研究者
J-GLOBAL ID:202001020107555215   更新日: 2024年04月23日

都筑 満雄

ツヅキ ミツオ | TSUZUKI MITSUO
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 潜在的多数当事者紛争の司法的解決に向けた実体法・手続法的検討-消費者紛争を中心に
  • 2013 - 2015 フランスにおける各種契約の一般理論の検討を通じた我が国の非典型契約論の考察
論文 (10件):
  • カナダ・ケベック州のクラス・アクション法. NBL. 2023. 1256. 4-14
  • 都筑 満雄. 演習 民法. 法学教室. 2018. 451. 126-127
  • 都筑 満雄. Next Issueはどこにある? 海外の今を読む(第6回)電子マネー法のこれから. ビジネス法務. 2017. 17. 9. 118-122
  • 混合契約論を見る視点-各種契約の一般理論からの視座-. 民事研修. 2015. 682. 2-14
  • EUの指令によるフランス消費者信用法の変容-消費者信用の改正に関する2010年7月1日の法律第737号について-. 現代消費者法. 2012. 17. 59-67
もっと見る
MISC (31件):
  • フランスの電子マネー法 : EUにおける電子マネー法の一つの具体化として (千葉恵美子教授退職記念論文集). 名古屋大学法政論集. 2017. 270. 217-232
  • 遺言の自由 (2014年度大陸法財団寄付講座「「四苦」と民法 : 現代の生活と法」). 慶應法学. 2015. 32. 219-246
  • 集団的消費者被害の回復と不法行為法-近時におけるフランス法の展開を参考に-. 名古屋大学法政論集. 2015. 254. 795-844
  • 中島宏, 都筑満雄. 2014年学会回顧フランス法. 法律時報. 2014. 86. 13. 296-301
  • フランスにおける請負契約の性質決定と再定位の議論に見る各種契約の一般理論と新たな契約の分類(2・完). 南山法学. 2014. 38. 1. 135-193
もっと見る
書籍 (9件):
  • 消費者紛争解決手段の発展に向けて
    法政大学出版局 2024
  • 日評ベーシック・シリーズ・契約法〔第2版〕
    日本評論社 2024
  • 複合契約の法理
    日本評論社 2023
  • 各種契約の一般法と特別法:イントロダクション
    関西大学法学研究所 2023
  • フランス法律用語辞典第3版
    三省堂 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • Le droit commun des contrats de prestation de service : une tentative d’établir le droit commun des contrats spéciaux
    (Droit spécial des contrats spéciaux : la spécialisation croissante du droit des contrats 2022)
  • 「La théorie générale des contrats spéciaux dans les réformes du droit des contrats au Japon et en France : à propos du contrat de prestation de service(日仏の契約法改正における各種契約の一般理論:役務提供契約について)」
    (La réforme du droit des contrats : étude nippo-française , Colloque coorganisée par ARIDA et IRIDA(ARIDAおよびIRIDAによるシンポジウム(日仏民法セミナー)「日仏の契約法改正」) 2018)
  • Préjudice de masse : Pour le développement des actions menées par les associations de consommateurs
    (Le préjudice entre tradition et modernité : Journées bilatérales franco-japonaises de l'Association Henri Capitant 2013)
  • 複合契約の法理
    (日本私法学会第70回大会 2006)
学歴 (1件):
  • 2001 - 2006 早稲田大学 法学研究科
学位 (1件):
  • 博士(法学) (早稲田大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 2020/03 南山大学 法務研究科 教授
  • 2016/04 - 2017/03 南山大学 法学部 教授
  • 2008/04 - 2016/03 南山大学 法学部 准教授
  • 2007/04 - 2008/03 三重大学 人文学部 准教授
  • 2005/10 - 2007/03 三重大学 人文学部 専任講師
全件表示
所属学会 (3件):
日仏法学会 ,  日本消費者法学会 ,  日本私法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る