研究者
J-GLOBAL ID:202001019472852115   更新日: 2024年02月01日

野角 孝一

ノズミ コウイチ | Nozumi Koichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (1件): 日本画
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 地域文化の伝統と継承-絵金作「芝居絵屏風」の制作と祭礼の活性化に関する研究-
  • 2019 - 2023 近代日本画の彩色表現の研究-西洋顔料と岩絵具を使い分けた芝居絵屏風の継承から
  • 2018 - 2021 絵金作「芝居絵屏風」の想定復元制作-地域文化の継承と活性-
  • 2019 - 2020 地域に根ざす芸術教育拠点づくり-附属機 関との横断的研究体制の構築-
  • 2017 - 2020 絵具遊び活動に関する実践的研究-学部教員と連携した幼児教育プログラムの開発-
全件表示
論文 (24件):
  • 川俣, 美砂子, 三ツ石, 行宏, 玉瀬, 友美, 阿部, 鉄太郎, 野角, 孝一, 梶原, 彰人. コロナ禍における大学生による非対面型地域子育て支援活動 -振り返りレポートの計量テキスト分析による検証-. 高知大学学校教育研究. 2022. 4. 45-54
  • 野角 孝一, 吉岡一洋, 矢田崇洋, 青木佐樹, 中山美香. 絵具遊び活動-はじき絵による遊びへの展開. 高知大学教育実践研究. 2021. 3. 95-99
  • 吉岡一洋, 野角 孝一. コロナ禍における芸術文化の振興と在り方についてー高知大学における美術教育と高知県芸術祭の実践を事例としてー. 高知大学学校教育研究. 2021. 3. 101-106
  • 野角孝一, 吉岡一洋, 松島朝秀. 地域文化の伝統と継承 -芝居絵屏風の想定復元制作における色材調査と絵画表現の視点から-. 比較文化研究. 2021. 142. 25-35
  • 森田, 佐知子, 野角, 孝一, 梶原, 彰人, 玉瀬, 友美, 吉岡, 一洋. 地域に根ざす芸術教育実践が大学生のキャリア観醸成に与える影響 -高知大学「地域に根ざす芸術拠点づくり-附属機関との横断的研究体制の構築-」の事例をもとに-. 高知大学学術研究報告 = Research Reports of Kochi University. 2020. 69. 165-178
もっと見る
MISC (4件):
  • 野角孝一. 日本画制作と美術の専門性を活かした研究. 高知大学リサーチマガジン. 2020. 14. 32-32
  • 野角孝一. 絵具遊び活動の取り組み-高知大学教育学部附属幼稚園での実践-. 日本教育大学協会四国地区研究集会研究報告集. 2018. 39. 183-194
  • 野角孝一. 第22回臥龍桜日本画大賞展 優秀賞. 高知大学リサーチマガジン. 2012. 7. 42-42
  • 藤田志朗, 池田真理子, 野角孝一. 報告書-日本画復元制作報告. 筑波大学日本美術研究 平成一五年度三菱財団研究助成美術史料による江戸前期湯島聖堂の研究 研究報告集別冊(特別号). 2005. 183-194
書籍 (4件):
  • 地域文化の伝統と継承 芝居絵屏風「伽羅先代萩 御殿」の想定復元制作
    リーブル社 2021
  • 教育とヘルシーエイジング -持続可能な社会の実現を目指して-
    晃洋書房 2021
  • 子どもとアートを地域でつなぐ
    リーブル社 2019
  • 地域の絆 -芝居絵屏風-郡頭神社棒内絵馬保存会所蔵を中心として
    リーブル社 2018
講演・口頭発表等 (9件):
  • 芝居絵屏風の想定復元制作における色材調査と彩色表現
    (第43回文化財保存修復学会 2021)
  • 芝居絵屏風「加賀見山旧錦絵」2作品の科学的比較調査
    (第42回文化財保存修復学会 2020)
  • 芝居絵屏風の色材分析 -弘瀬洞意(絵金)と野口左巌(絵金派)の相違-
    (第41回文化財保存修復学会 2019)
  • 知っているようで知らない絵金の世界
    (平成30年度高知大学出前公開講座in香南市 2018)
  • 地域文化における絵画の役割-土佐・芝居絵屏風の祭礼空間における機能と表象に関する研究-
    (第40回文化財保存修復学会 2018)
もっと見る
Works (9件):
  • 「雨音符」 第47回東京春季創画展 春季展賞
    野角孝一 2021 -
  • 「あさっての気配」 第31回しんわ美術展 銅賞
    2019 -
  • 「家族の日」 日本画公募展第8回前田青邨記念大賞 優秀賞
    2018 -
  • 「一週間とウソ」 第22回臥龍桜日本画大賞展 優秀賞
    2011 -
  • 「しっとり深呼吸」 第20回記念臥龍桜日本画大賞展 奨励賞
    2009 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2009 筑波大学 大学院博士課程人間総合科学研究科 芸術学専攻
  • 2000 - 2004 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻日本画コース
学位 (1件):
  • 博士 (筑波大学)
経歴 (1件):
  • 2011/04 - 現在 高知大学 教育学部 講師
委員歴 (1件):
  • 2011/04 - 現在 土佐教育研究会造形教育研究会 顧問
受賞 (12件):
  • 2021/04 - 第47回東京春季創画展 春季展賞
  • 2019/11 - 第31回しんわ美術展 銅賞
  • 2019/03 - 平成30年度高知大学研究顕彰制度 若手教員研究優秀賞
  • 2018/06 - 第8回日本画公募展前田青邨記念大賞 優秀賞
  • 2011/08 - 第22回臥龍桜日本画大賞展 優秀賞
全件表示
所属学会 (3件):
日本比較文化学会 ,  一般社団法人創画会 ,  芸術学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る