研究者
J-GLOBAL ID:202101008845786288   更新日: 2024年02月01日

米田 勇祐

ヨネダ ユウスケ | Yoneda Yusuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  基礎物理化学
研究キーワード (5件): 人工光合成 ,  光合成 ,  振電相互作用 ,  励起状態ダイナミクス ,  超高速分光
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2024 蛍光検出振動分光によるタンパク質発色団構造揺らぎダイナミクスの解明
  • 2023 - 2024 先端的単一分子分光による光合成保護機能の進化戦略の解明
  • 2021 - 2023 過渡2次元赤外分光による光合成励起・電子移動経路マッピング
  • 2022 - 2023 先端的分光手法を用いた光合成集光タンパク質の進化戦略の解明
  • 2016 - 2019 コヒーレント二次元電子分光による強い相互作用系の量子コヒーレンス効果の解明と制御
論文 (39件):
  • Ryo Kimura, Yusuke Yoneda, Hikaru Kuramochi, Shohei Saito. Environment-sensitive fluorescence of COT-fused perylene bisimide based on symmetry-breaking charge separation. Photochemical & Photobiological Sciences. 2023
  • Yusuke Yoneda, Hikaru Kuramochi. Rapid-Scan Resonant Two-Dimensional Impulsive Stimulated Raman Spectroscopy of Excited States. The Journal of Physical Chemistry A. 2023
  • Daisuke Yoshioka, Yusuke Yoneda, I-Ya Chang, Hikaru Kuramochi, Kim Hyeon-Deuk, Yoichi Kobayashi. Quasi-Reversible Photoinduced Displacement of Aromatic Ligands from Semiconductor Nanocrystals. ACS NANO. 2023
  • Shiun-Jr Yang, Eric A. Arsenault, Kaydren Orcutt, Masakazu Iwai, Yusuke Yoneda, Graham R. Fleming. From antenna to reaction center: Pathways of ultrafast energy and charge transfer in photosystem II. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2022
  • Eric A. Arsenault, Walter D. Guerra, James Shee, Edgar A. Reyes Cruz, Yusuke Yoneda, Brian L. Wadsworth, Emmanuel Odella, Maria N. Urrutia, Gerdenis Kodis, Gary F. Moore, et al. Concerted Electron-Nuclear Motion in Proton-Coupled Electron Transfer-Driven Grotthuss-Type Proton Translocation. The Journal of Physical Chemistry Letters. 2022
もっと見る
MISC (2件):
  • 米田 勇祐. 先端的非線形分光によって明らかにする光化学系IIの複雑なダイナミクス. 生物物理. 2023. 63. 3. 171-172
  • 藤田己, 伊都将司, 米田勇祐, 梶貴博, 竹井敏, 森本正和, 入江正浩, 宮坂博. 蛍光性ジアリールエテンを用いた超解像顕微鏡による高分子ナノスケール構造評価. 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM). 2017. 97th
講演・口頭発表等 (5件):
  • 先端的非線形分光を用いた電子-構造ダイナミクスの解明
    (第44回 光化学若手の会 2023)
  • Exploring complex reaction dynamics using multidimensional vibrational spectroscopy
    (38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics 2023)
  • 二次元分光による非局在化した電子状態から繰り広げられる光合成初期過程の探究
    (日本分光学会 関西支部 2022年度第2回(令和4年度)講演会 2022)
  • 励起子電荷分離混成が酸素発生型光合成を駆動する
    (第60回日本生物物理学会年会 2022)
  • 先端的分光解析で解きほぐす光化学系IIの複雑な励起状態ダイナミクス
    (第29回「光合成セミナー2022」 2022)
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 未来物質領域
  • 2014 - 2016 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 未来物質領域
  • 2010 - 2014 大阪大学 基礎工学部 化学応用科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2021/02 - 現在 分子科学研究所 協奏分子システム研究センター 助教
  • 2019/04 - 2021/01 日本学術振興会 海外特別研究員(カリフォルニア大学バークレー校)
  • 2016/04 - 2019/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2014/04 - 2019/03 大阪大学 博士課程教育リーディングプログラム「インタラクティブ物質科学・カデットプログラム」
受賞 (12件):
  • 2022/09 - 日本生物物理学会 若手奨励賞 励起子電荷分離混成が酸素発生型光合成を駆動する
  • 2021/10 - 第15回分子科学討論会 優秀講演賞 二次元電子振動分光によるプロトン共役電子移動に伴う電子-核ダイナミクスの解明
  • 2020/02 - 井上科学振興財団 井上研究奨励賞 フェトム秒過度吸収分光による天然・人工光合成系の 励起エネルギー・電子移動ダイナミクスに関する研究
  • 2018/06 - 34th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics Best Poster Prize Coherent Wavepacket Oscillation in Excited State Intramolecular Proton Transfer Reaction of Azobenzene Derivative
  • 2018/03 - 日本化学会第98春季年会 学生講演賞 Dynamic Intensity Borrowing of Excited State Proton Transfer in Azobenzene Derivative
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る