研究者
J-GLOBAL ID:202101010846471706   更新日: 2024年06月04日

武内 崇晃

タケウチ タカアキ | Takeuchi Takaaki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 船舶海洋工学
研究キーワード (3件): 腐食,摩耗 ,  係留鎖 ,  洋上風力発電
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 係留鎖実働荷重による没水環境下摩耗試験の実施と摩耗の特性の解明
  • 2022 - 2025 浮体式洋上風力発電施設における長期係留健全性評価のための摩耗量推定手法の高度化
  • 2019 - 2021 浮体式洋上風力発電の導入拡大に向けた係留鎖健全性評価手法の確立
  • 2020 - 2021 浮体施設係留鎖における健全性評価手法の確立
論文 (11件):
  • Masahiko Fujikubo, Tetsuo Okada, Hideaki Murayama, Hidetaka Houtani, Naoki Osawa, Kazuhiro Iijima, Kunihiro Hamada, Kimihiro Toh, Masayoshi Oka, Shinichi Hirakawa, et al. A digital twin for ship structures-R&D project in Japan. Data Centric Engineering. 2024. 5. e7
  • Takaaki Takeuchi, Naoki Osawa, Akira Tatsumi, Takumi Inoue, Shinichi Hirakawa, Noriaki Seki, Tomomi Yoshida, Rei Miratsu, Shingo Ikeda. Fatigue assessment of ship structures based on equivalent wave probability (EWP) concept (1st report): Proposal of EWP concept and its verification by 8600TEU container ship's onboard hull monitoring. Marine Structures. 2023. 91. 103476. 103476-103476
  • Takaaki Takeuchi, Kazuki Kurokawa, Masato Hironaka. STUDY ON THE EFFECT OF PROOF LOAD TEST ON MOORING CHAIN WEAR FOR FLOATING STRUCTURES. Proceedings of the ASME 2023 42nd International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering. 2023
  • T. Takeuchi, N. Osawa, N. Yamamoto. Bayesian Inference for the Parameters of Probabilistic Corrosion Model Adopted by IACS. Advances in the Analysis and Design of Marine Structures. 2023
  • 村上 貴昭, 武内 崇晃, 宇都宮 智昭, 後藤 浩二. 海洋浮体構造物係留鎖の摩耗係数に関する実験的検討. 日本船舶海洋工学会論文集. 2021. 34. 63-71
もっと見る
MISC (26件):
  • 野添 英佑, 武内 崇晃. 海洋浮体構造物係留鎖の荷重および周波数に関する摩耗特性の実験的検討. 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 2024. 38
  • 藤井 謙佑, 山内 友矢, 武内 崇晃, 大沢 直樹. 切断音解析によるNCプラズマ切断機状態識別技術に関する基礎的検討. 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 2024. 38
  • 岡 暖人, 武内 崇晃, 大沢 直樹, 見良津 黎, 中山 伸, 福武 夏未. 疲労き裂伝播解析による極厚鋼鈑溶接継手部の想定亀裂設定法に関する研究(その2) -実船計測データに基づく弾性振動重畳応力時刻歴による疲労き裂伝播解析-. 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 2024. 38
  • 山内友矢, 武内崇晃, 大沢直樹. 切断音解析に基づくプラズマ切断機のノズル劣化検出方法の開発 -第二報-. 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 2023. 37
  • 松﨑拓也, 麻寧緒, 平岡和雄, 村川英一, 大沢直樹, 武内崇晃, 岡田公一, 志賀千晃, 矢島浩. LTT伸長ビード角回し溶接補修・補強 法による疲労寿命の延伸. 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 2023. 37
もっと見る
書籍 (1件):
  • Non-Destructive Testing and Condition Monitoring Techniques in Wind Energy - 1st edition
    Academic Press 2023 ISBN:9780323996662
学歴 (3件):
  • 2018 - 2020 九州大学大学院 工学府 船舶海洋工学専攻
  • 2017 - 2018 九州大学大学院 工学府 船舶海洋工学専攻
  • 2013 - 2017 九州大学 工学部 地球環境工学科
経歴 (2件):
  • 2021/02 - 現在 大阪大学大学院工学研究科 助教授
  • 2020/04 - 2021/01 日本学術振興会特別研究員
委員歴 (4件):
  • 2023/10 - 現在 日本船舶海洋工学会 材料・溶接研究会 委員
  • 2021/12 - 現在 日本船舶海洋工学会 海洋工学研究会 委員
  • 2021/09 - 現在 日本船舶海洋工学会 関西支部KSSG 委員
  • 2021/04 - 2022/03 超高精度船体構造デジタルツインの研究開発委員会(フェーズ2) TG/WG-C委員
受賞 (4件):
  • 2024/05 - 日本船舶海洋工学会 日本船舶海洋工学会賞(開発賞) 船殻局部構造の疲労寿命延伸溶接技術の開発と修繕現場での実用化
  • 2021/06 - 日本船舶海洋工学会 若手優秀講演賞
  • 2020/06 - 日本船舶海洋工学会 日本船舶海洋工学会奨励賞(乾賞)
  • 2017/05 - 日本船舶海洋工学会 若手優秀講演賞
所属学会 (1件):
日本船舶海洋工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る