研究者
J-GLOBAL ID:202101000868012998   更新日: 2025年01月19日

長崎 忠雄

ナガサキ タダオ | Nagasaki Tadao
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 呼吸器内科学
研究キーワード (3件): 喘息 ,  慢性咳嗽 ,  呼吸器疾患
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 喘息において、酸化ストレスは2型炎症とどう関わっているのか
  • 2016 - 2019 Geno-endo-phenotype解析による重症喘息病型形成・増悪の機序解明
  • 2016 - 2018 喘息COPDオーバーラップ症候群のフェノタイプ分類とバイオマーカーの探索
  • 2015 - 2018 iPS細胞を用いた肺の臓器再生と疾患病態解明のための革新的バイオリソースの開発
論文 (125件):
  • Hiroaki Tsurumaki, Yuki Abe, Keiji Oishi, Tadao Nagasaki, Tomoko Tajiri. Assessing the utility of fractional exhaled nitric oxide-guided management in adult patients with asthma: A systematic review and meta-analysis. Respiratory investigation. 2025. 63. 1. 118-126
  • Tadao Nagasaki, Sally E Wenzel. Asthma exacerbations and airway redox imbalance under type 2 inflammatory conditions. Respiratory investigation. 2024. 62. 6. 923-928
  • Naoya Tanabe, Hisako Matsumoto, Chie Morimoto, Yusuke Hayashi, Ryo Sakamoto, Tsuyoshi Oguma, Tadao Nagasaki, Hironobu Sunadome, Atsuyasu Sato, Susumu Sato, et al. Mucus plugging on computed tomography and the sputum microbiome in patients with asthma, chronic obstructive pulmonary disease, and asthma-COPD overlap. Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology. 2024
  • Kenta Nishi, Tadao Nagasaki, Hisako Matsumoto, Tsuyoshi Oguma, Satoru Terada, Natsuko Nomura, Mariko Kogo, Noriyuki Tashima, Hironobu Sunadome, Kimihiko Murase, et al. Increased blood eosinophils and airflow obstruction as new-onset asthma predictors in the elderly: The Nagahama study. Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology. 2024. 73. 2. 236-242
  • Tadao Nagasaki, Masahiro Miyake, Susumu Sato, Kimihiko Murase, Takahisa Kawaguchi, Takeshi Matsumoto, Yoshinari Nakatsuka, Yuki Mori, Hanako Ohashi Ikeda, Hironobu Sunadome, et al. Associations between Nocturnal Hypoxemia and Retinal Nerve Fiber Layer Thinning: The Nagahama Study. Annals of the American Thoracic Society. 2024. 21. 4. 644-650
もっと見る
MISC (59件):
  • 濱田 哲, 十川 純平, 砂留 広伸, 長崎 忠雄, 高橋 順美, 平井 豊博, 佐藤 晋. 持続陽圧呼吸療法装置に装着されたバクテリアフィルターの影響の検討. 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌. 2022. 32. Suppl. 167s-167s
  • 濱田 哲, 高橋 順美, 十川 純平, 砂留 広伸, 長崎 忠雄, 平井 豊博, 佐藤 晋. 睡眠時無呼吸症候群患者における持続陽圧呼吸装置使用状況と日中の眠気や睡眠休養感との関係の検討. 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌. 2022. 32. Suppl. 184s-184s
  • 吉野 杏菜, 濱田 哲, 横溝 綾香, 増田 優里, 今井 理恵, 石川 裕子, 上田 和幸, 十川 純平, 砂留 広伸, 長崎 忠雄, et al. 持続陽圧呼吸療法装置の機種変更による治療効果の違いに関する検討. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2022. 47回. 210-210
  • 増田 優里, 濱田 哲, 横溝 綾香, 吉野 杏菜, 今井 理恵, 石川 裕子, 上田 和幸, 十川 純平, 砂留 広伸, 長崎 忠雄, et al. 加速度センサー内臓パルスオキシメーターPULSOX-Me500とアクチグラフで測定された活動量の違いに関する検討. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2022. 47回. 215-215
  • 横溝 綾香, 濱田 哲, 吉野 杏菜, 増田 優里, 今井 理恵, 石川 裕子, 上田 和幸, 十川 純平, 砂留 広伸, 長崎 忠雄, et al. 持続陽圧呼吸療法開始直後に心室性不整脈の増悪を来した特発性拡張型心筋症の一例. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2022. 47回. 218-218
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士号 (京都大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る