研究者
J-GLOBAL ID:202101009372717344   更新日: 2024年02月01日

藤本 麻里子

FUJIMOTO MARIKO
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 食料農業経済 ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 温暖化による熱帯高山の氷河消滅が生態系や地域住民に及ぼす影響の解明と適応策の検討
  • 2020 - 2025 熱帯脆弱環境での生業複合による持続的保全型生業システムの強靭化とその実践展開
  • 2019 - 2022 ザンジバルの漁村における干物生産者の組織化に関する研究:農業協同組合との比較から
  • 2017 - 2021 BMUはタンザニア漁家の生計向上に寄与するか
  • 2015 - 2019 アフリカ漁民文化の比較研究-水域環境保全レジームの構築に向けて-
全件表示
論文 (10件):
  • 藤本麻里子, 藤本麻里子. タンザニア本土におけるダガー漁用の漁網に対する使用禁止措置とザンジバルのダガー産業への影響. 国際漁業研究. 2020. 18. 1
  • FUJIMOTO Mariko. Economic Impact of the Dagaa Processing Industry on a Coastal Village in Zanzibar, Tanzania. African study monographs. Supplementary issue. 2018. 55. 145-162
  • 藤本 麻里子. タンザニア,ザンジバルにおけるダガー産業の構造:-生産地と消費地を結ぶ諸アクターの経済活動の分析をもとに-. アフリカ研究. 2015. 2015. 87. 37-49
  • Hosaka Kazuhiko, Inoue Eiji, Fujimoto Mariko. <Note> Responses of Wild Chimpanzees to Fresh Carcasses of Aardvark (Orycteropus afer) in Mahale. Pan Africa News. 2014. 21. 2. 19-22
  • 藤本麻里子. LED集魚灯の導入がタンガニイカ湖のダガー漁にもたらす効果と課題-漁船の操業収支の分析をもとに-. 地域漁業研究. 2014. 55. 1
もっと見る
MISC (8件):
  • 中村美知夫, CORP Nadia, 藤本麻里子, 藤田志歩, 花村俊吉, 早木仁成, 保坂和彦, HUFFMAN Michael A, 稲葉あぐみ, 井上英治, et al. マハレのチンパンジーの遊動域-16年間のデータから. 霊長類研究. 2011. 27. Supplement
  • 野瀬 昌彦, 荒井 幸康, 藤本 麻里子. 第22回研究大会ワークショップ : フィールド言語学から日本の社会言語学研究を考えよう. 社会言語科学. 2009. 11. 2. 110-113
  • 藤本 麻里子. トングウェの人々の言語使用と言語意識--家庭内での言語使用を中心に. 人間文化. 2008. 23. 9-16
  • 藤本麻里子. マハレのチンパンジーの採食場面での覗き込み行動は食物の移動を促すか. 霊長類研究. 2008. 24. Supplement
  • 藤本 麻里子. タンザニア連合共和国、トングウェの人々とことば--マハレ山塊国立公園における野生チンパンジー調査から. 人間文化. 2007. 21. 24-31
もっと見る
書籍 (8件):
  • アフリカ漁民文化論 : 水域環境保全の視座
    春風社 2019 ISBN:9784861106439
  • フィールドで出会う風と人と土
    総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト 2017 ISBN:9784906888405
  • 東アフリカ・インド洋島嶼地域ザンジバルにおけるダガー漁と人々の暮らし : 輸出品としての干物加工産業の変遷と地域変容の動態
    総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト 2016 ISBN:9784906888320
  • Re-finding African local assets and city environments : governance, research and reflexivity
    2016 ISBN:9784863372191
  • 衣食住からの発見
    古今書院 2014 ISBN:9784772271325
もっと見る
経歴 (8件):
  • 2022/02 - 現在 鹿児島大学 水産学部
  • 2020/09 - 2022/03 藍野大学 非常勤講師
  • 2012/10 - 2022/03 京都大学 アフリカ地域研究資料センター 特任研究員
  • 2019/04 - 2022/01 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員RPD
  • 2009/09 - 2018/03 同志社大学 理工学部 嘱託講師
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る