9784816013683
  • 老年歯科医学用語辞典
    医歯薬出版 2016 ISBN:9784263457931
  • The soft lining : 軟質リラインの本質
    デンタルダイヤモンド社 2016 ISBN:9784885103445
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 多職種連携におけるコミュニケーション・ツールとしての用語の重要性 多職種連携における歯科用語 大神 浩一郎
    (日本老年歯科医学会総会・学術大会31回 2020)
  • 上顎顎欠損補綴症例において光学印象とCAD/CAMを用いて機能回復を図った症例
    (日本補綴歯科学会誌 2019)
  • 中年期以降の成人における地域歯科医院外来患者の口腔機能と栄養状態の関係
    (日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018)
  • 抵抗訓練による口唇閉鎖力の向上効果の検討
    (日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018)
  • 口唇閉鎖力測定の検者内信頼性と検者間信頼性の検討
    (日本補綴歯科学会誌 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2003 東京歯科大学大学院歯学研究科 歯科補綴学
  • 1993 - 1999 東京歯科大学 歯学部
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東京歯科大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 東京歯科大学 歯学部 病院教授
  • 2021/04 - 現在 東京歯科大学 歯学部 准教授
  • 2020/04 - 2021/03 東京歯科大学 歯学部 講師
  • 2019/04 - 2020/03 東京歯科大学 歯学部 客員教授
  • 2012/04 - 2019/03 東京歯科大学 歯学部 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2020/06 - 現在 一般社団法人日本老年歯科医学会 理事・学術用語委員会委員長
  • 2016/06 - 2022/05 一般社団法人日本老年歯科医学会 研修委員会委員
受賞 (1件):
  • 2019/05 - 公益社団法人日本補綴歯科学会 優秀ポスター賞(カボデンタル賞) 上顎顎欠損補綴症例において光学印象とCAD/CAMを用いて機能回復を図った症例
所属学会 (3件):
公益社団法人日本補綴歯科学会 ,  一般社団法人日本老年歯科医学会 ,  東京歯科大学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る