研究者
J-GLOBAL ID:202101006630691992   更新日: 2021年06月24日

木下 知

キノシタ トモ | Kinoshita Tomo
所属機関・部署:
職名: 特任助手
ホームページURL (1件): http://www.radiol.med.tohoku.ac.jp/Diagnostic_radiology/
論文 (24件):
  • Hiromu Matsunaga, Yuta Tezuka, Tomo Kinoshita, Hiroko Ogata, Yuto Yamazaki, Beata Shiratori, Kei Omata, Yoshikiyo Ono, Ryo Morimoto, Masataka Kudo, et al. The potential of computed tomography volumetry for the surgical treatment in bilateral macronodular adrenal hyperplasia: A case report. Tohoku Journal of Experimental Medicine. 2021. 253. 2. 143-150
  • 木下 知, 清治 和将, 高瀬 圭. 【内分泌腺腫瘍(第2版)-基礎・臨床研究のアップデート-】副腎腫瘍 副腎腫瘍の検査・診断 画像診断. 日本臨床. 2020. 78. 増刊4 内分泌腺腫瘍. 635-641
  • Tomo Kinoshita, Kazumasa Seiji, Narendra Kurnia Putra, Tomohito Watanabe, Sho Matsumoto, Makoto Ohta, Kei Takase. Effect of a notch at the distal end of a microcatheter on vein deformation in segmental adrenal venous sampling: a preliminary study using computational fluid dynamics. Medical and Biological Engineering and Computing. 2019
  • 片桐 佑, 冨永 循哉, 榊原 宏幸, 森下 陽平, 高橋 祐輝, 野村 脩子, 加賀谷 由里子, 長谷川 哲也, 木下 知, 佐藤 嘉尚, et al. 後縦隔原発悪性リンパ腫の1例. Japanese Journal of Radiology. 2017. 35. Suppl. 1-1
  • 木下 知, 常陸 真, 榊原 宏幸, 森下 陽平, 高橋 祐輝, 野村 脩子, 加賀谷 由里子, 長谷川 哲也, 佐藤 嘉尚, 佐藤 友美, et al. 数年を経て確定診断に至った骨原発悪性リンパ腫の3例. Japanese Journal of Radiology. 2017. 35. Suppl. 1-1
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 新しいIVRの薬事承認 医師主導医療機器治験 非臨床試験、PMDA相談から治験完了までの道のり
    (IVR: Interventional Radiology 2017)
  • 肝腫瘍への定位照射を目的としたCTガイド下金マーカー留置術における合併症の検討
    (Japanese Journal of Radiology 2017)
  • CTガイド下ラジオ波焼灼によるアルドステロン産生腺腫の低侵襲治療 医師主導探索的治験報告
    (日本内分泌学会雑誌 2015)
  • アルドステロン産生腫瘍と周囲臓器・組織との位置関係に関する考察 原発性アルドステロン症に対する新しいRFA治療に向けて
    (Japanese Journal of Radiology 2015)
  • 気管Glomus腫瘍の1例
    (日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 2013)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る