研究者
J-GLOBAL ID:202101009210323008   更新日: 2024年01月30日

瀬戸口 裕二

セトグチ ユウジ | Setoguchi Yuji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (1件): 障害科学 心理教育的支援 特別支援教育 教育行政
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2013 - 2015 小学校入学初期における認知促進プログラムの開発と検証
  • 2012 - 2014 小学校低学年を対象とするリテラシー・アセスメントに基づく学習支援プログラムの開発
  • 2005 - 2005 特別支援教育体制下における学校コンサルテーション及び学習支援ツールの開発
論文 (20件):
  • 瀬戸口裕二. 子どもスペシャリストに期待される子育て支援の充実 -「障がい」と「地域」をキーワードとした人材育成につなげて-. 南九州大学人間発達研究. 2022. 12
  • 瀬戸口裕二. インクルーシブ教育時代を支える子どもスペシャリストへの期待. 南九州大学人間発達研究. 2022. 12
  • 矢口 明, 瀬戸口裕二, 糸田尚史, 安永啓司, 玉重詠子, 小野川文子, 奥村香澄. 上川北部地域における子どもの発達支援の充実に関する研究. 名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター 年報. 2018. 2
  • 矢口 明, 深田綠, 瀬戸口裕二, 柴野武志. 北海道における知的障がい者の就労支援に関する一考察. 名寄市立大学社会福祉学科研究紀要. 2017. 6. 6. 121-133
  • 柴野武志, 寺町三善, 高柳玲奈, 瀬戸口裕二. 市町村版ジョブコーチ「なよろジョブコーチ」の取り組み. 名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター 年報. 2017. 1. 1. 131-134
もっと見る
書籍 (7件):
  • 特別支援教育月めくりカレンダー
    金子書房 2008
  • 怒らない!怒鳴らない!特別支援教育の実践スキル
    明治図書 2007
  • 特別支援教育の指導法
    教育出版 2006
  • 特別支援教育の基礎理論
    教育出版 2006
  • 子どもと家族を支える特別支援教育へのナビゲーション
    明治図書 2006 ISBN:418062835X
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 宮崎県幼稚園連合会人権研修会講師
    (2022)
  • 宮崎県教育委員会免許法認定講座講師(特別支援学校第1欄)
    (2021)
  • 宮崎県放課後児童支援専門員養成研修会講師
    (2021)
  • 特別な支援を必要とする子 への実践的な支援
  • 一人一人の子どもが生き生きと学び育つための特別支援教育
    (渡島地区特別支援教育研究会研究大会)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1991 - 1993 横浜国立大学大学院教育研究科
  • 1977 - 1982 横浜国立大学教育学部養護学校教員養成課程
学位 (1件):
  • 修士(教育学) (横浜国立大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 南九州大学 人間発達学部 教授
  • 2010/09 - 2018/03 名寄市立大学 保健福祉学部 教授
  • 2009/04 - 2010/08 筑波大学附属久里浜特別支援学校 教諭
  • 2004/04 - 2009/03 筑波大学特別支援教育研究センター 教諭
  • 1998/04 - 2004/03 筑波大学附属大塚特別支援学校 文部教官
委員歴 (12件):
  • 2022/04 - 現在 鹿児島県鹿屋市教育支援委員会 委員
  • 2022/04 - 現在 鹿児島県曽於市教育支援アドバイザー
  • 2021/04 - 現在 宮崎県立都城きりしま特別支援学校 学校評議員
  • 2020/04 - 現在 鹿児島県曽於市教育指導支援委員会 委員
  • 2020/04 - 2021/03 都城市障害者福祉施策推進協議会会長
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る