研究者
J-GLOBAL ID:202101004199222278   更新日: 2024年12月10日

原野 かおり

HARANO Kaori
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2028 高齢者の下部尿路症状を予測する遂行機能評価と介入法の開発
  • 2021 - 2024 たんぱく質エネルギー低栄養状態と腸内細菌叢の関連解析及び食事による改善効果の検証
  • 2016 - 2020 高齢者の遂行機能に着目した排泄自立介入プログラムの開発
  • 2012 - 2016 介護労働者の仕事継続に関する基礎研究
  • 2009 - 2011 睡眠と覚醒からみた施設介護労働者の疲労の実態
全件表示
論文 (45件):
  • Rikako Inoue, Koji Hosomi, Jonguk Park, Haruka Sakaue, Hitomi Yumioka, Hiroko Kamitani, Yoshiharu Kinugasa, Kaori Harano, A Yasmin Syauki, Miki Doi, et al. Clinical Phenotypes Associated with the Gut Microbiome in Older Japanese People with Care Needs in a Nursing Home. Nutrients. 2024. 16. 22
  • 古市孝義, 金美辰, 原野かおり. 卒業論文テーマからみた4年制大学で介護福祉を学ぶ意義. 人間関係学研究. 2024. 25. 73-80
  • Toru Satoh, Yoichi Sawada, Hideaki Saba, Hiroshi Kitamoto, Yoshiki Kato, Yoshiko Shiozuka, Tomoko Kuwada, Sayoko Shima, Kana Murakami, Megumi Sasaki, et al. Assessment of Mild Cognitive Impairment Using CogEvo: A Computerized Cognitive Function Assessment Tool. Journal of primary care & community health. 2024. 15. 21501319241239228-21501319241239228
  • Yoichi Sawada, Toru Satoh, Hideaki Saba, Hiroshi Kitamoto, Yoshiki Kato, Yoshiko Shiozuka, Tomoko Kuwada, Kana Murakami, Megumi Sasaki, Yudai Abe, et al. Validity and reliability of a computerized cognitive function evaluation battery (CogEvo) as a screening tool. PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences. 2023. 2. 1. e67
  • 井上里加子, 桑井桃子, 土井美希, 原野かおり, 影山鈴美, 坂上遥香, 三宅美優, 入江康至. 施設入所高齢者の低レベルの炎症状態に関する検討. New Diet Therapy. 2023. 39. 2
もっと見る
MISC (1件):
  • 原野 かおり. 【いざという時に慌てない!夜勤を上手に乗り越えるコツ】不規則な勤務形態で体調を崩さないための体調管理術. 高齢者安心安全ケア: 実践と記録. 2018. 15. 3. 42-46
講演・口頭発表等 (19件):
  • 神経画像のVBM解析による認知機能障害に関連する脳局所領域の評価
    (日本脳神経外科認知症学会学術総会プログラム・抄録集 2024)
  • 米麹甘酒摂取が施設入所高齢者の腸内腐敗産物に与える影響
    (New Diet Therapy 2022)
  • 介護職員における介護職務変更意向に関する識別モデルの開発
    (日本介護福祉学会大会プログラム・要旨集 2021)
  • 潜在ランク理論による介護福祉士の介護技術指導力に関する順序性の検討
    (日本介護福祉学会大会プログラム・要旨集 2021)
  • 施設入所高齢者における米麹甘酒摂取による下剤使用回数の変化
    (日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (川崎医療福祉大学大学院)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科 教授
  • 2007/04 - 2022/03 岡山県立大学 保健福祉学部 現代福祉学科
  • 2004/04 - 2007/03 岡山県立大学 短期大学部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る