研究者
J-GLOBAL ID:202101003688823644   更新日: 2024年02月01日

堀内 義隆

ホリウチ ヨシタカ | Horiuchi Yoshitaka
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 経済史 ,  日本史 ,  アジア史、アフリカ史
研究キーワード (3件): 工業化 ,  台湾 ,  中小零細企業
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2027 19世紀以降の東アジア世界における海藻の生産・流通・消費に関する総合研究
  • 2018 - 2021 近現代台湾の中小零細工業-戦前と戦後の接続を中心に-
  • 2011 - 2014 東アジア高度経済成長の歴史的起源ー連続・断絶論から東アジア経済圏論へ
論文 (9件):
  • 堀内 義隆. ピケティ『21世紀の資本』の経済史的検討 (特集 「現代」という時代の歴史的位置). 新しい歴史学のために = For new historical science. 2018. 291. 34-49
  • 堀内 義隆. 日本統治期台湾における市場社会の変容 : 工業化は如何にして生じたか (堀和生教授記念號). 経済論叢 = The economic review. 2017. 191. 1. 19-40
  • 堀内 義隆, Horiuchi Yoshitaka. 日本植民地期台湾における農村工業の発達と労働供給. 三重大学法経論叢. 2010. 27. 2. 45-62
  • 堀内 義隆. 日本植民地期台湾における機械市場の形成と機械工業の発展. 現代台湾研究. 2009. 35. 36-56
  • 堀内 義隆. 植民地台湾における民族工業の形成--製帽業を事例として. 日本史研究. 2008. 556. 26-53
もっと見る
MISC (5件):
  • 堀内 義隆. 書評 平井健介『砂糖の帝国 : 日本植民地とアジア市場』. 歴史学研究 = Journal of historical studies. 2019. 981. 55-58
  • 堀内 義隆. 書評 須永徳武編著『植民地台湾の経済基盤と産業』 : 日本経済史・経営史研究からみる植民地台湾経済. 日本台湾学会報. 2017. 19. 96-103
  • 堀内 義隆. 2016年の歴史学界-回顧と展望- 日本/近現代/10 植民地. 史学雑誌. 2017. 126. 5. 173-176
  • 堀内 義隆. 書評 洪紹洋著『台湾造船公司の研究 : 植民地工業化と技術移転(1919-1977)』. 日本台湾学会報. 2013. 15. 93-99
  • 堀内 義隆. 書評 柯志明著『米糖相剋--日本殖民主義下臺灣的發展與從屬』. アジア経済. 2004. 45. 2. 65-68
書籍 (7件):
  • 緑の工業化 : 台湾経済の歴史的起源
    名古屋大学出版会 2021 ISBN:9784815810320
  • 三重県史 通史編 近現代2(下)
    三重県 2019
  • 東アジア高度成長の歴史的起源
    京都大学学術出版会 2016 ISBN:9784814000548
  • Economic activities under the Japanese colonial empire
    Springer 2016 ISBN:9784431559252
  • 資本主義の現在 : 資本蓄積の変容とその社会的影響
    文理閣 2015 ISBN:9784892597541
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2009/04 - 現在 三重大学 人文学部 法律経済学科 准教授
  • 2002/04 - 2010/07 三重短期大学 非常勤講師
受賞 (1件):
  • 2022/07 - ジェトロ・アジア経済研究所 第43回「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」(2022年度) 『緑の工業化 台湾経済の歴史的起源』(名古屋大学出版会)
所属学会 (4件):
社会経済史学会 ,  京都民科歴史部会 ,  台湾史研究会 ,  日本台湾学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る