研究者
J-GLOBAL ID:202001019873129980   更新日: 2024年06月14日

石原 広恵

イシハラ ヒロエ | Ishihara Hiroe
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 環境政策、環境配慮型社会 ,  理論経済学 ,  社会学
研究キーワード (3件): コモンズ ,  生態系サービス ,  クリティカル・リアリズム
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 生物多様性の多様な価値の可視化:グレナダにお けるイセエビ漁業を事例として
  • 2021 - 2025 Seafood in Japan and Sweden - alternative paths to sustainability
  • 2020 - 2023 住民の視点から生物多様性保全を目指す -人と自然が共同で生み出す「関係性価値」の日米比較研究
  • 2020 - 2023 人間の社会的コンテキストを考慮した漁業政策
  • 2019 - 2022 日本の農漁村社会における生態系サービスの評価:「関係性価値」の視点から
全件表示
論文 (26件):
  • Yuki Sano, Jos A.A.M. Verstegen, Hiroe Ishihara. What affects institutional and organizational transitions of sales cooperatives in the Dutch horticultural sector?. Journal of Rural Studies. 2024. 106
  • Rachelle K. Gould, Tomomi Saito, Karen E. Allen, Aletta Bonn, Mollie Chapman, Laÿna Droz, Thora M. Herrmann, Austin Himes, Hiroe Ishihara, Marcondes G. Coelho-Junior, et al. Constraint breeds creativity: A brainstorming method to jumpstart out-of-the-box thinking for sustainability science. BioScience. 2023. 73. 10. 703-710
  • Yumiko Kura, Kosal Mam, Seila Chea, Dyna Eam, Kaitlin Almack, Hiroe Ishihara. Conservation for sustaining livelihoods: Adaptive co-management of fish no-take zones in the Mekong River. Fisheries Research. 2023. 265
  • Hiroe Ishihara. Power relations. Dictionary of Ecological Economics: Terms for the New Millennium. 2023. 421-422
  • Hiroe Ishihara. Power. Dictionary of Ecological Economics: Terms for the New Millennium. 2023. 421
もっと見る
MISC (10件):
  • 芦田 慎也, 石原 広恵, 塩谷 格, 清水 義弘, 牧野 光琢. V. 総合討論:パネリストからの意見. 日本水産学会誌. 2024. 90. 1. 74-75
  • 石原 広恵. II-1. 漁業の持続性を漁業者の所得向上に活用する. 日本水産学会誌. 2020. 86. 5. 436-436
  • 石原 広恵. 水産物の認証制度・エコラベルの発展過程と日本における普及. JMOAレポート. 2020. 20. 1-12
  • 石原 広恵, アビゲイル ブランドン(山脇亜弥). エコラベル・認証制度で「海の豊かさ」は実現できるのか?-Can we achieve "Life below the water" with certification schemes?-特集 水産をとりまく現状と課題(1). 海洋と生物 = Aquabiology. 2020. 42. 1. 56-64
  • 石原 広恵. 認証制度・エコラベルは誰のため?(第5回・最終回)誰のための持続性か?. アクアネット = Aqua net : 産地と消費地をネットする水産情報誌. 2019. 22. 6. 52-56
もっと見る
書籍 (3件):
  • 水産エコラベルガイドブック
    成山堂書店 2020 ISBN:9784425831319
  • 水産改革と魚食の未来
    恒星社厚生閣 2020 ISBN:9784769916482
  • Global Environmental Commons:Analytical and Political Challenges in Building Governance Mechanisms.
    Oxford University Press 2012
講演・口頭発表等 (8件):
  • Science: View point from Spiny Lobster Fisheries in Wagu district,
    (International Collaboration on Ocean Conservation along the Maritime Silk Road 2018)
  • Promoting Traceability Through Certification Schemes
    (EU-Japan Joint Seminar on IUU Fishing 2018)
  • Two institutions for one fisheries management: Pooling period and individual operation periods in Wagu spiny lobster fishery
    (FAO Tenure and User Right Workshop 2018)
  • Introduction of Payment for Ecosystem Service: Untangling its ‘messy’ process from institutional perspective, American Association of Geographers
    (American Association of Geographers Annual Meeting 2018)
  • Sen’s Capability Approach and Social Embeddedness: Critique from social theory
    (Human Development and Capability Approach Conference 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2007 - 2016 ケンブリッジ大学 土地経済学部
経歴 (7件):
  • 2021/05 - 現在 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 准教授
  • 2018/02 - 2021/05 東京大学大学院 大学院農学生命科学研究科 助教
  • 2016/06 - 2018/01 東京大学大学院 大学院農学生命科学研究科 特任研究員
  • 2012/11 - 2013/05 総合地球環学研究所 プロジェクト研究員
  • 2008/10 - 2009/08 国連大学・高等研究所 Ph.D.フェロー
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る