研究者
J-GLOBAL ID:202101004059280898   更新日: 2024年05月12日

竹内 祐太朗

タケウチ ユウタロウ | Takeuchi Yutaro
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 応用物性 ,  電気電子材料工学
研究キーワード (3件): エピタキシャル成長 ,  MRAM ,  スピントロニクス
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 ナノスケール微細ノンコリニア反強磁性体におけるスピントルクとスピンゆらぎ
  • 2022 - 2025 反強磁性ナノ構造における超高速物性の解明
  • 2022 - 2023 磁性ワイル半金属のトポロジーに由来する駆動力を用いた磁気秩序の高効率制御法の確立とプロトタイプ実証
  • 2021 - 2022 ノンコリニア反強磁性の電流誘起高速ダイナミクスの直接観測と新機能スピントロニクスデバイスの創製
  • 2020 - 2022 ノンコリニア反強磁性体のスピントルク誘起ダイナミクスの解明とその応用
全件表示
論文 (17件):
  • Jiahao Han, Tomohiro Uchimura, Yasufumi Araki, Ju-Young Yoon, Yutaro Takeuchi, Yuta Yamane, Shun Kanai, Jun’ichi Ieda, Hideo Ohno, Shunsuke Fukami. Room-temperature flexible manipulation of the quantum-metric structure in a topological chiral antiferromagnet. Nature Physics. 2024
  • Ju-Young Yoon, Pengxiang Zhang, Chung-Tao Chou, Yutaro Takeuchi, Tomohiro Uchimura, Justin T. Hou, Jiahao Han, Shun Kanai, Hideo Ohno, Shunsuke Fukami, et al. Handedness anomaly in a non-collinear antiferromagnet under spin-orbit torque. Nature Materials. 2023. 22. 9. 1106-1113
  • Yuma Sato, Yutaro Takeuchi, Yuta Yamane, Ju Young Yoon, Shun Kanai, Jun'Ichi Ieda, Hideo Ohno, Shunsuke Fukami. Thermal stability of non-collinear antiferromagnetic Mn3Sn nanodot. Applied Physics Letters. 2023. 122. 12
  • Tomohiro Uchimura, Ju-Young Yoon, Yuma Sato, Yutaro Takeuchi, Shun Kanai, Ryota Takechi, Keisuke Kishi, Yuta Yamane, Samik DuttaGupta, Jun'ichi Ieda, et al. Observation of domain structure in non-collinear antiferromagnetic Mn3Sn thin films by magneto-optical Kerr effect. APPLIED PHYSICS LETTERS. 2022. 120. 17
  • Yutaro Takeuchi, Ryotaro Okuda, Junta Igarashi, Butsurin Jinnai, Takaharu Saino, Shoji Ikeda, Shunsuke Fukami, Hideo Ohno. Nanometer-thin L10-MnAl film with B2-CoAl underlayer for high-speed and high-density STT-MRAM: Structure and magnetic properties. Applied Physics Letters. 2022. 120. 5. 052404-052404
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
  • 2013 - 2015 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
  • 2009 - 2013 東北大学 工学部 情報知能システム総合学科
学位 (1件):
  • 博士 (工学) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2023/05 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 若手国際研究センター (ICYS) 研究員
  • 2021/04 - 2023/04 東北大学 材料科学高等研究所 特任助教
  • 2020/04 - 2021/03 東北大学 電気通信研究所 学術研究員
  • 2019/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2015/04 - 2017/03 レーザーテック株式会社
受賞 (2件):
  • 2023/03 - トーキン科学技術振興財団 トーキン科学技術賞
  • 2022/03 - 東北大学 令和3年度 電気・情報系若手優秀研究賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る