研究者
J-GLOBAL ID:202001019268701981   更新日: 2024年11月23日

木村 志保子

Kimura-Ohba Shihoko
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2024 インフルエンザ脳症の発症機序解明ー感染症に伴う脳病変共通の治療法開発を目指して
  • 2018 - 2021 インフルエンザ脳症の発症機序解明と治療法の開発
論文 (30件):
  • Ryo Tanaka, Shinsuke Sakai, Ayumu Taniguchi, Masataka Kawamura, Yoko Higa-Maegawa, Soichi Matsumura, Shota Fukae, Shigeaki Nakazawa, Shihoko Kimura-Ohba, Masaru Horio, et al. Determination of urine volume and glomerular filtration rate using d-serine and d-asparagine. Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association. 2024
  • Shihoko Kimura-Ohba, Mieko Kitamura, Yusuke Tsukamoto, Shigetoyo Kogaki, Shinsuke Sakai, Hiroaki Fushimi, Keiko Matsuoka, Makoto Takeuchi, Kyoko Itoh, Keiji Ueda, et al. Viral entry and translation in brain endothelia provoke influenza-associated encephalopathy. Acta neuropathologica. 2024. 147. 1. 77-77
  • Shinsuke Sakai, Youichi Tanaka, Yusuke Tsukamoto, Shihoko Kimura-Ohba, Atsushi Hesaka, Kenji Hamase, Chin-Ling Hsieh, Eiryo Kawakami, Hiraku Ono, Kotaro Yokote, et al. d-Alanine Affects the Circadian Clock to Regulate Glucose Metabolism in Kidney. Kidney360. 2023
  • Shihoko Kimura-Ohba, Yoshitsugu Takabatake, Atsushi Takahashi, Yoko Tanaka, Shinsuke Sakai, Yoshitaka Isaka, Tomonori Kimura. Blood levels of d-amino acids reflect the clinical course of COVID-19. Biochemistry and biophysics reports. 2023. 34. 101452-101452
  • Ayumu Taniguchi, Masataka Kawamura, Shinsuke Sakai, Shihoko Kimura-Ohba, Yoko Tanaka, Shota Fukae, Ryo Tanaka, Shigeaki Nakazawa, Kazuaki Yamanaka, Masaru Horio, et al. D-Asparagine is an Ideal Endogenous Molecule for Measuring the Glomerular Filtration Rate. Kidney international reports. 2023. 8. 6. 1192-1200
もっと見る
MISC (29件):
  • 村田 絵美, 加藤 久美, 飯村 慈朗, 千葉 伸太郎, 木村 志保子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 谷池 雅子. アデノイド扁桃摘出後の睡眠呼吸障害のある小児の行動変化の検討. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2014. 39回. 218-218
  • 中野 さやか, 新寳 理子, 東 純史, 濱田 悠介, 岩谷 祥子, 富永 康仁, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 酒井 規夫, et al. Cataplexyが診断の契機となったNiemann-Pick病C型の2症例. 脳と発達. 2012. 44. Suppl. S323-S323
  • 木村 志保子, 毛利 育子, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 大薗 恵一, et al. ラメルテオン(ロゼレム)の治療効果. 脳と発達. 2011. 43. Suppl. S144-S144
  • 橘 雅弥, 木村 志保子, 下野 九理子, 沖永 剛志, 毛利 育子, 大薗 惠一, 中山 雅弘, 谷池 雅子. インフルエンザ脳症の剖検脳にみられるclasmatodendrosisの検討. 脳と発達. 2011. 43. Suppl. S290-S290
  • 木村 志保子, 加藤 久美, 東 純史, 池田 妙, 岩谷 祥子, 橘 雅弥, 富永 康仁, 下野 九理子, 沖永 剛志, 毛利 育子, et al. 小児のOSASに対する扁桃/アデノイド摘出術の治療効果の検討. 脳と発達. 2011. 43. Suppl. S331-S331
もっと見る
講演・口頭発表等 (90件):
  • D-アラニンは既日リズムと腎糖新生に影響する
    (日本腎臓学会誌 2024)
  • D-アラニンは重症インフルエンザ感染症とCOVID-19のバイオマーカーであり,かつ治療応用性がある
    (日本腎臓学会誌 2023)
  • 脳血管内皮細胞へのウイルスの直接感染はインフルエンザ関連脳症の発症の引き金となる
    (脳と発達 2023)
  • アデノイド扁桃摘出後の睡眠呼吸障害のある小児の行動変化の検討
    (日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2014)
  • 小児の難治性てんかん患者に対するLevetiracetamの有効性と安全性の検討
    (脳と発達 2012)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る