研究者
J-GLOBAL ID:202101013806531799   更新日: 2024年05月30日

山崎 伸吾

ヤマザキ シンゴ | Yamazaki Shingo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  医療薬学 ,  医療薬学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 持続血液濾過透析による吸着クリアランスを考慮した抗菌薬投与設計の構築
  • 2021 - 2022 持続的血液濾過透析中の抗菌薬の吸着クリアランスの評価と投与設計への応用
  • 2019 - 2020 急性血液浄化療法における抗菌薬と医療デバイスの相互作用と投与設計方法の構築
  • 2017 - 2018 施行条件を考慮した持続的血液濾過透析患者のバンコマイシン投与設計方法の構築
  • 2017 - 2018 医療デバイスの相互作用を考慮した急性血液浄化療法における抗菌薬投与設計法の構築
全件表示
論文 (48件):
  • Hirokazu Takatsuka, Takato Sugawara, Masashi Uchida, Shingo Yamazaki, Takaaki Suzuki, Naoya Kanogawa, Sadahisa Ogasawara, Yuki Shiko, Yohei Kawasaki, Naoya Kato, et al. Practicality of STAT3 Gene Polymorphisms and Sorafenib Trough Concentration as Biomarkers for Sorafenib-Induced Hand-Foot Skin Reaction in Hepatocellular Carcinoma. Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics. 2023. 2023. 1-9
  • 山崎 伸吾, 植田 貴史, 尾田 一貴. バンコマイシン低濃度患者に対する投与設計. TDM研究. 2023. 40. 2. 121-121
  • Yoko Niibe, Tatsuya Suzuki, Shingo Yamazaki, Takaaki Suzuki, Noriyuki Hattori, Taka-Aki Nakada, Itsuko Ishii. Pharmacokinetics of vancomycin and meropenem during continuous online hemodiafiltration: a case report. Journal of global antimicrobial resistance. 2023. 33. 31-34
  • Masayuki Ishikawa, Masashi Uchida, Takahiro Asakawa, Shota Suzuki, Shingo Yamazaki, Yuki Shiko, Yohei Kawasaki, Takaaki Suzuki, Itsuko Ishii. A novel method for predicting the unbound valproic acid concentration. Drug Metabolism and Pharmacokinetics. 2023. 50. 100503-100503
  • Takafumi Nakazawa, Shingo Yamazaki, Masashi Uchida, Takaaki Suzuki, Takako Nakamura, Masayuki Ohtsuka, Itsuko Ishii. Relationship between elevated bilirubin levels and enhanced warfarin effects during biliary obstruction. European journal of clinical pharmacology. 2023. 79. 3. 437-443
もっと見る
MISC (108件):
  • 横山 威一郎, 小林 由佳, 新井 さやか, 山崎 伸吾, 相馬 孝博, 石井 伊都子. 発熱性好中球減少症に対する抗菌薬治療内容の迅速な確認体制の構築とその有用性. 医療の質・安全学会誌. 2023. 18. Suppl. 324-324
  • 山崎 伸吾. 血液浄化施行時の薬物動態 濾過・拡散以外に考えるべき急性血液浄化クリアランスの構成要素. 日本急性血液浄化学会雑誌. 2023. 14. Suppl. 91-91
  • 山崎 伸吾, 高塚 博一, 横山 威一郎, 石井 伊都子, 猪狩 英俊, 矢幅 美鈴, 村田 正太, 谷口 俊文. 事前許可制を含めたAntimicrobial stewardship programが抗菌薬処方と敗血症治療成績に与える影響. 日本化学療法学会雑誌. 2023. 71. 4. 484-485
  • 山崎 伸吾. ルーチン業務で使用する液体クロマトグラフィーの現状. TDM研究. 2023. 40. 2. 148-148
  • 山崎 伸吾, 植田 貴史, 尾田 一貴. バンコマイシン低濃度患者に対する投与設計. TDM研究. 2023. 40. 2. 121-121
もっと見る
書籍 (8件):
  • 【難しい数式も、TDMもわからない!「ニガテさん」のための薬物動態】
    調剤と情報 27(10) 1740-1746 2021
  • 注射薬調剤監査マニュアル
    エルゼビア・ジャパン 2020 ISBN:9784860343521
  • 感染・がん : 薬トレ : 薬剤師の臨床センスを磨くトレーニングブック
    南山堂 2020 ISBN:9784525706814
  • 【薬物動態・薬物相互作用・薬物アレルギーから最適化 スペシャル・ポピュレーションの抗菌薬投与設計】
    薬事 62(10) 1974-1982 2020
  • 薬学生のための臨床実習 : 改訂モデル・コアカリキュラム対応
    薬事日報社 2020 ISBN:9784840815345
もっと見る
講演・口頭発表等 (106件):
  • 細菌性髄膜炎に対するバンコマイシンの微生物学的有効性と髄液移行パラメータとの関連解析
    (TDM研究 2022)
  • 移植医療における免疫抑制薬TDMの進歩 肺移植を支援する薬物療法のマネージメント
    (TDM研究 2022)
  • 乳児血管腫に対する新規プロプラノロール外用剤の安全性及び有効性予測
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
  • 感染制御に対応できる医療人材の教育について~薬学部生・薬剤師に対する実践とWebのハイブリッド教育~
    (2021年度千葉県院内感染地域支援ネットワーク研修会 2021)
  • 肝機能低下患者への投与設計
    (第37回日本TDM学会・学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2003 - 2005 千葉大学 大学院 医学薬学府 医療薬学専攻 修士課程
  • 2000 - 2003 東北薬科大学 薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (千葉大学)
経歴 (8件):
  • 2023/10 - 現在 千葉大学 医学部附属病院 薬剤部 准教授
  • 2023/10 - 現在 千葉大学 大学院 薬学研究院 准教授 (兼務)
  • 2021/04 - 現在 千葉大学 薬学部 臨床教授
  • 2023/04 - 2023/10 千葉大学 医学部附属病院 薬剤部 副薬剤部長
  • 2016/04 - 2023/03 千葉大学 医学部附属病院薬剤部 薬剤主任
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022 - 現在 日本病院薬剤師会 感染制御専門薬剤師部門認定審査委員会委員
  • 2021 - 現在 日本TDM学会 評議員
  • 2019 - 現在 千葉急性血液浄化研究会 世話人
受賞 (2件):
  • 2021/10 - 日本医療薬学会 Postdoctoral Award
  • 2017/09 - 日本TDM学会 「IATDMCT学術大会」派遣賞 (海老原賞)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る