研究者
J-GLOBAL ID:202101004453339709   更新日: 2024年09月07日

佐々木 良造

ササキ リョウゾウ | SASAKI Ryozo
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究キーワード (1件): 日本語教育学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2027 多読の成果と効果を可視化する多読支援サイトの構築と多読の効果を検証する量的研究
  • 2023 - 2026 日本のベトナム人技能実習・特定技能介護人材の学際的研究:人材育成型受入の可能性
  • 2021 - 2026 アジア圏留学生の学修・キャリア支援教育における総合的支援に関する学際的研究
  • 2022 - 2025 ベトナム語母語話者の漢越語を利用した介護分野の漢字語彙学習教材の開発:学際的研究
  • 2019 - 2025 日本社会による外国人排除・包摂要因としての認知的言語能力の縦断的大規模調査
全件表示
論文 (34件):
  • 尾沼玄也, 佐々木良造. 中・上級学習者による多読学習材の主観的難易度評価と 日本語文章難易度判定システムの結果の比較 -最初の1冊を選ぶために-. 日本語プロフィシェンシー研究. 2024. 12. 91-99
  • 佐々木良造. マレーシア政府派遣による日本留学のための渡日前予備教育に関する文献調査. 静岡大学国際連携推進機構紀要. 2024. 6. 21-33
  • ウィパーウィー, シースラパーノン, 佐々木良造. プレゼンテーション授業改善のための取り組み -インプットとしての多読学習材活用の提案-. タイ日研究ネットワークThailand研究論集. 2023. 4
  • PHAN THI MY LOAN, 佐々木 良造, 比留間 洋一, 道上 史絵. 介護福祉士国家試験出現漢字語彙のなかの漢越語に関する 基礎調査. 外国語教育のフロンティア. 2023. 6. 89-103
  • 佐々木良造, 吹原豊, 助川泰彦. 複言語コミュニティの子どもたちのキャリア発達-PAC分析を手がかりに-. 日本語研究. 2022. 42. 1-18
もっと見る
MISC (12件):
  • 佐々木 良造, 佐川 祥予. ABPインターンシップ(XIII 留学生インターンシップ). 静岡大学国際連携推進機構. 2023. 5. 70-72
  • 佐川祥予, 佐々木良造. 初学期教育(7期生)(VIII アジアブリッジプログラム(ABP)). 静岡大学国際連携推進機構. 2023. 5. 36-43
  • 佐々木良造, 袴田麻里, 熊井浩子. 渡日前日本語学習(I 日本語・日本事情). 静岡大学国際連携推進機構紀要. 2023. 5. 12-18
  • 佐々木良造, 佐川祥予. 初学期教育(第6期生)( VIII アジアブリッジプログラム(ABP)). 静岡大学国際連携推進機構紀要. 2022. 4. 28-36
  • 佐々木 良造, 佐川 祥予. 初学期教育(第5期生)(年次報告(令和元年度後期・令和2年度前期) VIII アジアブリッジプログラム(ABP)). 静岡大学国際連携推進機構. 2021. 3. 127-134
もっと見る
書籍 (8件):
  • 大洗小学校における対話による日本語能力調査
    2024
  • 日本で学ぶ理工系留学生
    ココ出版 2023 ISBN:9784866760643
  • どんどん読める!日本語ショートストーリーズ vol.3
    アルク 2017 ISBN:9784757430419
  • どんどん読める!日本語ショートストーリーズ vol.2
    アルク 2017 ISBN:9784757430419
  • どんどん読める!日本語ショートストーリーズ vol.1
    2017 ISBN:9784757430419
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • 外国語環境における授業内多読の実践 -台湾・元智大学での取り組み-
    (日本語教育方法研究会 2024)
  • タイ国サイアム大学における授業内多読の実践報告 -学生からのフィード バックに基づく改善案-
    (日本語教育方法研究会 2024)
  • 多読学習材の長さと文章難易度を考慮した段階的な多読の指導方法の検討
    (日本語プロフィシェンシー研究学会 2024年度研究大会 2024)
  • 中上級学習者による多読学習材の主観的難易度評価と日本語文章難易度判定システムの結果の比較-学習者の選書をサポートするために-
    (日本語プロフィシェンシー研究学会 2023年度研究大会 2023)
  • 自己エスノグラフィーの分析を通じた教室内多読実施者の役割に関する考察
    (第32回小出記念日本語教育学会年次大会 2023)
もっと見る
Works (8件):
  • 現代社会再考「テクノロジー」-「自動運転車」
    佐々木良造 2020 -
  • 現代社会再考「テクノロジー」-「テレワーク・在宅勤務」
    佐々木良造 2020 -
  • 現代社会再考「テクノロジー」-「キャッシュレス社会」
    佐々木良造 2020 -
  • 現代社会再考「テクノロジー」-「五感を送る」
    佐々木良造 2020 -
  • 「ちょっとストーリーズ」-「アジアの鉄人」
    佐々木良造 2020 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1998 - 2002 東北大学 大学院文学研究科 言語科学専攻
  • 1993 - 1997 東北大学 文学部 日本語学科
学位 (1件):
  • 修士(文学) (東北大学)
経歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 静岡大学 国際連携推進機構 特任准教授
  • 2014/04 - 2019/03 秋田大学 国際交流センター 助教
  • 2012/04 - 2014/03 関西学院大学 総合政策学部 兼担
  • 2012/04 - 2014/03 関西学院大学 大学院言語コミュニケーション文化研究科 兼担
  • 2011/04 - 2014/03 関西学院大学 日本語教育センター 常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 専門日本語教育学会 庶務幹事
  • 2017/04 - 現在 日本語教育方法研究会 運営委員(編集)
  • 2016/04 - 2019/03 秋田日本語教育研究会 運営委員(広報)
所属学会 (4件):
異文化間教育学会 ,  日本語教育方法研究会 ,  専門日本語教育学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る