研究者
J-GLOBAL ID:202101015681259474   更新日: 2024年06月26日

田邊 知孝

タナベ トモタカ | Tanabe Tomotaka
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 細菌学 ,  応用微生物学 ,  環境、天然医薬資源学
研究キーワード (8件): 鉄獲得系 ,  シデロフォア ,  ビブリオ属菌 ,  腸炎ビブリオ ,  遺伝子発現制御 ,  転写後調節 ,  鉄制限ストレス ,  炭素源制限ストレス
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 腸炎ビブリオのシデロフォア生合成酵素の機能解明:新規細菌増殖抑制剤の開発に向けて
  • 2018 - 2021 鉄制限と炭素源制限に対するストレス応答の連携による腸炎ビブリオの病原因子発現制御
  • 2013 - 2016 腸炎ビブリオの環境適応と病原性発揮に関与する小分子RNAの網羅的解析
  • 2012 - 2015 モルヒネ耐性発現における活性代謝物モルヒノンの役割解明
  • 2011 - 2012 病原ビブリオが産生するシデロフォアと宿主の炎症惹起反応との関連
全件表示
論文 (36件):
  • Tomotaka Tanabe, Hidemichi Mitome, Katsushiro Miyamoto, Kazuki Akira, Hiroshi Tsujibo, Koji Tomoo, Kenjiro Nagaoka, Tatsuya Funahashi. Analysis of the vibrioferrin biosynthetic pathway of Vibrio parahaemolyticus. Biometals : an international journal on the role of metal ions in biology, biochemistry, and medicine. 2023
  • Ginjiro Kato, Hidemichi Mitome, Kenichiro Teshima, Kanako Tawa, Yui Hakuba, Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, Noriyuki Hatae, Yasumasa Koike, Masafumi Hasebe, et al. Study on the Use of Ozone Water as a Chemical Decontamination Agent for Antineoplastic Drugs in Clinical Settings. Annals of work exposures and health. 2023. 67. 2. 241-251
  • Katsushiro Miyamoto, Hiroaki Kawano, Naoko Okai, Takeshi Hiromoto, Nao Miyano, Koji Tomoo, Takahiro Tsuchiya, Jun Komano, Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, et al. Iron-Utilization System in Vibrio vulnificus M2799. Marine drugs. 2021. 19. 12
  • Ginjiro Kato, Hidemichi Mitome, Saki Shigematsu, Aya Utsunomiya, Miho Shimasaki, Yuta Sasaki, Tsuneo Maki, Hiroshi Yamamoto, Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, et al. Degradation and inactivation efficacy of ozone water for antineoplastic drugs in hospital settings. Journal of oncology pharmacy practice : official publication of the International Society of Oncology Pharmacy Practitioners. 2021. 10781552211042525-10781552211042525
  • Tomotaka Tanabe, Katsushiro Miyamoto, Kenjiro Nagaoka, Hiroshi Tsujibo, Tatsuya Funahashi. Binding of AraC-Type Activator DesR to the Promoter Region of Vibrio vulnificus Ferrioxamine B Receptor Gene. Biological & pharmaceutical bulletin. 2021. 44. 11. 1790-1795
もっと見る
MISC (29件):
  • 牧純, 田邊知孝, 畑晶之, 関谷洋志, 玉井栄治, 坂上宏, 舟橋達也. 人体への寄生虫感染を警戒すべき食材(14)水生の食用植物,生の牛レバーから感染する肝蛭. New Food Industry. 2015. 57. 7
  • 牧 純, 田邊 知孝, 関谷 洋志, 玉井 栄治, 坂上 宏, 舟橋 達也. 肝蛭の感染による社会・経済損失の軽減と予防を目指す基礎研究. 松山大学論集. 2015. 27. 2. 93-109
  • 牧純, 田邊知孝, 畑晶之, 坂上宏, 中村円香, 大西俊輔, 関谷洋志, 玉井栄治, 舟橋達也. 人体への寄生虫感染を警戒すべき食材(13)刺身・寿司からの感染が怖いアニサキスの予防策の背景となる基本的知見. New Food Industry. 2015. 57. 5
  • 牧 純, 田邊 知孝, 関谷 洋志, 畑 晶之, 玉井 栄治, 坂上 宏, 舟橋 達也. 血液寄生の吸虫類のひとつ日本住血吸虫に関する概要,その感染がもたらす社会・経済損失および予防対策に関する基礎研究. 松山大学論集. 2015. 27. 1. 167-177
  • 牧 純, 田邊 知孝, 関谷 洋志, 玉井 栄治, 坂上 宏, 舟橋 達也. Sparganum mansoni幼虫感染の危険性,社会・経済損失および予防対策に関する基礎研究. 松山大学論集. 2015. 27. 1. 145-165
もっと見る
書籍 (1件):
  • 腸炎ビブリオ〈第IV集〉
    近代出版 2013
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 岡山大学大学院 自然科学研究科 生体機能科学専攻(博士後期課程)
  • 2001 - 2003 岡山大学大学院 自然科学研究科 薬品科学専攻(博士前期課程)
  • 1997 - 2001 岡山大学 薬学部 製薬化学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (岡山大学)
経歴 (7件):
  • 2017/04 - 現在 松山大学 薬学部 医療薬学科 衛生化学研究室 准教授
  • 2013/10 - 2017/03 松山大学 薬学部 医療薬学科 衛生化学研究室 講師
  • 2008/10 - 2013/09 松山大学 薬学部 医療薬学科 衛生化学研究室 助教
  • 2008/01 - 2008/09 米国国立衛生研究所 日本学術振興会海外特別研究員(NIH)
  • 2006/10 - 2007/12 米国国立衛生研究所 ポスドクフェロー
全件表示
受賞 (2件):
  • 2015/11 - 日本薬学会 中国四国支部 奨励賞
  • 2014/10 - 日本細菌学会 中国・四国支部 若手研究者奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る