研究者
J-GLOBAL ID:202101009077161601   更新日: 2024年04月25日

王 文潔

オウ ブンケツ | WENJIE WANG
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 社会学 ,  地域研究
研究キーワード (10件): 熊本地震 ,  コミュニティ ,  被災者支援 ,  連携 ,  協働 ,  災害ケースマネジメント ,  ボランティア ,  即興 ,  エスノグラフィー ,  ネットワーク組織
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2027 地域を支える知のデジタライゼーションと共有基盤(代表:山口弘純)「地域を支える知の共有基盤における災害時支援技術」チーム
  • 2023 - 2026 防災環境論の探求:「防災意識」から「防災環境」への転回を企図して
  • 2023 - 2026 共創知による分断社会の超克から共生へ:人文学/社会科学2.0へのアップデート
  • 2021 - 2024 市民エージェントによる潜在的被災者への支援に関する研究
  • 2021 - 2022 災害復興における地域支援ネットワークの構築
全件表示
論文 (14件):
  • Hiroaki Daimon, Ryohei Miyamae, Wenjie Wang. Navigating Theories of Actions on Disaster Prevention: A Systematic Review on Disaster Research in Japan. Natural Hazards Review. 2023. 24. 2
  • Hiroaki Daimon, Ryohei Miyamae, Wenjie Wang. A critical review of cognitive and environmental factors of disaster preparedness: Research issues and implications from the usage of “awareness (ishiki)" in Japan. Natural Hazards. 2023. 117. 1213-1243
  • Wang, W. Bricolage Perspective on the Practice of Local Cafeterias Launched in Disaster-stricken Areas. Osaka Human Sciences. 2022. 8. 201-226
  • Wang, W & Inaba, K. Creative Improvisation in Disaster Responses: Practice in areas aff ected by the Kumamoto earthquakes. Osaka Human Sciences. 2022. 8. 177-200
  • 宮前 良平, 置塩 ひかる, 王 文潔, 佐々木 美和, 大門 大朗, 稲場 圭信, 渥美 公秀. 実践としてのチームエスノグラフィ:2016年熊本地震のフィールドワークをもとに. 質的心理学研究. 2022. 21. 73-90
もっと見る
MISC (4件):
  • 寳田 玲子, 置塩 ひかる, 王 文潔, 山本 栞理. <報告>大阪府北部地震における災害ボランティアの共創--学生を中心とした「つっぱり棒の会」と「1年のつどい」. 未来共創. 2020. 7. 278-293
  • 王 文潔, Wang Wenjie. 〈書評〉星野英紀・弓山達也編著『東日本大震災後の宗教とコミュニティ』. 宗教と社会貢献. 2019. 9. 2. 53-59
  • 王 文潔, 稲場 圭信, Wang Wenjie, Inaba Keishin, イナバ ケイシン. <研究ノート>熊本地震の支援現場における宗教者と市民アクターとの連携. 宗教と社会貢献. 2017. 7. 2. 17-29
  • 王 文潔, Wang Wen Jie. <書評>D.P.アルドリッチ著 『災害復興におけるソーシャル・キャピタルの役割とは何か : 地域再建とレジリエンスの構築』. 共生学ジャーナル. 2017. 1. 1. 85-90
講演・口頭発表等 (21件):
  • 災害ボランティアは管理されるべきだろうか:支援初心者の受け皿の事例から
    (福知山公立大学地域経営学部・情報学部「地域防災論」 2024)
  • 地域食堂から学ぶ「ありあわせ」の技法:熊本地震と西日本豪雨被災地での事例から
    (福知山公立大学地域防災連続セミナー 2024)
  • 支援初心者の受け皿の創出過程から得られた「つなぎ手」視点
    (まち・コミュニケーション「つなぎ手発掘・発信プロジェクト」オンライン勉強会 2023)
  • 地域外者が伴走する「災間」:宮城気仙沼に生きる人々との実践
    (共生学会第二回大会 2023)
  • 災害時対応における宗教者の地域連携
    (共生学会第二回大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2018 - 2021 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士後期課程 修了
  • 2016 - 2018 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士前期課程 修了
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 大阪公立大学 現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 講師
  • 2022/04 - 現在 関西大学社会安全学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2024/03 大阪大学大学院 人間科学研究科 社会環境学講座 助教
  • 2018/04 - 2021/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
受賞 (4件):
  • 2023/11 - 日本質的心理学会 2023年度優秀論文賞「優秀フィールド実践記述革新論文賞」 実践としてのチームエスノグラフィ:2016年熊本地震のフィールドワークをもとに
  • 2021/09 - 2020年度日本グループ・ダイナミックス学会 優秀論文賞 「災害ボランティアの組織化のための戦略」
  • 2018/06 - 関西社会学会 第69回関西社会学会大会奨励賞
  • 2018/03 - 大阪大学大学院 人間科学研究科賞
所属学会 (5件):
共生学会 ,  日本災害復興学会 ,  日本自然災害学会 ,  関西社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る