研究者
J-GLOBAL ID:202101003082722796   更新日: 2024年01月30日

宮澤 一雄

ミヤザワ カズオ | Miyazawa Kazuo
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (1件): 循環器内科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2027 マルチオミックスデータを用いた心房細動の遺伝構造の解明と臨床医療への応用
論文 (44件):
  • Johanna L Smith, Catherine Tcheandjieu, Ozan Dikilitas, Kruthika Lyer, Kazuo Miyazawa, Austin Hilliard, Julie Lynch, Jerome I Rotter, Yii-Der Ida Chen, Wayne Huey-Herng Sheu, et al. A Multi-Ancestry Polygenic Risk Score for Coronary Heart Disease Based on an Ancestrally Diverse Genome-Wide Association Study and Population-Specific Optimization. medRxiv : the preprint server for health sciences. 2023
  • Kazuo Miyazawa, Kaoru Ito, Masamichi Ito, Zhaonan Zou, Masayuki Kubota, Seitaro Nomura, Hiroshi Matsunaga, Satoshi Koyama, Hirotaka Ieki, Masato Akiyama, et al. Cross-ancestry genome-wide analysis of atrial fibrillation unveils disease biology and enables cardioembolic risk prediction. Nature Genetics. 2023
  • Hirotaka Ieki, Kaoru Ito, Mike Saji, Rei Kawakami, Yuji Nagatomo, Kaori Takada, Toshiya Kariyasu, Haruhiko Machida, Satoshi Koyama, Hiroki Yoshida, et al. Deep learning-based age estimation from chest X-rays indicates cardiovascular prognosis. Communications medicine. 2022. 2. 1. 159-159
  • 宮澤 一雄, 伊藤 薫, 鄒 兆南, 松永 紘, 小山 智史, 家城 博隆, 尾崎 浩一, 尾内 義広, 沖 真弥, 赤澤 宏, et al. 心房細動の病態生理学とオーダーメイド医療に向けたマルチオミクス解析と多遺伝子リスク層別化(Multi-omics analysis and polygenic risk stratification for pathophysiology and precision medicine in atrial fibrillaiton). 日本心臓病学会学術集会抄録. 2022. 70回. YIA-4
  • Kazuo Miyazawa, Kaoru Ito. The Evolving Story in the Genetic Analysis for Heart Failure. Frontiers in cardiovascular medicine. 2021. 8. 646816-646816
もっと見る
MISC (8件):
  • 宮澤 一雄, 伊藤 薫. 循環器疾患のゲノム解析におけるバイオインフォマティクスの実際. 循環器内科. 2022. 91. 3. 379-385
  • 宮澤 一雄, 伊藤 薫. 【心不全の診療update-最新の診断と治療-】心不全における基礎研究のトピックス オミックス解析を用いた心不全の病態解明と精密化医療. 日本臨床. 2021. 79. 8. 1153-1160
  • 宮澤 一雄, 伊藤 薫. バイオマーカーを理解する Polygenic risk score. Cardio-Coagulation. 2020. 7. 4. 219-225
  • 小野 仁, 近藤 祐介, 細谷 裕一, 北川 真理, 高平 青洋, 伊藤 竜, 林 智彦, 仲野 美代, 宮澤 一雄, 梶山 貴嗣, et al. 遠隔モニタリングシステムを利用した心房細動に対するICD不適切作動に関連するリスク因子の検討. 心臓. 2020. 52. 10. 1145-1152
  • 小野 仁, 近藤 祐介, 細谷 裕一, 藤江 舞, 高平 青洋, 伊藤 竜, 林 智彦, 仲野 美代, 宮澤 一雄, 梶山 貴嗣, et al. 当院のICD/CRT-D植込み患者における不適切作動の実態調査 不適切作動原因の頻拍の特性とは?. 心電図. 2020. 40. 1. 35-41
もっと見る
所属学会 (5件):
アメリカ心臓協会 ,  日本内科学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本不整脈心電学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る