研究者
J-GLOBAL ID:202101003961037045   更新日: 2024年05月27日

高橋 泰伽

タカハシ タイガ | Takahashi Taiga
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://researchmap.jp/tt_takahashi
研究分野 (2件): 神経科学一般 ,  基盤脳科学
研究キーワード (2件): 二光子顕微鏡法、マルチスケール脳イメージング, Ca2+イメージング ,  二光子顕微鏡、ナノシート、観察窓、広視野イメージング
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2024 ナノ薄膜による生体脳の超広範囲光計測法の確立と疾患モデルへの応用
  • 2021 - 2023 新規ナノシートを用いた深部かつ広範囲の神経回路の革新的な顕微イメージング法の開発
論文 (7件):
  • Taiga Takahashi, Hong Zhang, Masakazu Agetsuma, Junichi Nabekura, Kohei Otomo, Yosuke Okamura, Tomomi Nemoto. Large-scale cranial window for in vivo mouse brain imaging utilizing fluoropolymer nanosheet and light-curable resin. Communications Biology. 2024
  • Motosuke Tsutsumi, Taiga Takahashi, Kentaro Kobayashi, Tomomi Nemoto. Fluorescence radial fluctuation enables two-photon super-resolution microscopy. Frontiers in Cellular Neuroscience. 2023. 17. 1243633
  • Hirokazu Ishii, Taiga Takahashi, Kazushi Yamaguchi, Tomomi Nemoto. Advanced observation of brain and nerve cells using two-photon microscopy with novel techniques. Microscopy (Oxford, England). 2023. 72. 2. 144-150
  • Satoshi Tanikawa, Yuki Ebisu, Tomáš Sedlačík, Shingo Semba, Takayuki Nonoyama, Takayuki Kurokawa, Akira Hirota, Taiga Takahashi, Kazushi Yamaguchi, Masamichi Imajo, et al. Engineering of an electrically charged hydrogel implanted into a traumatic brain injury model for stepwise neuronal tissue reconstruction. Scientific reports. 2023. 13. 1. 2233-2233
  • Hirokazu Ishii, Kohei Otomo, Taiga Takahashi, Kazushi Yamaguchi, Tomomi Nemoto. Focusing new light on brain functions: multiphoton microscopy for deep and super-resolution imaging. Neuroscience research. 2021
もっと見る
MISC (5件):
  • Shintaro Fumoto, Taiga Takahashi. 3D imaging techniques. Drug Delivery System. 2022. 37. 5. 444-447
  • 根本知己, 根本知己, 根本知己, 大友康平, 大友康平, 大友康平, 山口和志, 高橋泰伽, 高橋泰伽. 新規的な技術を用いた二光子顕微鏡による生体イメージングの展開. レーザー研究. 2022. 50. 2
  • 大友 康平, 髙橋 泰伽, 山口 和志, 石井 宏和, 根本 知己. 生命多光子顕微鏡による深部高解像・超解像イメージング (生体深部の高解像度イメージング). 光学 = Japanese journal of optics : publication of the Optical Society of Japan. 2021. 50. 4. 141-146
  • 高橋 泰伽, 鎗野目 健二, 張 宏, 川上 良介, 岡村 陽介, 根本 知己. 高分子超薄膜を用いたマウス生体脳のin vivo二光子イメージング手法の開発 (ニューロフォトニクス). レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan. 2018. 18. 28. 35-39
  • 川上 良介, 高橋 泰伽, 安宅 光倫, 鎗野目 健二, 張 宏, 岡村 陽介, 根本 知己. マウス生体脳における広視野2光子イメージングのためのopen skull法の改良 (ニューロフォトニクス). レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan. 2017. 17. 25. 27-32
学歴 (5件):
  • 2021 - 2022 総合研究大学院大学 生命科学研究科 生理科学専攻
  • 2019 - 2020 北海道大学 大学院情報科学院 情報科学専攻生体情報工学コース
  • 2017 - 2019 北海道大学 大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 修士課程
  • 2013 - 2017 北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科生体情報コース
  • 2010 - 2013 甲府南高等学校
経歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 先進工学部 機能デザイン工学科 助教
  • 2021/04 - 2023/03 自然科学研究機構生命創成探究センター バイオフォトニクス研究グループ 日本学術振興会 特別研究員
受賞 (8件):
  • 2022/09 - 日本バイオイメージング学会 ベストイメージング・浜松ホトニクス(晝馬)賞
  • 2019/10 - Resonance Bio International Symposium Best Poster Award
  • 2019/08 - 東海大学マイクロナノ啓発会第11回学術講演会 優秀発表賞
  • 2019/02 - 北海道大学情報科学研究科生命人間情報科学専攻 三上奨学賞
  • 2019/01 - 第4回北大部局横断シンポジウム ポスター発表賞 第1位
全件表示
所属学会 (2件):
日本バイオイメージング学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る