研究者
J-GLOBAL ID:202101014405133274   更新日: 2024年02月01日

黒瀬 理恵

kurose rie
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究分野 (1件): 整形外科学
研究キーワード (1件): リウマチ外科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 CD14陽性樹状形細胞による関節リウマチ病態形成の形態学的解明
  • 2019 - 2022 三次元超微形態学的解析による関節リウマチの炎症慢性化の解明
  • 2007 - 2008 関節液中間葉系細胞を用いた軟骨再生
論文 (13件):
  • Rie Kurose, Takashi Satoh, Akira Kurose, Yo-Ichi Satoh, Yasuyuki Ishibashi, Yuji Wakai, Tomoyuki Sasaki, Kinji Ishida, Katsutoshi Ogasawara, Takashi Sawai. Association of CD90 Expression by CD14+ Dendritic-Shaped Cells in Rheumatoid Arthritis Synovial Tissue With Chronic Inflammation. ACR Open Rheumatology. 2022. 4. 7. 603-612
  • Rie Kurose, Yuji Wakai. A Case of Elderly Rheumatoid Arthritis with Fracture Cascade Triggered by Worsening Disease Activity. Journal of Orthopaedic Case Reports. 2022. 12. 2. 86-89
  • Rie Kurose. Introductory Chapter: Gout. Recent Advances in Gout. 2020
  • Rie Kurose, Dai Tanaka, Yasuyuki Ishibashi. Bone change after surgical treatment of mucous cyst at the interphalangeal joint of the great toe in a patient with rheumatoid arthritis. Modern rheumatology. 2019. 29. 1. 188-191
  • Rie Kurose, Takashi Sawai, Kazuki Oishi, Xizhe Liu, Ayako Sasaki, Akira Kurose, Naoya Kumagai, Yohei Fujishima, Yasuyuki Ishibashi. Possibility of inhibiting arthritis and joint destruction by SSEA-3 positive cells derived from synovial tissue in rheumatoid arthritis. Regenerative therapy. 2017. 7. 82-88
もっと見る
MISC (85件):
  • 黒瀬 理恵, 若井 裕司, 三浦 孝雄. 関節リウマチ前足部変形に対する足趾形成術の中期成績. 日本関節病学会誌. 2021. 40. 1. 22-28
  • 黒瀬 理恵, 宇月 美和, 石橋 恭之, 澤井 高志. 関節リウマチ滑膜組織におけるCD14+VIM+細胞の意義. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2021. 65回. 559-559
  • 黒瀬理恵. 超高齢発症関節リウマチの1例. 臨床リウマチ. 2021. 33. 3. 246-252
  • 黒瀬 理恵. 当院における関節リウマチ前足部変形に対する足趾形成術の短中期成績. 日本足の外科学会雑誌. 2020. 41. Suppl. S283-S283
  • 黒瀬 理恵, 宇月 美和, 村上 賢也, 石橋 恭之, 澤井 高志. 関節リウマチ滑膜組織の超微形態学的解析. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2020. 64回. 705-705
もっと見る
書籍 (8件):
  • CD14+樹状形細胞による関節リウマチ病態形成の関わり
    別冊「BIO Clinica 慢性炎症と疾患」 2023
  • CD14+樹状形細胞による関節リウマチの炎症慢性化のメカニズム
    アレルギーの臨床 8月号 2023
  • CD14+樹状形細胞による関節リウマチの炎症慢性化のメカニズム
    アレルギーの臨床 5月号 2023
  • 「リウマチ友の会とのかかわり〜リウマチ友の会から学んだリウマチ診療〜」
    日本リウマチ友の会 『流』 2022
  • 病理組織像から膠原病の慢性化を考える
    自己免疫疾患.別冊Bio Clinica (2020). 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 高齢者の関節リウマチ治療の考え方
    (青森県臨床整形外科医会 2022年度総会特別講演会 2022)
  • 整形外科医から診るPsAの早期診断とその意義
    (八戸 PsA 研修会 2021)
  • 皮膚科領域疾患に関連する関節炎
    (PsA研修会 2020)
  • 試行錯誤の道のりーリウマチ医と母とー
    (第62回日本リウマチ学会総会・学術集会JCR 男女共同参画委員会企画ショートトーク 2018)
  • 関節の痛みをどう診るか
    (平成30年弘前地区女医会新年会ミニレクチャー 2018)
もっと見る
受賞 (3件):
  • 2016 - 日本女医会 第5回日本女医会提言論文優秀賞 女性医師自身の意識改革のための提言
  • 2015 - 第35回 日本女医会 学術研究助成 「自家間葉系幹細胞を用いた関節リウマチ骨軟骨破壊の制御」
  • 1999/11 - 63th ACR/ARHP Annual Scientific Meeting Student Award Targeted gene expression in human articular cartilage by direct in vivo gene transfer into SCID-HuRAg mouse
所属学会 (2件):
日本リウマチ学会 ,  日本整形外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る