研究者
J-GLOBAL ID:202101008890817372
更新日: 2023年09月15日
村上スミス アンドリュー
ムラカミスミス アンドリュー | Murakami-Smith Andrew
所属機関・部署:
大阪大学 大学院人文学研究科
大阪大学 大学院人文学研究科 について
「大阪大学 大学院人文学研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究キーワード (5件):
大阪文学
, 日本の地域言語文化
, 翻訳研究
, 現代日本文学
, 近代日本文学
論文 (11件):
村上スミス・アンドリュー. 「翻訳手順の「補償」 : 翻訳で失われたものを補うために」. 言語文化共同研究プロジェクト2022『レトリックと文法』. 2023. 27-48
村上スミス・アンドリュー. 「他人に対する恐怖-澤村伊智の『ひとんち』における、異なる『言葉』『習慣』そして『形』-」. 言語文化共同研究プロジェクト2019『レトリックとメディア』. 2020. 33-41
村上スミス・アンドリュー. 「小野十三郎の詩の今日的意義」. 言語文化共同研究プロジェクト2016『交差するレトリックー精神と身体、メタファーと認知ー』. 2017. 93-117
村上スミス・アンドリュー. 「翻訳の対象は語、意味、音、それとも構成?:梶井基次郎「太郎と街」の英訳と翻訳プロセスの検証ー語彙に焦点を当ててー」」. 言語文化共同研究プロジェクト2014『レトリックと英語の語彙』. 2015. 35-53
村上スミス・アンドリュー. 「もう一つの解釈ー近代日本文学の中の「大阪文学」ー」. 言語文化共同研究プロジェクト2013『テキストのレトリック 文化のレトリック-修辞・思想・翻訳-』. 2014. 31-42
もっと見る
MISC (1件):
村上スミス・アンドリュー. (Book Review) Osaka Modern: The City in the Japanese Imaginary, by Michael P. Cronin. モニュメンタ・ニポニカ. 2019. 74. 2. 297-305
講演・口頭発表等 (2件):
「翻訳と世界文学としての日本文学との関わり」
(大阪大学大学院文学研究科協賛国際シンポジウム『旅する言語ー翻訳文学の可能性』 2015)
「文化を翻訳するー日本の地域文化の場合ー」
(レクチャーシリーズ「Found in Translation」 2010)
受賞 (2件):
2015/08 - コーネル大学東洋学部 キョウコ・セルデン記念翻訳賞 宮本輝「泥の河」英訳 “Muddy River”
2013/03 - シカゴ大学東洋学研究センター ウィリアム・F・シブリー記念翻訳賞 上司小剣「鱧の皮」英訳 “The Skin of the Pike Conger Eel”
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM