研究者
J-GLOBAL ID:202101010678689792   更新日: 2024年04月25日

武田 和也

タケダ カズヤ | Takeda Kazuya
所属機関・部署:
職名: 講師
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2027 反復末梢磁気刺激による中枢神経疾患患者の痙縮抑制効果とその神経生理学的基盤解明
  • 2023 - 2027 勤務施設特性が新卒の理学療法士・作業療法士の臨床技能修得過程に与える影響の解明
  • 2021 - 2025 パーキンソン病患者の運動療法LSVT-BIGによる歩行改善の運動学的機序解明
  • 2015 - 2016 ペダリング運動中における傾斜センサ付き機能的電気刺激装置の有用性
論文 (44件):
  • Shin Kitamura, Kotaro Takeda, Shintaro Uehara, Taiki Yoshida, Hirofumi Ota, Shigeo Tanabe, Kazuya Takeda, Soichiro Koyama, Hiroaki Sakurai, Yoshikiyo Kanada. An evaluation of rehabilitation students’ learning goals in their first year: a text mining approach. Frontiers in Medicine. 2024. 11
  • Yuichi Hirakawa, Kazuya Takeda, Soichiro Koyama, Masanobu Iwai, Ikuo Motoya, Hiroaki Sakurai, Yoshikiyo Kanada, Nobutoshi Kawamura, Mami Kawamura, Shigeo Tanabe. Effect of the Lee Silverman Voice Treatment BIG® on motor symptoms in a participant with progressive supranuclear palsy: A case report. Physiotherapy Theory and Practice. 2023. 1-8
  • Kenta Fujimura, Hiroaki Sakurai, Soichiro Koyama, Kazuya Takeda, Takuma Ii, Shota Suzumura, Shigeo Tanabe, Yoshikiyo Kanada. Acquisition Status of Basic Clinical Skills in Japanese Novice Rehabilitation Therapists: A Preliminary Single-Center Study. Healthcare. 2023. 11. 2. 254-254
  • 林 和弥, 大塚 圭, 櫻井 宏明, 鈴木 由佳理, 山田 将之, 加藤 正樹, 大河内 由紀, 平塚 智康, 奥山 夕子, 谷野 元一, et al. 理学療法士作業療法士教育における診療参加型臨床実習の効果 - 臨床教育者の指導経験別の比較 -. 理学療法教育. 2023. 3. 1. 28-36
  • Yoshikiyo Kanada, Shota Suzumura, Soichiro Koyama, Kazuya Takeda, Kenta Fujimura, Takuma Ii, Shigeo Tanabe, Hiroaki Sakurai. Prevalence of Anxiety and Associated Factors among University Students: A Cross-Sectional Study in Japan. International Journal of Mental Health Promotion. 2023. 25. 7. 855-861
もっと見る
MISC (61件):
  • 斎藤祐美, 直井佑生, 武田和也, 田辺茂雄, 櫻井宏明. 神経筋電気刺激後の歩行練習で足関節底屈筋の痙縮が改善しなかった生活期脳卒中患者一例に対する考察. Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2020. 57. Supplement
  • 直井佑生, 斎藤祐美, 武田和也, 田辺茂雄, 櫻井宏明, 金田嘉清. 生活期脳卒中患者1例に対する麻痺側下腿三頭筋への機能的電気刺激と歩行練習の効果:症例報告. Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2020. 57. Supplement
  • 本谷郁雄, 武田和也, 平川雄一, 上田哲也, 児島諒, 森島圭佑, 平子誠也, 直井佑生, 田辺茂雄, 小山総市朗, et al. 当部署卒後教育としてのポートフォリオ作成に対する負担度調査. 日本理学療法学術大会(Web). 2020. 54th
  • 奥村正和, 平川雄一, 平川雄一, 奥田幸知恵, 田中麻奈美, 武田和也, 志村由騎, 本谷郁雄, 小山総市朗, 田辺茂雄, et al. 意思伝達装置の導入により,生活に楽しみを見出せた筋萎縮性側索硬化症患者の一症例. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2019. 7. 1
  • 藤岡美帆, 平川雄一, 平川雄一, 直井佑生, 松下哲朗, 岩井將修, 中野友裕, 武田和也, 本谷郁雄, 小山総市朗, et al. パーキンソン病患者に対するLee Silverman Voice Treatment BIGの長期効果. Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2019. 56. Autumn
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 畿央大学大学院 健康科学研究科 博士後期課程
  • 2010 - 2012 藤田保健衛生大学大学院 保健学研究科 修士課程
  • 2006 - 2010 藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻
学位 (1件):
  • 博士(健康科学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 講師
  • 2021/04 - 2023/03 藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 助教
  • 2020/04 - 2021/03 藤田医科大学 地域包括ケア中核センター
  • 2010/04 - 2020/03 河村病院 リハビリテーション部
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 現在 日本理学療法士学会 日本物理療法研究会 評議員
  • 2020/04 - 現在 一般社団法人 日本物理療法学会 代議員
受賞 (1件):
  • 2015 - 第2回日本基礎理学療法学会学術集会 奨励賞
所属学会 (2件):
日本物理療法学会 ,  日本理学療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る