研究者
J-GLOBAL ID:202101005382014087   更新日: 2024年02月07日

春日 由香

カスガ ユカ | kasuga yuka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (1件): 初等教育,国語科教育学,児童詩教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2021 - 2024 児童詩創作指導実践研究
論文 (12件):
  • 春日 由香, KASUGA Yuka. 児童詩創作指導実践における「題材・取材」の指導. 都留文科大學研究紀要. 2020. 92. 91-107
  • 春日 由香. 児童詩創作指導における「比喩の指導」 : 児童詩の読み手である教師の役割. 国語教育史研究. 2020. 20. 41-49
  • 春日 由香, KASUGA Yuka. 児童詩創作指導における「自己開示」 : 言葉遊びを中心に. 都留文科大學研究紀要. 2017. 85. 33-48
  • 春日 由香. 児童詩創作指導における「模倣」と「外言の内化」:「繰り返し(リフレイン)」を中心に. 読書科学. 2016. 58. 4. 185-197
  • 春日 由香. 詩の創作指導において子どもの自己表現を促す教師の役割 : 比喩の指導を中心として. 横浜国大国語研究. 2014. 32. 32. 139-124
もっと見る
書籍 (10件):
  • 小学校読むことを楽しむ言語活動プラン100 : 学年別教材別の索引で探しやすい
    東洋館出版社 2022 ISBN:9784491043753
  • 授業をアクティブに変える!言語活動を活性化する単元モデル
    明治図書出版 2016 ISBN:9784181908164
  • 豊かな言語活動で読解力を育てる : 小学校国語 : 活用する力が高まる授業
    東洋館出版社 2008 ISBN:9784491023052
  • 豊かな言語活動で確かな国語力を! : 言語活動別言語能力系統化
    明治図書出版 2006 ISBN:4183672198
  • 図解すぐに身につく・学力が高まる小学校国語学習スキル101の方法
    教育出版 2005 ISBN:4316389807
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 児童詩創作指導実践における比喩の指導
    (全国大学国語教育学会第135回東京ウォーターフロント大会 2017)
  • 児童詩創作指導における「題材の指導」
    (全国大学国語教育学会第134回大阪大会 2017)
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 東京学芸大学大学院連合学校 教育学研究科 学校教育専攻言語文化系講座
  • 1988 - 1990 横浜国立大学大学院 教育学研究科 国語教育選考国語教育専修
  • 1981 - 1985 横浜国立大学 教育学部 国語科
学位 (1件):
  • 修士 (横浜国立大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 公立大学法人 都留文科大学 教養学部 学校教育学科 教授
  • 2015/04 - 現在 公立大学法人都留文科大学 教養学部 学校教育学科 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 横浜市立岡村小学校 主幹教諭
所属学会 (5件):
日本臨床教育学会 ,  読書学会 ,  日本国語教育学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  国語教育史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る