研究者
J-GLOBAL ID:202101009420634570   更新日: 2024年10月07日

川島 将人

カワシマ マサト | Kawashima Masato
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): スポーツ科学 ,  栄養学、健康科学 ,  生理学
研究キーワード (3件): 運動生理学 ,  運動免疫学 ,  マクロファージ
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 激運動による自然免疫機能低下オープンウインドウに及ぼす腸内細菌叢の功罪
  • 2023 - 2026 運動と食物繊維を好むアスリート腸内細菌による新たな肥満関連炎症マネジメントの創出
  • 2021 - 2023 運動習慣が成す腸内細菌叢は急性・慢性炎症における免疫反応のレギュレーターとなるか
論文 (9件):
  • Masato Kawashima, Itsuki Nagata, Erika Terada, Asano Tamari, Mami Kurauchi, Tohma Sakuraya, Takahiro Sonomura, Eri Oyanagi, Hiromi Yano, Jonathan M. Peake, et al. Frequent Icing Stimulates Skeletal Muscle Regeneration Following Injury With Necrosis in a Small Fraction of Myofibers in Rats. Journal of Histochemistry & Cytochemistry. 2024. 72. 8-9. 569-584
  • Chihiro Watanabe, Eri Oyanagi, Takafumi Aoki, Hiroki Hamada, Masato Kawashima, Takashi Yamagata, Michel J Kremenik, Hiromi Yano. Antidepressant properties of voluntary exercise mediated by gut microbiota. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2023. 87. 11. 1407-1419
  • 川島 将人, 倉内 摩美, 長田 樹, 荒川 高光. 軽微な骨格筋損傷後のアイシング回数・期間の違いがマクロファージの集積と筋再生に与える影響. 体力科学. 2023. 72. 3. 264-264
  • Itsuki Nagata, Masato Kawashima, Anna Miyazaki, Makoto Miyoshi, Tohma Sakuraya, Takahiro Sonomura, Eri Oyanagi, Hiromi Yano, Takamitsu Arakawa. Icing after skeletal muscle injury with necrosis in a small fraction of myofibers limits iNOS-expressing macrophage invasion and facilitates muscle regeneration. American journal of physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology. 2023. 324. 4. 574-588
  • Anna Miyazaki, Masato Kawashima, Itsuki Nagata, Makoto Miyoshi, Motoi Miyakawa, Megumi Sugiyama, Tohma Sakuraya, Takahiro Sonomura, Takamitsu Arakawa. Icing after skeletal muscle injury decreases M1 macrophage accumulation and TNF-α expression during the early phase of muscle regeneration in rats. Histochemistry and Cell Biology. 2023. 159. 1. 77-89
もっと見る
MISC (4件):
  • 濱田 大幹, 中尾 有子, 山形 高司, 川島 将人, 小栁 えり, 脇本 敏裕, 宮崎 仁, 矢野 博己. 情報通信技術を用いた遠泳教育モデルの可能性. 川崎医療福祉学会誌. 2022. 32. 1. 1-11
  • 宮崎 安奈, 川島 将人, 長田 樹, 荒川 高光. 重い骨格筋損傷直後のアイシングは炎症性マクロファージの集積とTNF-αの発現量を低下させ、筋再生の遅延を引き起こす. 基礎理学療法学. 2021. 24. Supplement. S78-S78
  • 長田 樹, 川島 将人, 宮崎 安奈, 荒川 高光. 軽微な骨格筋損傷後のアイシングは細胞傷害性を持つマクロファージの集積を減少させ筋再生を早期化する. 基礎理学療法学. 2021. 24. Supplement. S77-S77
  • 川島 将人, 宮川 基, 杉山 恵美, 谷口 佳穂, 荒川 高光. 骨格筋損傷後の尾部懸垂が筋衛星細胞におけるマクロファージの遊走因子(MCP-1)の発現に与える影響. 理学療法学. 2019. 46. Suppl.1. P2-8
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (神戸大学)
受賞 (3件):
  • 2023/08 - 日本運動生理学会 第31回日本運動生理学会大会 若手優秀論文賞
  • 2022/03 - 公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団 2021年度スポーツチャレンジ助成優秀賞
  • 2021/03 - 神戸大学大学院保健学研究科 令和2年度神戸大学名谷保健科学賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る