研究者
J-GLOBAL ID:202101016998088213
更新日: 2025年02月05日
間柄 正明
マガラ マサアキ | Magara Masaaki
所属機関・部署:
研究分野 (1件):
生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
競争的資金等の研究課題 (1件):
- 1988 - 1989 核分裂生成貴金属の回収に関する研究
論文 (78件):
-
浅井 志保, 半澤 有希子, 今田 未来, 鈴木 大輔, 間柄 正明, 木村 貴海, 石原 量*, 斎藤 恭一*, 山田 伸介*, 廣田 英幸*. $^{93}$ZrのICP-MS測定を目的とした陰イオン交換マイクロカートリッジによる迅速ジルコニウム分離法. Talanta. 2018. 185. 98-105
-
宮本 ユタカ, 安田 健一郎, 鈴木 大輔, 江坂 文孝, 間柄 正明. IAEA環境試料極微量プルトニウムの正確な高感度分析技術. KEK Proceedings 2017-6. 2017. 292-298
-
蓬田 匠, 江坂 文孝, 間柄 正明. 顕微ラマン分光分析および二次イオン質量分析による個々のウラン微粒子の化学状態・同位体比分析. Analytical Methods. 2017. 9. 44. 6261-6266
-
大久保 綾子, 篠原 伸夫, 間柄 正明. 核鑑識のための内在する同位体比を利用したウラン年代測定法. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2017. 314. 1. 231-234
-
江坂 文孝, 安田 健一郎, 鈴木 大輔, 宮本 ユタカ, 間柄 正明. アルファ線計測と誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS)の併用による個々のウラン-プルトニウム混合酸化物粒子の$^{238}$Pu/$^{239}$Pu比を含むプルトニウム同位体比分析. Talanta. 2017. 165. 122-127
もっと見る
MISC (46件):
-
今田 未来, 浅井 志保, 半澤 有希子, 間柄 正明. Zr-93の質量分析を目的としたZr-91濃縮安定同位体標準液の調製. JAEA-Technology 2015-054. 2016. 22
-
宮本 ユタカ, 安田 健一郎, 間柄 正明. 環境試料の極微量多元素分離法の開発. KEK Proceedings 2015-4. 2015. 44-48
-
伊奈川 潤, 宝徳 忍, 小田 哲三, 青柳 登, 間柄 正明. SGL施設の廃止措置に係る六フッ化ウランの加水分解による安定化処理. JAEA-Technology 2014-007. 2014. 48
-
間柄 正明. セッション12「保障措置分析所のネットワーク; 拡大及び改良」の概要. 核物質管理センターニュース. 2011. 40. 3. 4-5
-
國分 陽子, 間柄 正明, 桜井 聡, 木村 貴海. 環境試料中の極微量核物質同位体比測定を妨害する汚染源の低減. KEK Proceedings 2009-8. 2009. 151-155
もっと見る
講演・口頭発表等 (120件):
-
IAEA環境試料における極微量核物質分析技術に関するCLEARの活動
(6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC 2017))
-
極微量アクチニドとランタニドの全自動逐次陰イオン交換分離
(6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC 2017))
-
全自動システムを用いた極微量アクチニドの逐次陰イオン交換分離
(5th International Nuclear Chemistry Congress (INCC 2017))
-
X線検出およびラマンマッピングによる環境試料中ウラン微粒子の化学状態分析
(第77回分析化学討論会)
-
粒子状プルトニウムの精製時期推定のためのアメリシウム$\alpha$線測定法の検討
(2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会)
もっと見る
学歴 (2件):
- 1983 - 1985 東京都立大学大学院 理学研究科 化学専攻
- 1979 - 1983 東京都立大学 理学部 化学科
学位 (1件):
受賞 (7件):
- 2013/10 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞(団体) 単一Pu/MOX微粒子の同位体比および精製年代分析法の開発
- 2008/10 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞(団体) 保障措置環境試料分析のためのFT-TIMS法の開発
- 2003/12 - (社)日本原子力学会 日本原子力学会賞・技術開発賞 保障措置環境試料のための極微量分析技術の開発
- 2003/12 - 日本原子力研究所 日本原子力研究所理事長・プロジェクト賞(団体) IAEAネットワーク分析所認定の取得
- 2001/12 - 2002 Winter Conference on Plasma Spectrochemistry ポスター賞 Effect of coexisting elements on mass bias in isot
- 2001/12 - 日本分析化学会 日本分析化学会・ポスター賞銀賞 環境試料中極微量核物質分析のためのクリーンルーム施設
- 2000/12 - 核物質管理学会日本支部 論文優秀賞 保障措置環境試料分析法の開発とその現状
全件表示
前のページに戻る