研究者
J-GLOBAL ID:202101004668472264   更新日: 2024年05月30日

宮本 賢二朗

ミヤモト ケンジロウ | Miyamoto Kenjiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究キーワード (4件): 管楽器教育 ,  音楽指揮 ,  音楽教育学 ,  音楽学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 外国人児童のための日本語習得支援を加味した多言語音楽教材の開発:独米比較を通して
  • 2022 - 2024 外国人児童のための日本語習得支援を加味した多言語音楽教材の開発:独米比較を通して
  • 2011 - 2013 人間教育としての音楽教育-ハンガリー・ドイツ語圏の理論・方法論と実践の研究-
MISC (26件):
  • 文化的多様性を想定した音楽教育活動 二言語の外国人の子どもの歌と多言語テーマソングづくり (査読論文). 岐阜聖徳学園大学紀要. 2024. 63
  • 「新たな教師の学びの姿」を見据えた教員養成授業の模索. 教師教育研究. 2023. 16. 429-440
  • ドイツ 移民政策の変遷 -就学期の児童・生徒の扱いを中心に- (査読有). 教育実践科学研究センター紀要. 2023. 22
  • 「学校教育における合奏活動の意義と音楽部活動の地域移行:アメリカ、イギリス、ドイツの合奏教育比較を通して」(招待論文). 音楽教育実践ジャーナル. 2022. 、. 20. 22-33
  • Development of Music Teaching Materials and Teaching Plans for Cultural Diversity in Japanese Schools. The 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research (APSMER) 2021 Tokyo. 2021. 13th. 308-315
もっと見る
書籍 (2件):
  • Das Gestern im Morgen:Litany - Lento in Due Movimenti Zur Entwicklung der Musiksprache. Tōru Takemitsus in seinem frühen Komponieren. <I>Toru Takemitsu Globalisiertes Komponieren. Texte, Deutungen.</I> S.48-62
    Edition Text + Kritik:München 2024
  • Klang im Osten, Klang im Westen. Der Komponist Toru Takemitsu und die Rezepion Europäischer Musik in Japan [東洋の音 西洋の音 日本の西洋音楽受容と武満徹]
    Pfau-Verlag (ドイツ・ザールブリュッケン) 1996
講演・口頭発表等 (17件):
  • Musik, Migration und kulturelle Identtät am Beispiel Japans
    (Seminar "Theoriebildung zu Musik und Kultur" Julius-Maximilians-Universität Würzburg 2022)
  • Musik, Migration und Musikerziehung in Japan
    (Musik, Sprache, Teilhabe in der schulischen Praxis, Lehrte/Hannover 2022)
  • ドイツ異文化間音楽教育の現在 モデル・移民と難民・言語習得支援
    (日本音楽教育学会 第53回大会 2022)
  • Development of Music Teaching Materials and Teaching Plans for Cultural Diversity in Japanese Schools
    (The 13th APSMER (Asia-Pacific Symposium of Music Education Research) 2021 Tokyo 2021)
  • 共同企画III ラウンドテーブル 音楽教育におけるインクルージョンを考える -多様化・多分化時代の学校音楽教育の可能性
    (日本音楽教育学会 第47回横浜大会 2016)
もっと見る
Works (35件):
  • 岐阜聖徳学園大学 ウィンドアンサンブル 第40回記念 定期演奏会 第1部・2部 指揮
    長川慶(テノール),近藤加奈子(ソプラノ) 2024 -
  • 歓喜に至れ!~ベートーヴェン「第九」による~ 東アジア文化都市2023静岡県クライマックス公演 指揮
    SPAC-静岡県舞台芸術センター芸術総監督 宮城聰,佐藤典子舞踊団 舞踊ソロ:大前光市他,指揮:宮本賢二朗,ピアノ:今田篤他,声楽:水船桂太郎, 高梨英次郎, 加藤宏隆, 竹内利樹 , 中井奈穂, 岡本実佳 ,山下千夏, 岩本友子 2023 -
  • 岐阜聖徳学園大学 ウィンドアンサンブル 定期演奏会 第1部・2部 指揮
    2023 -
  • オペラ・ガラ・コンサート「魅惑の歌声」 指揮
    演出:中村敬一 指揮:宮本賢二朗 ソプラノ:大石真喜子 五位野百合子 バリトン:大石陽介 合唱:アンサンブル・アラカルト 他 2020 -
  • オペラ・ガラ・コンサート「魅惑の歌声」
    演出:中村敬一 指揮:宮本賢二朗 ソプラノ:大石真喜子 五位野百合子 バリトン:大石陽介 合唱:アンサンブル・アラカルト 他 2020 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1996 ドイツ・ザールラント州立大学大学院
  • 1986 - 1990 国立音楽大学 器楽(ホルン専攻)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授
  • 2014/04 - 2020/03 浜松学芸中学・高等学校 芸術科音楽・電子音楽課程
  • 2008/03 - 2020/03 浜松学芸中学・高等学校 芸術科音楽・電子音楽課程
  • 2006/01 - 2008/01 京都・稲盛財団 学術部
  • 2001/09 - 2007/03 静岡産業大学 経営学部
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/06 - 現在 日本音楽表現学会 事務局担当理事
  • 2021/06 - 2022/06 日本音楽表現学会 大会実行委員会事務局長
  • 2018/04 - 2022/03 日本音楽教育学会 編集委員
  • 2017/06 - 2021/05 日本音楽表現学会 編集委員
所属学会 (4件):
日本音楽表現学会 ,  日本音楽教育学会 ,  日本音楽学会 ,  日本電子キーボード音楽教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る