研究者
J-GLOBAL ID:202101013696237679   更新日: 2024年03月12日

溝口 広紀

Mizoguchi Hiroki
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 基礎看護学 ,  臨床看護学
研究キーワード (5件): 独居 ,  地域活動 ,  一人暮らし高齢者 ,  孤立死 ,  孤立
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 地域とつながらない高齢者を住み慣れた地域の強みで支える『結モデル』の構築
  • 2022 - 2026 ウィズコロナ時代の看取りを支えるコミュニティケアサポーター養成プログラムの開発
  • 2019 - 2023 野宿生活者が路上にとどまる理由-野宿生活の長期化に影響を与える野宿生活者の経験-
論文 (10件):
  • 大谷 健太郎, 永田 美和子, 大城 凌子, 新城 慈, 田場 真由美, 溝口 広紀. 相互作用としてのホスピタリティに着目した教育と地域貢献に関する基礎的研究. 名桜大学環太平洋地域文化研究. 2023. 4. 129-134
  • 溝口 広紀, 大城 凌子. 沖縄県北部地域で地域活動に参加していない一人暮らし男性高齢者が語る死生観 1事例の語りを通して. 名桜大学環太平洋地域文化研究. 2022. 3. 133-140
  • 溝口 広紀, 新城 慈, 大城 凌子, 伊波 弘幸, 比嘉 笑美香. コロナ禍におけるICTの活用とTeam Teachingによる看護技術教育方法の検討. 名桜大学環太平洋地域文化研究. 2022. 3. 181-185
  • 西田 涼子, 伊波 弘幸, 溝口 広紀, 島袋 尚美, 新城 慈, 大城 凌子. 新型コロナウイルス感染症の影響下における新入生教育研修の取り組み. 名桜大学紀要. 2022. 27. 99-105
  • 新城 慈, 溝口 広紀, 伊波 弘幸, 大城 凌子. 臨地実習における技術教育の検討 基礎看護実習技術体験表の結果の分析を通して. 名桜大学環太平洋地域文化研究. 2021. 2. 215-222
もっと見る
MISC (9件):
  • 新城 慈, 溝口 広紀, 伊波 弘幸, 大城 凌子, 比嘉 笑美香. 基礎看護実習IIにシミュレーション教育を取り入れたことで見えた手ごたえと課題-The Responses and Challenges of Incorporating Simulation Education into Basic Nursing Practice II. 名桜大学環太平洋地域文化研究 = Meio University Pacific Rim studies / 名桜大学環太平洋地域文化研究所 編. 2022. 4. 151-155
  • 溝口 広紀, 比嘉 笑美香, 金子 有希, 大城 凌子. 「平和」への祈り : "礎"に刻まれた名前を読み上げる活動を通して-Prayer for "Peace" : Through the activity of reading out the names engraved on the "Ishiji". 名桜大学環太平洋地域文化研究 = Meio University Pacific Rim studies / 名桜大学環太平洋地域文化研究所 編. 2022. 4. 157-160
  • 白井裕子, 小塩泰代, 橋本亜弓, 佐々木裕子, 溝口広紀, 野原萌, 室若葉, 井上清美, 稲垣絹代. 野宿生活の長期化に影響を与える野宿生活者の経験-A氏と氏の語りの比較から-. 日本地域看護学会第25回学術集会講演集. 2022. 155-155
  • 溝口広紀, 稲垣絹代. コロナ禍における沖縄県での日雇い労働者・生活困窮者への健康支援活動の実践報告. 日本地域看護学会第25回学術集会講演集. 2022. 154-154
  • 溝口 広紀, 新城 慈, 大城 凌子, 伊波 弘幸. コロナ禍におけるICTの活用とTeam Teachingによる看護技術教育方法の検討. 日本看護学教育学会誌. 2021. 31. 学術集会講演集. 130-130
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士(看護学)
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 名桜大学 人間健康学部 看護学科 助手
  • 2012/04 - 2018/03 神戸大学医学部附属病院 看護師
所属学会 (5件):
日本看護学教育学会 ,  日本地域看護学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本老年看護学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る