研究者
J-GLOBAL ID:202101006961002615   更新日: 2024年10月17日

吉田 弥生

ヨシダ ヤヨイ | YOSHIDA Yayoi
所属機関・部署:
職名: 特任助教(アンビシャス特別助教)・専門研究員
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (7件): 社会教育 ,  生涯学習 ,  自治 ,  地域づくり ,  協同 ,  過疎地域 ,  中山間地域
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2027 地域学習の構造に関する実証的研究:Community Storyの編集に着目して
  • 2022 - 2025 農山村地域における協同的自治の主体形成過程に関する実証的研究
論文 (12件):
  • 吉田 弥生. 農山村の協同的地域づくりにおける高齢者の学習 : 新潟県十日町市飛渡地区池谷集落の取り組みを事例に-. 日本の社会教育 / 日本社会教育学会年報編集委員会 編. 2022. 66. 216-228
  • 吉田 弥生. 過疎地域における地域づくりの集団的主体の形成に関する研究. 北海道大学 学位論文. 2021
  • 吉田弥生. 中山間地域における都市農村交流がはぐくむ小さな自治~「枯木又エコミュージアムの会」を事例に. 社会教育・生涯学習研究所年報. 2019. 第13・14号
  • 吉田 弥生. 過疎地域における自律的地域づくりにむけた地域住民の協同形成 : 新潟県十日町市山間部集落・枯木又の取り組みを事例に. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2019. 135. 1-25
  • 吉田 弥生. 中山間地域における自治にむけた協同的関係の構築に資する公民館の役割:-新潟県十日町市飛渡地区公民館を事例に-. 日本公民館学会年報. 2019. 16. 34-44
もっと見る
MISC (5件):
  • 吉田 弥生. 集会報告 日本公民館学会2024年度7月集会. 月刊社会教育. 2024. 821
  • 吉田 弥生. 資料紹介:新潟県公民館連合会(2020年)『新潟県公民館70年誌』. 日本公民館学会「日本公民館学会年報」. 2022. 18号
  • 吉田 弥生. 過疎問題と向き合い自治の協同をはぐくむ十日町市飛渡(とびたり)公民館. 月刊社会教育 / 「月刊社会教育」編集委員会 編. 2022. 66. 3. 54-59
  • 本間 淳子, 岩佐 奈々子, 吉田 弥生. 2014年社会教育研究の動向. 社会教育学研究 = Japanese journal of adult and community education. 2015. 51. 2. 89-99
  • 2008年社会教育研究の動向. 日本社会教育学会紀要. 2009. 45
講演・口頭発表等 (18件):
  • 協同組織と地域づくり
    (2024年度北海道労働金庫全道推進会議 上川ブロック研修会 2024)
  • 学社連携の蓄積を基盤とする自治への参画に向けた青年の学習の展開 :鳥取県南部町を事例に
    (日本社会教育学会第71回研究大会 2024)
  • 多様な地域住民の参画につながる自治の場の再編に向けた課題
    (日本社会教育学会 第48回東北・北海道研究集会 2024)
  • 農村における長期継続した生活記録の実践構造と地域的展開:新潟県十日町市山間部を事例に
    (日本社会教育学会第70回研究集会 2023)
  • 中山間地域の地域づくりにおける高齢者の学習:新潟県十日町市を事例に
    (日本社会教育学会プロジェクト研究「高齢社会と社会教育」第4回研究会 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (北海道大学)
委員歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 社会教育・生涯学習研究所 運営委員
  • 2023/10 - 現在 日本社会教育学会 常任理事会 研究担当幹事
  • 2019/10 - 2021/09 日本社会教育学会 常任理事会 組織財政担当幹事
所属学会 (4件):
北海道教育学会 ,  日本公民館学会 ,  社会教育・生涯学習研究所 ,  日本社会教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る