研究者
J-GLOBAL ID:202001020655718335   更新日: 2024年02月01日

中山 祐二

ナカヤマ ユウジ | Nakayama Yuji
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (3件): フローサイトメトリー ,  染色体工学 ,  脆弱X症候群
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 人工染色体技術を活用した脆弱X症候群関連染色体脆弱部位の機能解析とモデル系の構築
  • 2018 - 2021 人工染色体へのFXS脆弱部位の搭載とCGGリピート不安定化再現モデルの作製
  • 2015 - 2018 紡錘体チェックポイントからG1期にスリップした四倍体細胞でおこる新規の細胞死経路
  • 2015 - 2018 ゲノム編集を利用したヒト染色体脆弱部位のクロマチン動態の分子基盤の解明
  • 2012 - 2014 細胞工学的アプローチによる脆弱エックス症候群のリピート不安定化モデル系の構築
全件表示
論文 (37件):
  • Keiko Nagata, Kazuhiko Hayashi, Keisuke Kumata, Yukio Satoh, Mitsuhiko Osaki, Yuji Nakayama, Satoshi Kuwamoto, Yoshinori Ichihara, Tsuyoshi Okura, Kazuhiko Matsuzawa, et al. Epstein-Barr virus reactivation in peripheral B lymphocytes induces IgM-type thyrotropin receptor autoantibody production in patients with Graves' disease. Endocrine journal. 2023. 70. 6. 619-627
  • Ken Sugezawa, Masaki Morimoto, Manabu Yamamoto, Yoshiaki Matsumi, Yuji Nakayama, Kazushi Hara, Chihiro Uejima, Kyoichi Kihara, Tomoyuki Matsunaga, Naruo Tokuyasu, et al. GPX4 Regulates Tumor Cell Proliferation via Suppressing Ferroptosis and Exhibits Prognostic Significance in Gastric Cancer. Anticancer research. 2022. 42. 12. 5719-5729
  • Hiroyuki Satofuka, Satoshi Abe, Takashi Moriwaki, Akane Okada, Kanako Kazuki, Hiroshi Tanaka, Kyotaro Yamazaki, Genki Hichiwa, Kayoko Morimoto, Haruka Takayama, et al. Efficient human-like antibody repertoire and hybridoma production in trans-chromosomic mice carrying megabase-sized human immunoglobulin loci. Nature Communications. 2022. 13. 1
  • Yoichiro Tada, Yoshiaki Matsumi, Kazushi Hara, Wataru Miyauchi, Ken Sugesawa, Chihiro Uejima, Akimitsu Tanio, Kyoichi Kihara, Manabu Yamamoto, Shuichi Takano, et al. Infiltration of CD204-overexpressing Macrophages Contributes to the Progression of Stage II and III Colorectal Cancer. Anticancer research. 2021. 41. 10. 4857-4865
  • Yuji Shishido, Masataka Amisaki, Yoshiaki Matsumi, Haruna Yakura, Yuji Nakayama, Wataru Miyauchi, Kozo Miyatani, Tomoyuki Matsunaga, Takehiko Hanaki, Kyoichi Kihara, et al. Antitumor Effect of 5-Aminolevulinic Acid Through Ferroptosis in Esophageal Squamous Cell Carcinoma. Annals of surgical oncology. 2021. 28. 7. 3996-4006
もっと見る
MISC (11件):
  • 塩田 倫史, 中山 祐二, 足立 香織, 久郷 裕之, 難波 栄二. リピート病における神経変性の分子機構解明を目指して 脆弱X関連振戦/失調症候群(FXTAS)におけるRANタンパク質FMRpolyGの産生と病態との関与. 生命科学系学会合同年次大会. 2017. 2017年度. [3PW23-5]
  • 中山 祐二, 井上 敏昭. 微小核の生成と微小核形成細胞の運命. 放射線生物研究. 2017. 52. 3. 263-276
  • 難波 栄二, 足立 香織, 中山 祐二, 松浦 徹, 石井 一弘, 後藤 雄一. 脆弱X症候群ならびに脆弱X随伴振戦/失調症候群の遺伝学的検査体制の構築 保険診療でカバーされる外注検査となる. 脳と発達. 2017. 49. Suppl. S311-S311
  • 中山 祐二, 井上 敏昭, 押村 光雄. 微小管阻害剤の長期曝露によって倍数体化を伴って繰り返し起きる微小核誘導. 日本癌学会総会記事. 2016. 75回. J-3033
  • 稲岡大悟, 砂村直洋, 大平崇人, 片岡美喜, 押村光雄, 中山祐二, 久郷裕之, 久郷裕之. 人工染色体を用いたenChIP法による長鎖非コードRNA Xist関連分子群の同定. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2016. 39th
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る