研究者
J-GLOBAL ID:202101016136222071   更新日: 2024年05月24日

白井 陽子

シライ ヨウコ | Shirai Yoko
所属機関・部署:
職名: 助教
論文 (33件):
  • Taro Ando, Kenichiro Miura, Tomoo Yabuuchi, Yoko Shirai, Kiyonobu Ishizuka, Shoichiro Kanda, Yutaka Harita, Kyoko Hirasawa, Riku Hamada, Kenji Ishikura, et al. Long-term kidney function of Lowe syndrome: A nationwide study of pediatric and adult patients. Nephrology Dialysis Transplantation. 2024
  • Yoko Shirai, Kenichiro Miura, Taro Ando, Kazuho Honda, Osamu Segawa, Motoshi Hattori. Asymptomatic Early-Stage Encapsulating Peritoneal Sclerosis Identified Laparoscopically. The Journal of Pediatrics: Clinical Practice. 2024
  • Yoko Shirai, Kenichiro Miura, Kiyonobu Ishizuka, Taro Ando, Shoichiro Kanda, Junya Hashimoto, Yuko Hamasaki, Kiyohiko Hotta, Naoko Ito, Kazuho Honda, et al. A multi-institutional study found a possible role of anti-nephrin antibodies in post-transplant focal segmental glomerulosclerosis recurrence. Kidney International. 2024
  • Yoko Shirai, Kenichiro Miura, Riku Hamada, Kenji Ishikura, Shinji Kunishima, Motoshi Hattori. A nationwide survey of MYH9-related disease in Japan. Clinical and experimental nephrology. 2023
  • 加藤 彩, 三浦 健一郎, 安藤 太郎, 友利 伸也, 中谷 諒, 白井 陽子, 石塚 喜世伸, 西野 智彦, 高橋 和浩, 服部 元史. 急性腎炎症候群を呈し腎生検で微小変化型ネフローゼ症候群と診断した1例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-E. 597-597
もっと見る
MISC (42件):
  • 白井 陽子, 三浦 健一郎, 服部 元史. 【小児疾患におけるアフェレシス-治療法の1つの選択肢としての血液浄化療法-】各疾患に対するアフェレシス 腎移植に関連したアフェレシス. 小児科診療. 2024. 87. 1. 45-49
  • 白井 陽子, 三浦 健一郎, 服部 元史. 【エキスパートが教える 小児の薬物治療】疾患別 G.腎・泌尿器・生殖器疾患 尿細管性アシドーシス. 小児内科. 2023. 55. 増刊. 668-672
  • 白井 陽子, 薮内 智朗, 三浦 健一郎, 中谷 諒, 安藤 太郎, 石塚 喜世伸, 秋岡 祐子, 花房 規男, 服部 元史. 15年間腹膜透析を継続し,骨粗鬆症により著明な易骨折性を呈した重症心身障害者の1症例. 日本小児腎不全学会雑誌. 2023. 43. 159-162
  • 白井 陽子, 三浦 健一郎, 服部 元史. 脱水症の考え方と治療. 日本小児体液研究会誌. 2023. 15. 25-32
  • 白井 陽子, 三浦 健一郎, 宇都宮 真司, 藤原 香緒里, 山本 勝輔, 垣脇 宏俊, 清水 教一, 石橋 由孝, 服部 元史. 濃厚な腎結石の家族歴を有し、児の成長障害を契機に遠位尿細管性アシドーシスと診断された母児例. 日本小児体液研究会誌. 2023. 15. 33-38
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • Multi-institutional study of anti-nephrin autoantibodies in post-transplant focal segmental glomerulosclerosis recurrence.
    (Kidney Week 2023, American society of Nephrology 2023)
  • A Possible Role of Anti-Nephrin Autoantibody in Endocytosis of Nephrin in Patients With Post-Transplant Focal Segmental Glomerulosclerosis Recurrence and Minimal Change Disease
    (Kidney Week 2022, American society of Nephrology 2022)
  • Cumulative Dialysate Glucose Exposure Is a Risk Factor for Peritoneal Sclerosis in Pediatric Peritoneal Dialysis Patients Using Neutral-pH Fluids
    (Kidney Week 2021, American society of Nephrologydne 2021)
  • The Size of Urinary Podocyte in Focal Segmental Glomerulosclerosis
    (Kidney Week 2018, American Society of Nephrology 2018)
学歴 (1件):
  • 1998 - 2004 東京慈恵会医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士
受賞 (12件):
  • 2024/01 - 日本女性腎臓病医の会 研究活動奨励賞
  • 2023/11 - The 18th Congress of Asian Society for Pediatric Research (ASPR) Best abstract
  • 2023/08 - 文部科学省科学技術人材育成費補助事業 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)
  • 2023/06 - 日本小児腎臓病学会 森田賞 (臨床研究部門)
  • 2022/12 - 優秀演題賞 第43回日本小児腎不全学会学術集会
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る