研究者
J-GLOBAL ID:202101005506119214
更新日: 2022年07月09日
桑嶋 晋平
クワジマ シンペイ | Kuwajima Shinpei
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
九州看護福祉大学 看護福祉学部 社会福祉学科
九州看護福祉大学 看護福祉学部 社会福祉学科 について
「九州看護福祉大学 看護福祉学部 社会福祉学科」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (3件):
教育学
, 教育学
, 教育学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2022 - 2027 冷戦体制下の日本における教育労働運動の構造と機能に関する研究
2021 - 2023 戦後日本の道徳教育における思想・政策・実践の連関: 和辻哲郎とその学派を中心に
論文 (9件):
桑嶋 晋平. 「まことの倫理」というアポリア : 和辻哲郎と勝田守一の倫理および道徳教育をめぐる思考を中心として. 近代教育フォーラム = Forum on modern education. 2021. 30. 33-43
桑嶋 晋平. オンラインでの教育史の授業実践とその課題. 城西大学教職課程センター紀要. 2021. 5. 13-18
桑嶋 晋平. 戦後道徳教育論争の一断面 : 勝田守一と天野貞祐. 近代教育フォーラム. 2018. 27. 24-30
桑嶋 晋平. 戦前・戦中期の勝田守一における他者あるいは他者と共にあることをめぐる問題. 教育学研究. 2018. 85. 3. 283-295
桑嶋 晋平. 京都学派の思想圏における勝田守一の思想形成 : 「直接的なもの」の分節化としての「自覚的なる行」. 近代教育フォーラム. 2016. 25. 188-197
もっと見る
MISC (5件):
桑嶋 晋平. 小笠原 道雄、森田 尚人、森田 伸子、田中 毎実、矢野 智司 共著『続 日本教育学の系譜 京都学派とマルクス主義』. 教育学研究. 2021. 88. 3. 481-482
稲井 智義, 山田 真由美, 桑嶋 晋平, 田岡 昌大, 渡邊 真之. 1970年代教育学の諸相 : 戦後日本教育思想史を読み直す(コロキウム7). 近代教育フォーラム. 2020. 29. 156-162
桑嶋 晋平. こだま 教育実践記録を書き綴るとはどういうことか? : 本誌12月号・中村(新井)清二「教育実践と教育実践記録の間で育つ」へのコメント. 教育 / 教育科学研究会 編. 2019. 879. 52-55
渡辺 哲男, 山田 真由美, 小谷 由美, 桑嶋 晋平. 研究状況報告 戦後教育学を哲学する-The Philosophy of Postwar Pedagogy. 教育哲学研究 = Studies in the philosophy of education / 教育哲学会 編. 2017. 115. 110-115
桑嶋 晋平, 江口 怜, 鈴木 康弘. 宮澤康人『〈教育関係〉の歴史人類学 : タテ・ヨコ・ナナメの世代間文化の変容』. 研究室紀要. 2016. 42. 249-242
書籍 (4件):
学習を超えて : 人間的未来へのデモクラティックな教育
東京大学出版会 2021 ISBN:9784130513593
勝田守一と京都学派 : 初期思考の形成過程と忘却された思想の水脈
東京大学出版会 2021 ISBN:9784130562331
発達保育実践政策学研究のフロントランナー
中央法規出版 2021 ISBN:9784805882191
教育原理
七猫社,ヴィッセン出版 (発売) 2019 ISBN:9784908869143
講演・口頭発表等 (9件):
歴史と倫理と教育:『勝田守一と京都学派』とその後
(「日本文明」研究フォーラム 2021年度 第2回 教育コロキアム 2021)
「まことの倫理」というアポリア : 和辻哲郎と勝田守一の倫理および道徳教育をめぐる思考を中心として
(教育思想史学会第30回大会(立教大学、オンライン開催)、フォーラム1 2020)
大田堯における「失う」ことへの視線: 1970年代、「発達教育学」の完成と亀裂
(教育思想史学会第29回大会(立教大学)、コロキウム「1970年代教育学の諸相」 2019)
宮澤康人と「戦後の終わり」: 戦後教育学説・戦後思想のなかの宮澤の教育学
(日本教育学会第78回大会(学習院大学)、ラウンドテーブル「教育学者の自己形成と戦後日本の教育学--堀尾輝久氏、宮澤康人氏、藤田昌士氏への聴き取り調査より--」 2019)
勝田守一における時間と他者をめぐる問題
(教育哲学会第60回大会(大阪大学吹田キャンパス)、一般研究発表、第4部会「日本の教育哲学」 2017)
もっと見る
受賞 (2件):
2020/08 - 東京大学 第1回東京大学而立賞 勝田守一と京都学派
2019/09 - 教育思想史学会 第16回教育思想史学会奨励賞 戦前・戦中期の勝田守一における他者あるいは他者とともにあることをめぐる問題
所属学会 (3件):
教育思想史学会
, 教育哲学会
, 日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM