研究者
J-GLOBAL ID:202101015669184310   更新日: 2024年01月30日

渡辺 和之

ワタナベ カズユキ | Watanabe Kazuyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 地理学
研究キーワード (1件): 環境、生業、牧畜、山岳観光、災害
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2025 ヒマラヤの人と自然の連環: 東西3地域の比較
  • 2018 - 2023 ヒマラヤ地域における所有-社会的制御能の系譜学的研究
  • 2018 - 2023 ヒマラヤ地域の祭礼に関わる家畜交易:異宗教間関係と地域間関係
  • 2016 - 2020 アジアの山岳社会の持続性:巨大山塊の南北比較
  • 2015 - 2018 恥の比較民族論-南アジア周辺領域における排他的共同性と社会的絆-
全件表示
論文 (10件):
  • 渡辺 和之. ヒマラヤにおける2つの羊毛敷物--チベット絨毯とネパールのラリの生産と流通. FAB. 2021. 1. 33-42
  • 渡辺和之. 動物を神に捧げ、共食する:南アジアの祭礼と諸宗教間での肉食観の違い. ビオストーリー. 2020. 34. 46-58
  • 渡辺和之. 伝統野菜をどう支えるか?:和歌山県湯浅町における湯浅なすの復活. ビオストーリー. 2019. 32. 44-47
  • 韓 志昊, 渡辺 和之, 白坂 蕃, ワタナベ カズユキ, シラサカ シゲル, Jiho Han, Kazuyuki Watanabe, Shigeru Shirasaka. アンナプルナベースキャンプ・トレッキングの調査報告. 立教大学観光学部紀要. 2019. 21. 102-105,114
  • Kazuyuki Watanabe, 渡辺 和之. "Sedentarization" of Transhumant Herders : A Case of Sheep Herders of East Nepal. Senri Ethnological Studies = Senri Ethnological Studies. 2017. 95. 65-86
もっと見る
MISC (32件):
  • 渡辺 和之. 宗教的祭礼と家畜交易. 日本地理学会発表要旨集. 2020. 2020. 169-169
  • 渡辺 和之, 池谷 和信. シンポジウム 自然と人間の関わりの地理学:環境研究と社会連携:趣旨説明:地域社会のための統合地理学. 日本地理学会発表要旨集. 2019. 2019. 110-110
  • 渡辺 和之. 山岳観光と移牧:中部ネパール、アンナプルナ南麓における事例. 日本地理学会発表要旨集. 2019. 2019. 108-108
  • 渡辺 和之. 宗教的祭礼が促進する家畜交易:ネパールのカトマンズにみるヒンドゥー教の秋祭でのチャングラ山羊. 日本地理学会発表要旨集. 2018. 2018. 92-92
  • 渡辺 和之. ネパール地震に伴うトレッキングルートの被災状況:ゴサインクンドとヘランブーの状況. 日本地理学会発表要旨集. 2017. 2017. 100224-100224
もっと見る
書籍 (9件):
  • 現代ネパールを知るための60章
    明石書店 2020 ISBN:9784750350158
  • 富山の祭り : 町・人・季節輝く
    桂書房 2018 ISBN:9784866270456
  • 現代ネパールの政治と社会 : 民主化とマオイストの影響の拡大
    明石書店 2015 ISBN:9784750341736
  • 自然と人間の環境史
    海青社 2014 ISBN:9784860992712
  • 資源と生業の地理学
    海青社 2013 ISBN:9784860992743
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 2002 総合研究大学院大学 大学院文化科学研究科 比較文化学専攻
  • 1992 - 1994 金沢大学 大学院文学研究科 哲学専攻
  • 1987 - 1992 富山大学 人文学部 人文学科
経歴 (1件):
  • 2016/04 - 現在 阪南大学 国際観光学部 国際観光学科 准教授
所属学会 (6件):
日本観光研究学会 ,  日本南アジア学会 ,  日本文化人類学会 ,  生き物文化誌学会 ,  日本地理学会 ,  人文地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る