研究者
J-GLOBAL ID:202101016814338450   更新日: 2024年04月21日

加藤 秀雄

カトウ ヒデオ | Kato Hideo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 医療薬学 ,  医療薬学
研究キーワード (4件): 臨床感染症学 ,  医療薬学 ,  薬物動態学 ,  薬力学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2027 フローサイトメトリー法を用いた抗体医薬品の一斉測定法の新規開発と臨床応用
  • 2024 - 2026 ウイルス性呼吸器感染症への酪酸産生菌の臨床応用に向けた基盤構築と作用機序の解明
  • 2023 - 2026 酪酸産生菌によるウイルス性呼吸器感染症に伴う二次性細菌性肺炎への抵抗性の向上を目指した臨床的・基礎的研究
  • 2023 - 2026 医療過疎地域における他職種からみた在宅医療に携わる薬剤師の現状および課題に関する質的研究
  • 2022 - 2025 誤嚥性肺炎の経験的治療におけるセフトリアキソンの有効性および至適投与法の探索
全件表示
論文 (120件):
  • Takumi Umemura, Hideo Kato, Nobuhiro Asai, Mao Hagihara, Jun Hirai, Yuka Yamagishi, Hiroshige Mikamo. Comparison of efficacy and safety between daptomycin plus β-lactam and daptomycin monotherapy for bloodstream infections due to gram-positive cocci: a systematic review and meta-analysis. Heliyon. 2024. e29811-e29811
  • Hideo Kato, Mao Hagihara, Nobuhiro Asai, Hiroshige Mikamo, Takuya Iwamoto. Evaluation of effectiveness, hyperkalemia and hepatotoxicity of trimethoprim-sulfamethoxazole prophylaxis for Pneumocystis jirovecii pneumonia in pediatric patients: A single center retrospective study. International journal of antimicrobial agents. 2024. 107151-107151
  • Hideo Kato, Yukihiro Hamada, Shotaro Takano, Shinsuke Ikeda, Yoshinori Seto, Kazuhiko Matsushita, Koji Yamada, Katsufumi Uchiyama. A systematic review and meta-analysis of antibiotic-loaded bone cement for prevention of deep surgical site infections following primary total joint replacement. Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy. 2024
  • Hideo Kato, Takumi Umemura, Mao Hagihara, Arifumi Shiota, Nobuhiro Asai, Yukihiro Hamada, Hiroshige Mikamo, Takuya Iwamoto. Development of a therapeutic drug-monitoring algorithm for outpatients receiving voriconazole: A multicentre retrospective study. British journal of clinical pharmacology. 2024
  • Kazuma Yagi, Nicholas W Lukacs, Gary B Huffnagle, Hideo Kato, Nobuhiro Asai. Respiratory and Gut Microbiome Modification during Respiratory Syncytial Virus Infection: A Systematic Review. Viruses. 2024. 16. 2
もっと見る
MISC (50件):
  • 加藤秀雄, 萩原真生, 三鴨廣繁, 岩本卓也. フィダキソマイシンとの同時簡易懸濁によるClostridium butyricum含有製剤への影響. 日本嫌気性菌感染症学会雑誌. 2024
  • 加藤秀雄, 萩原真生, 三鴨廣繁. Prevotell copriと慢性疾患. 日本嫌気性菌感染症学会雑誌. 2023. 53. 2. 79-87
  • 山田 真帆, 加藤 秀雄, 世古口 典子, 小田 都紀子, 齋藤 佳菜子, 水野 聡朗, 岩本 卓也. 術前術後乳癌患者のAC/EC療法におけるオランザピンの使用実態調査. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2023. 61回. P43-3
  • 森川 祥彦, 加藤 秀雄, 村阪 敏規, 須藤 宏文, 向原 里佳, 岩本 卓也. 在留外国人のお薬手帳に対する理解と意識に関するアンケート調査. 日本薬剤師会学術大会講演要旨集. 2023. 56回. 212-212
  • 中川 裕司, 小西 友美, 山本 高範, 小林 竜也, 佐藤 賛治, 加藤 秀雄, 岩本 卓也. 三重県下の保険薬局における小児在宅医療の受け入れに関する実態調査. 日本小児臨床薬理学会雑誌. 2023. 36. 1. 133-142
もっと見る
書籍 (4件):
  • 特集 産婦人科医必携 最新の細菌・真菌感染症に対する薬の使い方と留意点II
    金原出版株式会社 2024
  • JAID/JSC感染症治療ガイドライン
    日本感染症学会・日本化学療法学会 2023
  • 検査値と画像データから読み解く薬効・副作用評価マニュアル
    医学書院 2022
  • リポソーマルアムホテリシンBによる腎毒性の発現率の調査
    アムビゾーム説明会用資材
講演・口頭発表等 (20件):
  • Oral Clostridium butyricum on mice endometritis through uterine microbiome and metabolic alternations
    (European congress of clinical microbiology and infectious diseases (ECCMID) 2024)
  • Antimicrobial activity of ceftriaxone 1 g twice versus 2 g once daily against Streptococcus pneumoniae in murine pneumonia model
    (European congress of clinical microbiology and infectious diseases (ECCMID) 2024)
  • Gut microbiome-induced 10-oxo-octabdecanoic acid elicits anti-influenza virus pneumonia effects through interferon-λs upregulation
    (American Society For Microbiology (ASM) 2023)
  • Investigation of in-line filter replacement intervals for infusion
    (American Society For Microbiology (ASM) 2023)
  • 抗MRSA薬含有骨セメントの使用は推奨されるか
    (第71回日本化学療法学会総会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 愛知医科大学 大学院医学研究科 臨床医学系臨床感染症学専攻
  • 2008 - 2010 岐阜薬科大学 大学院薬学研究科 薬学専攻
  • 2004 - 2008 岐阜薬科大学 薬学部 厚生薬学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (愛知医科大学)
経歴 (6件):
  • 2021/02 - 現在 三重大学大学院 医学研究科 臨床医学系講座 臨床薬剤学 准教授
  • 2021/02 - 現在 三重大学医学部附属病院 薬剤部 准教授
  • 2018/04 - 現在 愛知医科大学 感染症科 研究員
  • 2019/04 - 2021/01 The University of Queensland Centre for Clinical Research Infectious diseases Postdoctoral research fellow
  • 2013/04 - 2019/03 愛知医科大学病院 感染制御部
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2024/01 - 現在 Frontiers in Microbiology Topic Editor
  • 2023/04 - 現在 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師認定委員会委員
  • 2022/11 - 現在 Microorganisms Topic Editor
  • 2022/08 - 現在 PLOS ONE Academic Editor
  • 2022/08 - 現在 Frontiers in Microbiology Editorial Board of Antimicrobials, Resistance and Chemotherapy, Reviewer Editor
全件表示
受賞 (8件):
  • 2023/11 - 日本医療薬学会 第33回日本医療薬学会年会 優秀演題賞 有害事象自発報告データベース及び診療録を用いたタゾバクタム/ピペラシリン及びメロペネムによる肝障害発現の要因に関する研究
  • 2023/10 - 日本癌治療学会 第61回日本癌治療学会学術集会 Medical Staff Award 術前術後乳癌患者のAC/EC療法におけるオランザピンの使用実態調査
  • 2022/12 - 三重医学研究振興会 三重医学若手研究者賞 母集団薬物動態解析とメタ解析を用いた特殊母集団における抗菌薬の至適投与法および目標血中濃度の確立
  • 2022/12 - 三重大学 三重大学医学賞
  • 2022/11 - 日本外科感染症学会 第35回日本外科感染症学会 炭山キクノ賞 ニューモシスティス肺炎治療に対するトリメトプリム-スルファメトキサゾールおよびエキノキャンディン併用療法の効果:メタ解析
全件表示
所属学会 (5件):
日本外科感染症学会 ,  日本薬学会 ,  日本感染症学会 ,  日本化学療法学会 ,  日本医療薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る